スイスチャードの間引き!とタケノコ~


冷え込みも無く穏やかな朝

チョット空気の乾燥が気になります・・・あの嵐から雨が降ってません。。。
暖かいと体が動く!仕事じゃなきゃ最高なんですけどね~。

お久しぶりのスイスチャード「レッドチャード」です。
確か一か所に3粒くらいしか蒔いてないのにこの発芽数

噂にはきいてましたが面白いお野菜です。

とりあえず1ヵ所2本に間引き

間引かれた子達の何と美しい事!
今朝は追肥してる時間が無かったので明日しっかり追肥してあげないと


追肥の時間が無くなったのはタケノコ発見しちゃったため

見つけたらもう掘らずにはいられない!
あまり大きくしちゃいたくないですからね~。

仕事の前の一仕事

もう一本チャイチーなのを見つけて大満足!
ここ富士山の麓はやっとタケノコの時期がやってきました。
今年は干しタケノコ量産します・・・予定と言っておきましょう

~日刊 "ちょんまげ通信"~

タケノコ掘ったら30分以内に茹でるのがまときちのこだわり

米糠と鷹の爪入れて1時間煮ます。
アクも無く最高のタケノコを干す!・・・贅沢だ~


そして昨夜はまたまた・・・またまたお届き物が

ただ今里帰り中、お料理ブログ「陽気な幸運ぶたのつぶやき♪」のpaganiniさんから~

青森の物産詰め合わせ!
干しふのり・鮭とば・ねばりとろろ・・・と知らない物がイッパイ

そして日本酒の「原酒」なるものが

青森は若い頃に出張で一度だけ行った事ありますが、食までは楽しんでいられなかった。。。
もう一度ゆっくり行ってみたいな~。
ご馳走様です!美味しくいただきます

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- スイスチャード種蒔き!
- スイスチャードの間引き!とタケノコ~
- 「スイスチャード」と「しまな」を種蒔き!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| スイスチャード | 07:57 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます
筍 日本も掘り出して いいねぇ 干しタケノコ!
青森からも お届けもの 原酒は魅力的だねぇ(笑)
| ノリーダヨ | 2013/04/14 08:11 | URL |