ニンジン・ワケギの撤収!と富士山世界遺産


朝一は雲が多かったものの、今は気持ち良く晴れ渡ってます

今日からいよいよ連休がスタート!
今年もゴールデンウィークは畑三昧になりそう


今日は畑を空ける事を第一に

昨年秋に種蒔きしたニンジンは収穫のタイミングを逃しこんな状態。。。
先ずはこのニンジンを全収穫・撤収する事に。

ところが抜いてみて大ショック

写真左はまだまともな物、大分小さいですが。
右は割れたり虫食いだったり・・・更には爆発でもしたのかと思う物まで


続いてはワケギの全収穫・撤収

大きく育ってくれたワケギは倒れているものもチラホラ見えるように。
トウ立ちしてしまう前に撤収を決意です。

こちらはニンジンとは打って変わってマーベラスな出来栄え

お隣のサカゴン君にもお裾分けして、残りは来年用に保存しておこうかと。
今年が初栽培でしたがこれは重宝しますね~。
それにしてもニンジン・・・これも初栽培・・・ボクにはまだハードル高いな

~日刊 "ちょんまげ通信"~

(画像クリックで拡大します!)
富士山が世界遺産に!
やはり地元の人間としては嬉しい限り

亡き父が愛し、その手足で仕事をした富士山・・・ずっと後世にも残して行きたいです!

畑に富士山型のオニギリ持ってささやかなお祝いを

連休初日という事も相まって、何ともいい一日のスタートになりました!

畑から戻って意気揚々とタケノコ干し

ブログも上げたし、そろそろホームセンターが開店する頃。。。
今日は一日畑にいられる~

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- 七夕ニンジンの間引き!
- ニンジン・ワケギの撤収!と富士山世界遺産
- ニンジンを間引き収穫!とスーパーわらしべ長者
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| ニンジン | 09:35 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑
オメデトウ&おはようございます~(^@^)
富士山、ヨカッタですねー!!
今朝のニュースで持ちきりでしたョ。
また、観光客が増えるかな? でもゴミは持ち帰りしてほしいですよね!!
富士山型のオニギリに目がテン!(@-@)
今日からお休みですか♪
まとさんのウキウキが伝わってきますネ!!
| gerogero | 2013/05/01 10:16 | URL | >> EDIT