fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

スイスチャードがボロボロ・・・

おはようございます

P6097578.jpg

今日も晴れ

いったい梅雨はどこに行ってしまったんでしょうね~。

朝畑に行って清々しいのは有難いんですが、何分にも野菜達が・・・

P6097579.jpg

ここ最近収穫が出来ていないスイスチャード。。。

見てわかるとおりのボロボロ加減に心折れてしまってます

この時期の畑仕事はやる事が多くて、なかなか時間をかけてやれないのが本音。

P6097581.jpg

今朝はいつもよりも早くに畑に行ったので原因の根絶に乗り出しました

ボロボロにされている株の根元をホジホジすると・・・出ましたヨトウムシ!

ホントに何でも食べますね!コヤツは

P6097589.jpg

お隣のオクラまでもがこの有様

ココも株元をホジホジすると・・・出てきますヨトウムシ!

今朝だけでも5匹を退治しましたが、まだまだ被害は続きそうです

P6097604.jpg

しかし今朝は嬉しい事も

スイカ「甘い彗星」に雌花を発見!

雄花が咲いていなかったのですが、お隣の「ブラックバルーン」に雄花が咲いていたので人工授粉出来ました。

今年初の授粉、無事に実が大きくなるとイイな~


~日刊 "ちょんまげ通信"~

P6097592.jpg

今朝はどうしても水遣りがしたかった

全ての作物達にジョウロで水遣り後、ジャガイモにはホースからじゃぶじゃぶと。

皆さんのブログを拝見すると、どうも今年は雨不足のせいで芋が小振りらしい。。。

ボクのは収穫はまだ先。

最後の追い込みの願いも込めてシッカリ水遣りしてきました

P6087575.jpg

昨夜は収穫したブロッコリーで簡単なおつまみを。

仕事の日は帰ってから何もする気にならないのですが、ちょっと背中を押されてその気に

さて、今日もお仕事!

今日はお友達からのジャガイモが届きます~!楽しみ楽しみ







いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| スイチャード | 07:55 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

追い込みの水遣りで、
グングン大きくなるでしょう。
夜盗虫よく見つけますね。
こちらは探しても見つかりません。
もう一度やつてみるかな。

| 花より団子 | 2013/06/09 08:28 | URL | >> EDIT

v-63まとさん^^
おはようございま~すv-222v-16

虫♪ホント酷いですね~!プンプン!v-17

ふぁいと~v-91

素敵な一日でありますようにv-22

| Paganini | 2013/06/09 08:37 | URL | >> EDIT

夜盗虫

夜盗虫は困ったね、おいらの畑にも沢山住み着いていますよ。

| 還暦+3の爺さん | 2013/06/09 08:37 | URL | >> EDIT

おはようございます。
ブロッコリーを使われた品、
その味に満足されたお気持ちが伝わります。
全部に応援

| Luxio | 2013/06/09 09:35 | URL |

おっはよ~♪まときちさん。

あぁ~~。
これか~このまん丸のやつ!!!
カブトムシの幼虫かと勝手に良い方に決めてかかってたわ。これなら見たことあるある!!
( ̄_ ̄*)
こやつかーー。
最近うちの庭では見ないけど越してきて直ぐに花壇作ったりしていたときに出来てきたんだわ。i-203
こやつは何でも食べますか。すごいねー。(感心している場合じゃない)

速攻退治ですな。
( ̄  ̄) (_ _)うんうん


美味しそうなおつまみ!ブロッコリーは茹でるよりもじっくり焼いたほうが旨みと甘みがUPする気がします。
(゜-゜*)(。。*)ウンウン

| ☆楽豆☆ | 2013/06/09 09:54 | URL |

いや、まときちさんはよくやってますよ。
今虫被害、どこも凄いけど、薬なしでここまで
収穫できるのはなかなかない。

おつまみ、すごく美味しそう!!


しかし、この時期やること多いですよね^^;

| ro-gaden | 2013/06/09 13:31 | URL |

こんにちは!まときちさん

お仕事お忙しそうで 何よりです
夜盗虫が活動開始のようですね
うちの畑にもたくさんいますよ
過日はトマトンピンキーを実が付いているのに根元からバッサリ夜盗虫にやられました 
上の部分は早速 挿し木にして復活を待っています 
残った根の部分は脇芽狙いでそのまま栽培しています

| Heyモー | 2013/06/09 17:39 | URL | >> EDIT

ひょえっ、、これ夜盗虫というのですね。。
私も味方だと思っていました。
それとスイカも授粉が必要なんですね。
ジャガイモにも水が必要か、、、
また勉強させていただきました!
ブロッコリーと炒めてあるのは例の缶詰でしょうか。
ビールに合いそう♪

| aka | 2013/06/09 19:53 | URL | >> EDIT

うちのジャガイモも試し掘りをしたら小さかったです。
雨不足のせいなんですか。
まだ大きくなりそうなので、うちも小まめに水やりで最後の追い込みをしてみます。

| simajii | 2013/06/09 20:36 | URL |

憎き夜盗虫ですねi-191
ウチのも若干やられてるんですが、悪党の姿が見えないんです。もしかしたらウチも夜盗虫の仕業ですかねi-191
ジャガイモ、まだ青々してますね。これからの方が温度も上がって大きくなるかもしれないですね。

| まるっちょ | 2013/06/09 22:54 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/06/10 01:51 | |

ほほぉ~~
こやつがうわさの与党無視、じゃない!夜盗虫!
へぇ~~
ネキリムシと色違い???

さすがにまとさまでも、
テデトッテナゲール 温情はないですよね?(笑)

| くのちゃん | 2013/06/12 07:22 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/887-54d91b55

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>