七夕キュウリ初収穫!と畑はまだ夏色!


今日も暑い~

昨夜はしっかり雨が降ってくれたので爽快な雨上がりの朝。
今日は仕事もお休みなのここぞとばかりに畑仕事・・・でも地区の行事がある。。。


いよいよこの時を迎えました

ブロ友の「Heyモー」さん呼びかけ企画の七夕キュウリ。
皆さんからは大分遅れましたが初収穫の時~


キュウリの収穫もそうですが、我が菜園はまだまだ夏野菜がイーッパイ

ミニトマト「シシリアンルージュ」は突如元気を取り戻したくさんの実が着いてます。
大玉トマトたちもまだ少し残っていたりして


そしてこちらも夏の風景のようなヤングコーンの収穫風景

七夕蒔きのトウモロコシ「バニラッシュ」はまだまだこれから。
混植のエダマメもシッカリ実が入ってきて収穫間近


今日の収穫カゴはまさに夏色

ピーマン「デカチャンプ」は実がどんどん着いてくる。
ナス達も今が絶好調、ロッサビアンカはこれからが収穫最盛期!
オクラもまだまだ元気いっぱいで花盛り

これじゃあ撤収して秋冬野菜への移行が遅れちゃう。。。
今年の夏もやっぱり無計画だったまときちでした

~日刊 "ちょんまげ通信"~
無計画でもただボケーっとしてるわけではありません


収穫が終わって空いた畝を次作のために耕してきました。
牛糞入れてスコップで天地返し、もう一度牛糞・鶏糞入れて鍬でガシガシ混ぜ混ぜ。
早朝からいい汗かいてきました~


そしてポット蒔きしてあったハクサイ「金将2号」をポット上げ

トレー1穴に3粒蒔きしてあったので、イイ苗だけ根を傷つけないよう流水でほぐしながら取り出し。
そしてポット用培土の入ったポットに移植です。
全部で31ポット作りました

でも植えられるのは1畝なら14株、2畝で28株・・・余る!
そんな事より今はしっかり育苗。
秋冬野菜の準備は着々と進んでおります

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- まだまだ頑張る七夕キュウリ!
- 七夕キュウリ初収穫!と畑はまだ夏色!
- 七夕キュウリがイイ感じ!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| キュウリ | 09:31 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
七夕キュウリ
おはようございます! まときちさん
七夕キュウリの収穫ですね
うちの区民農園の七夕キュウリは今朝チェックしたら1株枯れていました
ショックです 根切り虫かなと土も掘って見ましたが虫は見当たりません 根もちゃんと張っていました
気まぐれなキュウリには困ります
原因不明です
記事内リンクどうもありがとうございました!!!
| Heyモー | 2013/09/01 10:03 | URL | >> EDIT