トマトの脇芽かき!


雨は上がり少し青空がのぞく朝

昨日は結局一日中雨でした。。。
予報では今日からしばらくは雨が降らないみたいですね~。

雨が降らないならばとトマトの雨除けトンネルを捲って少し風を通してあげよう

捲って見ればもう密林状態。
脇芽と言うか側枝と呼んだ方がイイのか・・・


一周芽かきして歩いたらスゴイ量になっちゃいました

トンネルでなかなか目が届かなかったですから・・・と言い訳。。。
これだけ芽かきしたおかげで大分風通しも良くなりました


花も順調に3段目・4段目と咲き誇っています

実も順調についていますが、今回はついでにトマトトーン吹いときました。
これでしっかり実が付いてくれる事でしょう


これはおそらく「ビーフステーキ」の一番果

少ーしづつですが色づいてきました!
「ホーム桃太郎」はどんどん色づいてます。
今年はここまで順調なトマト栽培。
そろそろ株も大きくなりトンネルの頭に着いちゃってます。
トンネル外しちゃおうかな~・・・なんて危ない考えも出てきちゃった

~日刊 "ちょんまげ通信"~

昨日は雨のお休み。。。
何もすることが無く、久しぶりにラーメン食べに行ってきました。
このセット!ご飯おかわり自由で580円

外食産業のランチタイム商戦はタイヘンなんだろうな~と考えちゃいますね~。

今朝は今年初の蜜蜂に会えました

今年は全然姿が見えなかったのですが出会えて一安心。
これでメロンも授粉してくれると有難いんですけどね

やぶ蚊はいっぱいいるんだけどな~

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- トマトの摘果!と高級さくらんぼ
- トマトの脇芽かき!
- 慌ただしくトマトの脇芽かき!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| トマト | 08:29 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございま~す
こちらは、もう晴れて、良いお天気になっています^^
藪蚊との戦いもあったのね~^^;
本当に有機栽培は大変・・・
ご苦労様でございますm(..)m
※ラーメン美味しそう~!
580円は激安ですね。。。
ではでは。。。
素敵な一日を・・・
| Paganini | 2013/06/27 08:45 | URL | >> EDIT