ニンニク全収穫!とキュウリ定植!


今朝は少し肌寒い朝となりました、天気は曇り

梅雨入りはしたもののジメジメムシムシ感はまだですね。
しばらく雨の降らない日が続くようですね・・・水遣りがタイヘンだ


予想外に天気が良かった昨日。
朝一タマネギの収穫を済ませ、勢いに乗ってニンニクも全収穫に踏み切りました

結果は・・・まだちょっと早かったかな


保存を効かせるために畑に並べて干しておきました

そして調べると更に蒸散をさせるべく茎を割いておくとイイとか!
これで初挑戦のニンニクは無事に終了いたしました~


そしてお次は蒔き直したキュウリとズッキーニ苗の定植

前回の苗は早くに定植しすぎて、見事に霜にやられてしまいました。。。
皆さんからも大分遅れちゃった


タマネギ跡地に元肥入れてマルチング

60㎝間隔でイボイボ「新四葉」とイボなし「フリーダム」を4株ずつ。
奥にはズッキーニ「ダイナー」を2株植えました。
キュウリが出来れば夏野菜って感が出て気ますよね。
流石にもう遅霜の心配も無いでしょう!早く収穫したいな~

~日刊 "ちょんまげ通信"~

昨日はホントいいお天気で暑かった~

そして雲もイイ感じで出ていたので空がとっても美しかったです。
気持ちのいい、最高の畑日和でした


畑の奥では青紫蘇・赤紫蘇がたくさん出てきています

触れれば爽やかな香りが漂います。。。
今年は紫蘇をイロイロ活用してみたいな~。
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- 今年もニンニクやります!
- ニンニク全収穫!とキュウリ定植!
- ニンニクの試し掘り!とトマトの誘引
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| ニンニク | 07:55 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございますぅ(^^)
私もニンニク、全収穫しましたが~
まとさんの出来はすごいですね♪ ドラキュラ真っ青!
赤紫蘇は根性ありますネ。青紫蘇は転々としちゃってて
今年はまだ見つけていません。
どちらも香りがよくて夏の定番ですよねぇ
↓胡麻、絶好調じゃないですかぁ~
うちは結局まだ1個も芽が出てません。
蒔き直しかなぁ…(ToT)
| gerogero | 2013/06/03 08:55 | URL | >> EDIT