開店!まときち食堂「旬をいただく」

まときち食堂

・バター醤油タケノコ御飯
・姫皮と豆腐の味噌汁
・シマナーと豚肉のピリ辛炒め
・コマツナのお浸し 柚子胡椒風味
・タケノコと高菜漬けのふりかけ

楽しみにしていた沖縄の「シマナー」を昨日初収穫

いつ収穫していいかわからず様子を見ていたら、あっという間にトウ立ちが始まっちゃいました!
それにしてもキレイな葉色


そしてコマツナも株ごと初収穫

こちらはサイズも丁度イイ!葉も青々してて美味しそう!
こんないい食材採れたら料理意欲に火がついちゃいました~


・バター醤油タケノコ御飯
イチョウ切りのタケノコと、細切りのベーコンをバターで炒め醤油で味付け。
これを研いだお米にめんつゆを少し入れて一緒に炊き上げ

炊き上がったら茹でたキヌサヤを混ぜて出来上がり・・・美味しい~


・姫皮と豆腐の味噌汁
掘ってきたタケノコを茹でた後に姫皮を冷凍してとっておきました

豆腐との相性も抜群ですね~。
とっても優しい味のお味噌汁・・・ほのぼの


・シマナーと豚肉のピリ辛炒め
初めて食べる「シマナー」、炒め物に合うとか

ならばと胡麻油で豚肉と炒め、醤油・砂糖・酒で味付けて、最後に豆板醤を投入。
辛くなり過ぎたので卵でとじて出来上がり・・・絶品


・コマツナのお浸し 柚子胡椒風味
これはまときちの定番の一品

コマツナをだし汁でさっと茹で上げてシャキシャキに。
ポン酢に柚子胡椒を少し混ぜて、胡麻ふっていただきます・・・さっぱり~


・タケノコと高菜漬けのふりかけ
タケノコと高菜漬けを細かく切ってバターで水分が無くなるまで炒めます

めんつゆ入れて更に炒め、パラパラになったら胡麻入れて出来上がり。
これを今朝、残ってたタケノコ御飯にかけて食べました・・・いい香り

と、昨日は大満足の出来

買ってきた食材は豚肉と豆腐のみですからね~!
これからどんどん収穫できるものが増えてきます。
料理も更に楽しくなりそうです

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- 開店!まときち食堂 「夏」
- 開店!まときち食堂「旬をいただく」
- 開店!まときち食堂 「春味を楽しむ」
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| まときち食堂 | 09:46 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます~
ヤッター! さっそく開店ですね!主夫の鑑!
あ、まとさんは仕事されてるから違うな(^^;)
それにしても、すごいです~~品数がすごいって!!
本当に、素人さん?
バター醤油タケノコ御飯 ←すごいアイデア!
若者向きだと思う~~!!
シマナーと豚肉のピリ辛炒め 美味しそう(^~^)
ご飯が進みそうでこわいな(笑)
| gerogero | 2013/05/04 10:25 | URL | >> EDIT