fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

カボチャ「ゆきっこ」定植!

おはようございます

P4095905.jpg

今朝もいいお天気となりました~

風も無く穏やか・・・畑日和!

しかし休みは明日。。。今日一日頑張ってきます

P4095917.jpg

嵐を乗り切ったソラマメたちは今満開の花を見せてくれています

今朝も朝日を浴びてまばゆいばかりの花の競演!

本当に無事でいてくれてよかった~。

P4075858.jpg

植える所が無いのに、いろんな苗をこれでもかと作ってしまったワタクシ。。。

遂に他の場所へ触手を伸ばし始めました!

ココは畑の少し上の土手部分

P4075860.jpg

この土手の傾斜を使ってカボチャ栽培をしようと目論んだわけです

スコップで掘り返し除草・・・これが笹の地下茎が廻っていてタイヘンでした。

しっかり肥料いれてマルチング!準備オッケー

P4075864.jpg

ここに育苗していたカボチャ「ゆきっこ」を3株定植

カボチャは昨年、メロンの台木だったのを一本行くっただけでほとんど初栽培に近い。

ただ物凄く広がるのでここは正解な場所ではないかと思っております

P4075857.jpg

その他にレタス「シスコ」も定植してきました。

シルバーマルチを張って8株

この暖かさで生長も早い事でしょう・・・楽しみ~!

これからも続々と定植時期を迎える苗がワンサと控えてます。

でも植えるところが無いなまた開墾か?


~日刊 "ちょんまげ通信"~

植えるところが無いと嘆きながらも。。。

P4075834.jpg

また買ってきちゃいました

前回の谷中に続き根生姜でございます。。。恐るべしホームセンター種苗コーナー。。。

だってカゴにこれ一個だけしかなくて、いかにも買ってくれと言ってるんですもん

何とか場所を確保せねば!

P4085899.jpg
(画像クリックで拡大します!)

最後は昨日の富士山で〆。

空気が澄んでましたから東京の方でもキレイに見えていたと聞きます。

でもやっぱりまときちの富士山が一番でしょう

今日も癒しのお福分け。







いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!








関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| カボチャ | 07:44 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございます

カボチャのために すごいとこまで開墾したねぇ!
地滑り起こさないよね...岳の地下茎があるから大丈夫かぁ(笑)
今回の富士山も素晴らしいねぇ 爽やかな一日のスタートだぁ!

| ノリーダヨ | 2013/04/09 07:56 | URL |

おはようございます。
お話された根生姜、それに対する
関心の高さが伝わります。
全部に応援

| Luxio | 2013/04/09 08:23 | URL |

おはようございますっ(^@^)
カボチャの場所、ナーイス!!
私も土手を探したくなっちゃった(ないケド^^;)

「まときちの富士山」
ブランドみたい~(^皿^)
確かに、一番の眺めかも v-9
ポチッとな♪

| gerogero | 2013/04/09 09:01 | URL | >> EDIT

v-63まとさん♪^^
おはようございま~すv-16v-222
畑の範囲広げざるを得なくなったんですね^^
耕し♪大変でしたね~。。。

v-263富士山のお福分け、ありがと~~んv-238

v-238優しい寛大な気持ちになろう~!って思います。v-221
素敵な一日でありますように・・・v-22v-16

| Paganini | 2013/04/09 09:44 | URL | >> EDIT

おはようございます。
今日も元気に応援です。

かぼちゃは良い所開墾しましたねー
オレも開墾マネしようー

| 重箱石 | 2013/04/09 10:03 | URL | >> EDIT

家庭菜園ブーム

まときちさんおはようございます!
生姜1袋しかなかったですか
家庭菜園ブームですね
今日のブログにも書いたのですが
ミョウガやたらの木を100円ショップで売ってるのでびっくり
売れるのですね
家庭菜園ブームになりましたね

| Heyモー | 2013/04/09 10:10 | URL | >> EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/09 11:45 | |

ん~~ まときちさぁ~んの富士山一番だよ~~~ん!
へばねぇ~ ポチッとして‥

| まっちゃん | 2013/04/09 12:03 | URL |

こんにちは!

カボチャの定植場所は
ツルが伸びても下にたらしていけそうだし
いい場所じゃないでしょうか♪

| ちゅーぶんちゃん | 2013/04/09 13:42 | URL |

畑を開拓とは良いですね。
これならいくら伸びても
よいでしょう。

| 花より団子 | 2013/04/09 14:05 | URL | >> EDIT

こんにちは

まときちさん、こんにちは

美味しいカボチャが作れて良いですね。
カボチャの栽培は難しいと聞きますが、実際はどうなんですか。亡くなった兄が自分で作ったカボチャ持ってきてくれました。美味しかったですよ。
(^J^)応援!

| よりすぐり | 2013/04/09 15:58 | URL | >> EDIT

田畑等の土手に作ったカボチャを「土手カボチャ」とも言うらしいですよ。

| furuutu | 2013/04/09 18:06 | URL |

とうとう畑の拡大をされたんですね~!
これからも、広がりそうな予感っ(≧з≦)ノ
『ゆきっこ』って、可愛いネーミングですね♪

見事な富士山!
やっぱり、まときちさんの富士山は絶品だわっ!!!
☆☆☆☆

| さんぐりえ | 2013/04/09 20:45 | URL |

こんばんは~

やはり生姜植えますね
うちでも大好き 植えますよ~
種苗コーナーで引っかかってしまいますね 一緒です(笑)

| ann1013 | 2013/04/09 21:02 | URL |

土手の下に見えてる畑はまときちサンの畑ですか?
笹の地下茎、難儀ですよね(>。<)
いい場所が開拓されましたね!実りが楽しみですね(≧▽≦)

| まるっちょ | 2013/04/09 21:17 | URL |

凄い!!
頑張りましたね~♪
斜面で明るいし~良いカボチャが育ちそうですね~♪

| 甘姫 | 2013/04/09 21:50 | URL | >> EDIT

むかぁしむかしその昔、カボチャを植えたらほぼ庭一面の占領、なのに収穫は一個だけ…なんだかなーの経験ありざます。
ポチポチポチっとシンデレラタイム前に完了なりぃ~
開墾で腰痛めないでねー。

| らぶ | 2013/04/10 01:34 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/10 09:02 | |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/822-d4941f2a

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>