ブロッコリーの側花蕾を収穫!


今朝は雲は多かったものの、これからいいお天気になりそう

天気予報はまたしばらく晴れが続きそうだとか。
昨日軽いお湿りはありましたがまだまだ足りないな~


今朝もシッカリ虫たちとの格闘

ウリ科の作物が多くなってきたのでウリハムシがぶんぶん飛び回ってます。
朝一の露に濡れている時が捕獲のチャンスなんです


そして現在この有様のブロッコリー

頂花蕾を無事に収穫してから他の作物のお世話に追われて放置状態でした。。。
もう葉はボロボロになってしまって、側花蕾は花が咲きはじめちゃった


何とかまだ食べられそうな側花蕾を全て収穫

しかーし!このブロッコリーは虫たちのいいお家になっているみたい!
ツリーの中には・・・・それはもう・・・


なかなかいいサイズの側花蕾がこれだけ採れました

ただ虫の数がハンパ無かった。
春作のブロッコリーは虫が付くとは聞いてましたが、まさかこれ程とは。
これだけの数だったのに虫は30匹は住んでたんじゃ無いかな

来年は春作は考えちゃうな~。。。
~日刊 "ちょんまげ通信"~

テラスでプランタ栽培中のマイクロトマトが色付いてきました

今年も脇芽放置のブッシュ化栽培。
花もたーくさん咲いてます、豊作間違いなし


そしてドッグランの柵には新たなお花が

近所に住む大魔王の叔母さんがいつも勝手に植えて行ってくれます。
ボクが花に頓着ないので庭が殺風景に見えるみたい

おかげで庭が少し華やかになりました。
いやいや、ありがたい限りでございます

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- 秋冬野菜のポット上げ!
- ブロッコリーの側花蕾を収穫!
- ブロッコリーの収穫!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| ブロッコリー | 07:58 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
iPadをプレゼントしてもらっちゃった。スマホと違って、ちょんまげファームがよく見えらー。
| 影 | 2013/06/08 08:48 | URL | >> EDIT