fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

メロン・スイカの摘芯!

おはようございます

P5187066.jpg

雲の多い朝となりました

今日はここの地域で小中学校の運動会が多い日、雨が降らなくて良かった。

ってボクはもう関係ないですけどね~

P5187067.jpg

ブロッコリーがそろそろ収穫時期となりました

大きさは我慢に我慢を重ねた結果、15センチまでに。

今回の出来は・・・すこぶるイイ

P5157014.jpg

今朝水遣りのためにメロンのビニールトンネルを開けました。

今年は生長がすこぶる順調!期待できます!

昨年は早々に大失敗してしまいましたからね~

P5157015.jpg

気がつけばもう7節くらいになってる

そろそろ摘芯して子ヅルを伸ばしていく時期ですね。

ネット支柱も立て時かな。

P5157016.jpg

という事で、ハサミでチョキン

葉の色も大きさもすこぶるイイ感じ!

今年はメロンを2種、無事に収穫まで行けますように

P5157018.jpg

そのままの勢いでスイカも摘芯

2種4株植えましたが、1株はダメになてしまった。。。

残り3株ですが十分な数ではないでしょうか。

メロンもスイカも大事に大事に・・・雌花がつくのが楽しみです



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P5177060.jpg

今日は昨日の富士山で〆。

あまりキレイに見えてないですが久しぶりに見れたので

P5177062.jpg

もう一枚。

これからお天気下り坂になって来るようですね

明日はお休みなので何とか天気持ってもらいたいな~。

その前に先ず今日の仕事こなさなければ!

行ってきまーす









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!









関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| メロン | 08:45 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございます。
ブロッコリーの出来が非常に良く、
こちらから野菜という嬉しい出会いがありましたね。
全部に応援

| Luxio | 2013/05/18 09:13 | URL |

おはようございます。
元気に応援です。

メロンとスイカかー
私はメロン成功した事はありますが、
スイカははダメですねー
気温が低いし、肥料が足りなかったのか?
やっぱり、マルチやトンネルなど手をかけないとなー。

| 重箱石 | 2013/05/18 09:19 | URL | >> EDIT

おはようございます

メロンとスイカ 早く食べたい...(笑)
薄らとした 富士さんも いいよぉ。

| ノリーダヨ | 2013/05/18 09:30 | URL |

ゲゲゲv-11
もう摘芯⁈ 早い~ e-350
だって、私はまだ植えてもいないから…
うーっ!早回しで頑張って来ます!(とりあえず草引き)
ブロッコリー、ねばりましたね(^.^)
この時期にこの大きさ!すごい~!

| gerogero | 2013/05/18 09:31 | URL | >> EDIT

メロンにスイカは楽しみですね。
こちらも大きくなるまでまだまだ心配です。
摘心はハサミは使わず手でやっていますよ。
ハサミ経由で病気が移ることもあるようです。
老婆心ながら...。

| 花より団子 | 2013/05/18 09:53 | URL | >> EDIT

大阪への車中です。最近は、この移動時間が、大切で貴重なブログ時間になっているかもです。
私の経験、間引きは出来るんです。食べられるし、無駄な感じもしない。
でも、摘芯とか剪定出来ないんですよねー、かわいそうで。
まときちさんもかなり時間要してエイヤっかな?

| らぶ | 2013/05/18 11:26 | URL |

v-63まとさん^^
こんにちは~v-16v-222
v-263富士山もメロンもスイカも大好きで~すv-221
ブロッコリーも立派ですね^^
v-238がいっぱい詰まっていますね^^

| Paganini | 2013/05/18 13:24 | URL | >> EDIT

偶然です!ウチもメロンの摘心したよぉ~
初めての栽培でなんも分からん(>_<)

うっすらでも くっきりでも やっぱり富士山は日本一♪

| kei | 2013/05/18 17:42 | URL |

摘心!!

そっかー、もうそんな時期。。
私のも5節くらいになってる。。摘心しよう^^!

ほんと、今年のメロン、逞しそうです。
期待大ですね!

| ro-gaden | 2013/05/18 21:57 | URL |

こんばんは

畑のお野菜の元気を貰って帰ります~

ブロッコリーさんも収穫適期やね

富士山のあったまかわいいです~

| wakasaママ | 2013/05/18 22:40 | URL |

おはようございます。
元気を装って応援です(笑)

| 重箱石 | 2013/05/19 07:48 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/864-614e5c50

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>