fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

カボチャの摘芯!とジャガイモの生長

おはようございます

P5277275.jpg

曇り空の朝

これからお天気は下り坂との予報が出てますね。

明日から雨とか・・・いよいよ梅雨の気配を感じてきましたね。。。

P5277278.jpg

土手の上に植えてあるカボチャの「ゆきっこ」。

いよいよ生長が盛んになってきましたね、ツルの勢いがスゴイ

ちゃんとカボチャを育てるのは初めてなので全てが手探り!

P5277279.jpg

とりあえず主ヅルの摘芯をしておきました

これで子ヅルをの伸ばし・・・って方法はメロン何かと一緒ですね。

無事に収穫までいければいいんですけどね~。

P5277285.jpg

ジャガイモが旺盛です

今年は4種栽培中で、写真左畝が「デストロイヤー」右畝が「シャドークイーン」。

葉もどんどん繁り花もたくさん咲き始めました

P5277284.jpg

ところがこちらは何だかイマイチ。。。

左畝が「インカのめざめ」右畝が「インカのひとみ」ですが、明らかに前の2種と生長具合が違います。

晩生品種なのかな~、それとも畑と合わないのか

まだ蕾も着いていないので、まだまだ時間がかかりそうです。

無事に育つとイイな~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P5277286.jpg

これはデストロイヤーの花

薄い紫に縁が少し白いです。

メークイーンの花に似てます、キレイで和むな~。

P5267269.jpg

昨日の昼食・・・またまたチキンタツタいきました

2種類をペロッと!

日曜日に仕事の時は仕出しのお弁当が来ないので仕方がないのです。

あくまでも・・・ジャンク好きではございませんので







いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!









関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| カボチャ | 08:08 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございます。
お話されたかぼちゃの生育が
順調である事に対する
安堵感が記事にて伝わります。
全部に応援

| Luxio | 2013/05/27 08:16 | URL |

おはようございます。

かぼちゃの摘心したことなかったです。
3株あるのでどれかやってみよー^^。

ジャガイモの葉がきれい。。。
日々のムシ取りが効いてますねー。
私のは葉っぱがヤバイです。


そうですね、仕事先でのランチはままならず。
私もマクドに走ってましたよー。

| ro-gaden | 2013/05/27 08:43 | URL |

おはようございます。
今週も元気に応援です。

かぼちゃの芽つみやったことないです。
オラもやってみっかなー

| 重箱石 | 2013/05/27 09:00 | URL | >> EDIT

おはようございます

おぉ~ ついに そちらにも梅雨が 忍び寄ってきましたか!
植物にとっては、最高だが...人間には、
鬱陶しい日々が待っているねぇ...(笑)

| ノリーダヨ | 2013/05/27 09:04 | URL |

おっはようございまーす!まときちさん。

葉っぱが勢いよく伸びて美しい形!こちらもホッとします。
でも、一方がよく育ってももう片方が育たないと気になりますね。(ーー;)どうしたんだろう?
後半に強いのか。って、水泳じゃあるまいに。
(ー。ー;)・・・




日曜日のご出勤、お疲れ様です~。
チキンタツタ。
まだ食べたことないな~。

今日のお昼はどうしよう。息子が今日から定期試験です。3教科受けたら戻ってきます。
今日は夕べの残りは野菜モノがちょろっとだけなのよねー。
息子に帰りに駅でマクド買って来いとメールするか~?笑

| ☆楽豆☆ | 2013/05/27 09:59 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/05/27 10:13 | |

土手カボチャ、カボチャは根が落ち着くとドンドンツルを広げて伸びてきますね、昨年はニラの上に棚を作って這わせた所、ニラが日光不足でションボリしていました。v-16

| furuutu | 2013/05/27 17:46 | URL |

まときちさん 今晩は
↓の虫食いの葉にはビックリです。
それに比べ上のジャガの元気の良いこと。
南瓜の成長楽しみです。

| 相子 | 2013/05/27 19:33 | URL |

こんばんは。
ジャガイモ「デストロイヤー、シャドークイーン」
元気に育っていますね。

「インカのめざめ、インカのひとみ」ガンバレ~~。
私は、ジャガイモ作っていません。
お仕事と畑頑張ってくださいね。
応援ポチット

| あけみ蝶 | 2013/05/27 20:54 | URL | >> EDIT

インカのめざめは・・・。

インカのめざめは何度か栽培しましたが、
十分な収穫になった事はありません。
他の芋と同じ条件で栽培しても
明らかに小さく、クズ芋ばかりで
手頃な大きさの芋は1~2個、
大きい芋はなし。
考えてみると、種芋自体も他のじゃが芋より
ずい分小さかったし、販売している芋も
小さい芋しか見たことないし、
栗やさつま芋みたいな食感で、
美味しいお芋ではあったけど
収穫はあまり期待できない品種かな?
と思って最近は栽培していません。
大量収穫は難しいのかも~?!

| まこちゃん | 2013/05/27 22:22 | URL |

こんばんは

ジャガさんのお花綺麗~

美しい紫色なので何かな

デストロイヤーなんてお初です

また出来たら教えて下さいな。

| wakasaママ | 2013/05/27 23:02 | URL |

カボチャがどうなっているか興味津々でした!
これは土手の下の方に伸びているのですか?
我が家も摘芯しなくては!
まときちさんのジャンク記事に触発されて私もマクド行きましたよ~♪

| たまぞう | 2013/05/27 23:20 | URL |

こんばんはー
かぼちゃがズンズン進出してきましたね!
ジャガイモは元気満々ですね。
インカ種は難しいんですかね。
何とか収穫したいですね。

| まるっちょ | 2013/05/28 00:15 | URL |

カボチャ元気!早いですねえ。
今年は梅雨入りが早そうなので、早く育てるのは
正解かもしれませんね。
チキンタツタ2個は凄い!

| 週末農民 | 2013/05/28 00:52 | URL | >> EDIT

帰ってきました。
畑が心配です。

| 花より団子 | 2013/05/28 07:46 | URL | >> EDIT

おはようございます~(^^)
カボチャは最近作ったことないです~(ズッキーニは別として・^^;)
摘芯するのかぁ~(滝汗)そういえば過去は放任だったな。
まとさんの様子をみて勉強します!

| gerogero | 2013/05/28 08:04 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/873-6d0cfc9f

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>