fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ラッキョウ植え付け!

おはようございます

P7188753.jpg

今朝も涼しい曇り空

明け方まで降っていた雨は上がり、無事に畑仕事も出来ました。

ただ、このまま気温が上がったら蒸し暑くなりそう。。。

P7188755.jpg

昨日は休みだったので肥料を飼いにホームセンターへ

ついつい足が向く種苗コーナーという魔境。。。

またしても衝動買いでラッキョウ買ってきちゃいました

P7188756.jpg

ボクも自分でラッキョウ漬けをやってみたい

・・・という事で今朝は早速植え付け作業。

10㎝間隔で20球、土寄せを考えて1条植えにしました

P7188758.jpg

そして今朝は何やらかにやらといっぱい収穫

デカチャンプはまだ早かったんですが、いっぱい実が着いてきているので負担を減らすため。

絶不調のナス・・・それでも縞むらさきはようやく元気になってきました~

P7178749.jpg

これは昨日。

雨予報が出ていたので、マイクロトマトの収穫が急がれました

かなりの水制限をして育てているので、万一急な豪雨とか降ると実が割れちゃう。。。

麦わら帽子いっぱいのマイクロトマト・・・そう・・・宝石箱や~

毎度お付き合いありがとうございました



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P7188763.jpg

ようやく今年初のキューちゃん作り

冷蔵庫に溜め込んでいたキュウリたちをやっと大放出!

イボあり・イボなし・そしていただいた半白も全て入ってます~。

味は・・・最高

P7178746.jpg

そして調理トマト「シシリアンルージュ」でバジルトマトソース作ってみました

バジルソースは昨年作って冷凍しておいたもの。

湯剥きしたトマトに玉ねぎ・コンソメスープ・白ワインでコトコト。

仕上げにバジルソース入れて完成!

良し、今夜はパスタに!・・・と思ったら大魔王がコストコで特大ピザ買ってきた

冷凍庫へお蔵入り。

果たしていつ使われるのか・・・










いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!










スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ラッキョウ | 07:57 | comments:30 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございます。
ラッキョウの植え付け作業、
お疲れ様でした。
その生育に期待を寄せたい
お気持ちが伝わります。
全部に応援

| Luxio | 2013/07/18 08:12 | URL |

Qちやん漬け美味しそうですね。
シシリアンは此方もソースになる予定です。

| 花より団子 | 2013/07/18 08:18 | URL | >> EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/07/18 08:37 | |

ナスお元気そうで何よりです!
きゅーちゃん!うちも二回目作って好評!ゴーヤのごーちゃんを企んでるのですが、白いゴーヤは苦くないって書いてあったのに普通に苦くて…ごーちゃん。やめとくべきかな?www

コストコのピザ美味しいですよねー!

| ちゃみ | 2013/07/18 10:26 | URL |

私もジェノベーゼというバジルソースを作りまた。
バジルの香りプンプンで美味しいです。
ラッキョウ漬け美味しいですね。
まときちさんは何でも挑戦されますね。
これ漬けるときとても大変らしいですが、頑張って!

| K@AZ | 2013/07/18 10:37 | URL | >> EDIT

おはようございます。(*^▽^*)
りっぱで可愛いトマトちゃんたちですね!

バジルソース、冷蔵庫で寝かした方が
おいしくなるのでは?
今夜の出番を待ってますよん、きっと!

| くのちゃん | 2013/07/18 10:37 | URL |

こんにちは
トマトピカピカですごいです!!
マイクロトマトの味ってどうですか?
以前レジナを作ったのですが、
味が物足りなかった思い出がありますが、
まときちさんちのマイクロトマトは美味しそうです。

| 陸海空 | 2013/07/18 11:06 | URL |

まとちゃん!こっち寒くてらぁ~
ちゃっこいらっきょうは好きだよ~
マイクロトマトいつ見ても宝石箱やなぁ~
♪♪♪っとしてへばの~~

| いしかわまつえ | 2013/07/18 11:42 | URL |

ほんとだね

ほんとに宝石箱~
トマト食べられないけど、このトマトだったら食べられそう。
またナスがすごく美味しそう。
こっちってナスの漬物とかやらないんですよね。
皮が硬いからかな。きゅうりも皮が硬いんですよ。
小茄子も見ないな。小茄子の漬物が食べたくなっちゃった。

| かめとら | 2013/07/18 11:55 | URL | >> EDIT

私もキューちゃん2回目がかなりなくなってきた(>_<)
次は七夕キュウリできてからだわ(^^ゞ

らっきょ!漬ける前の作業が大変なものに手を出したんだ(笑)

| kei | 2013/07/18 13:16 | URL |

キューちゃん作りましたね いいな~ 美味しそう
うちは もうキュウリが採れないので無理です
バジルトマトソースを冷凍庫に・・ 手間の貯金ですね
冷凍庫にはお宝いっぱい 素晴らしいな~

| ann1013 | 2013/07/18 14:06 | URL |

キューちゃん美味しそう!!!
ほかほかご飯が食べたくなりますね(^_^)
ポチ。

| のんびりママ | 2013/07/18 15:47 | URL |

v-63まとさ~ん^^
こんにちは~v-222v-16

綺麗なお野菜ですね~^^
マイクロトマトはホント・・・宝石みたい!

※シシリアンルージュのトマトソース♪最高ですね~^^
ではでは。。。
素敵な一日を・・・v-238

| Paganini | 2013/07/18 16:58 | URL | >> EDIT

もうラッキョウ植える時期なのですね、今年は半分掘り上げて、大きさが調度良かったのでそのままラッキョウ漬けにし、残る半分はもう一年小さく育ててから花ラッキョウとして漬ける予定、もう今年のラッキョウ漬け食べ始めましたが美味しく漬かっていますよ。

これだけ間隔を置いて植え付けるとかなり大きなラッキョウが出来ますよ。

| furuutu | 2013/07/18 18:42 | URL |

きゅうちゃんもバジルトマトソースもできてるのを買ってます。

手作りなんてなんて贅沢!うらやましい~♪

| イヴォンヌ | 2013/07/18 19:09 | URL | >> EDIT

マイクロトマトの収獲凄いですね~♪
私の畑のマイクロトマトも沢山花いっぱいです~
いずれ、こんなに収穫できる日が来るのかしら?と夢みたいに思ってますが・・・

| 甘姫 | 2013/07/18 20:15 | URL | >> EDIT

こんばんは^^

収穫されたばかりの野菜達。

そのみずみずしさと、鮮やかな色は芸術ですねぇ。

静岡のほうは豪雨大丈夫でしょうか?
先程、ニュース映像を見てビックリしましたが・・・。

|  味よし (あじよし) | 2013/07/18 20:42 | URL |

麦わらのルフィ

マイクロトマトが綺麗で美味しそう。
ラッキョウ・・・・エシャロットってラッキョウだったんだ?

キューちゃんも、トマトソースも
手間がかかりますよね、えらいなあ。。
まとさんの一日の活動時間って・・・・・・^^;

| ro-gaden | 2013/07/18 21:57 | URL |

まときちさん凄い!立派な野菜で、料理まで作るんですね。

| メルポポ | 2013/07/18 22:05 | URL |

おはようございます。

凄い収穫。
今年はキューちゃんが作れる位きゅうりの収穫がほしいです。。
さてどうなるかな?
ラッキョウは種ガあったら私も植えたいな

| ねこちゃん | 2013/07/18 22:07 | URL | >> EDIT

今年は我が家にも大量のキュウちゃんがあります。
御飯のお供としては最高ですね。
もうラッキョウ植え付けですか!早いですね。
今年は私もやりたいと思っています。

| 週末農民 | 2013/07/18 23:27 | URL | >> EDIT

収穫がいっぱい!
麦わら帽子に入れた、
いっぱいのマイクロトマトがまたいいですね〜

| 小梅太郎 | 2013/07/19 00:50 | URL | >> EDIT

麦藁帽子に入ったトマトが、とっても風情があるように見えますね-。
ラッキョウ、大きく元気に育つと良いですね-。
キューちゃんもとーっても美味しそう!
ホームセンターとかは、なるべくウロつかないようにしないと、色々衝動買いし
ちゃうんですよね、、、、、。汗
コストコ(英語ではコスコですけど、、、、。)のピザ、こちらのみたいに大きい
のでしょうか?時々買って食べますよー。

| なほこ | 2013/07/19 02:14 | URL |

おはようございます

色とりどりの収穫ですね。
マイクロトマトもピカピカです。
ラッキョウの植え付けをもう済ませたのですね。
来年の収穫が待ちどうしいですね。

| ねねまぁにゃ | 2013/07/19 05:08 | URL |

ラッキョウ植え付け、・・・・・・。
ご苦労様でした。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
収穫、楽しみですね。

いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪

| siawasekun | 2013/07/19 05:26 | URL | >> EDIT

おはようございます!!
ミニトマト、綺麗に一杯収穫しましたね(^-^)v
ラッキョウ。。。今回収穫した種があるので8月初旬に植付予定で~す(^o^)

| まいちゃん | 2013/07/19 05:51 | URL |

マイクロトマト!
ほんまキレイで美味しそうですね(^-^)

こうやって見てみると
赤だけじゃなく黄色がはいってると
一段とキレイですなぁ(^O^)

| Switch-On!! | 2013/07/19 06:12 | URL |

おはようございます

ラッキョウ 一列に並んで 可愛いねぇ!
沢山収穫もできたし 漬物も美味くつけられるし!
料理も 本格的にソースまで作るようになって!
もう プロの域に達したのでは...(笑)

| ノリーダヨ | 2013/07/19 06:31 | URL |

おはようございます。
いつも見させてもらっているのですがコメントがいつもたくさんで書きそびれてました。

もうラッキョウなのですね。
でもラベルがラッキョウ(エシャレット)なんで...?
去年はラッキョウとエシャレットとラベルの付いているのを2つ植えたのですが結局同じだとの結論でした。

勝手にリンクさせてもらってます。
これからもよろしくお願いします。

| B級おやじ | 2013/07/19 07:10 | URL |

おはようございます。
今日も元気に応援です。
今日は胆沢病院へ行ってきます。

菜園と料理もしないとかー
料理できない私・・・

| 重箱石 | 2013/07/19 07:11 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/931-e147f811

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>