fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

爆弾低気圧対策!

おはようございます

P4055749.jpg

今朝もいいお天気となりました~、畑でちょっと動くと汗ばむくらいのいい陽気

花粉症もボクは「スギ」だけのアレルギーなので大分楽になってます。

ただノンキな事は言ってられない・・・そう、明日は爆弾低気圧が来るなんて予報です

P4055763.jpg

明日は何時くらいから天気が悪くなってくるのかわかりません。

今朝は明るくなってすぐ畑に行き対策を講じてきました

ここまで大事に大事に育てた野菜達ですから。。。

P4055761.jpg

昨日支柱を立てたソラマメですが、更に支柱を増強

紐もしっかりとクロスさせて絶対に暴れないように押さえました!

今がちょうど花盛りなんですけどね・・・何とか持ちこたえてもらいたい

P4055760.jpg

前回の嵐でネットが倒れて悲しい思いをしたキヌサヤ。

支柱を増やしネットを強固に固定、更に四方に紐を張り万全の態勢

紐でぐるぐる巻きにされて窮屈そうですが少しの間我慢してもらうしかありません。。。

P4055766.jpg

定植したばかりのブロッコリーのマルチにレンガを。

と、この写真見て支柱で留めてくるのを忘れていたことに気づきました

明日の朝作業できればいいけど

とりあえずの対策は終了。

皆さんも今日・明日は対策に追われる方が多いんじゃないかな~。



~日刊 "ちょんまげ通信"~

昨日はスッキリとしたいいお天気でした

そうです!久しぶりにキレイな富士山が見れましたよ~。

では昨日の富士山をどうぞ

P4045729.jpg
(画像クリックで拡大します!)

やっぱりイイですね~

もう一枚アップを。

P4045731.jpg
(画像クリックで拡大します!)

ここしばらく富士山画像をアップできなかったので嬉しいです

癒しのお福分け







いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!








関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:23 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございます!まときちさん。

今日はまだ穏やか~に暢気に晴れていますけど~・・・
明日だね。
(@_@;)
相当、風も強いらしいね~。台風並じゃん?
畑を持っていらっしゃる方は今日のうちにだよね???
お疲れ様です~~。

富士山はやっぱカッコいいです!!!

| ☆楽豆☆ | 2013/04/05 09:58 | URL |

嬉しいなー、富士山、いいよねー。
か弱い子には支えが必要よね、私みたいに。
明日、風に飛ばされないでくださいね。

| らぶ | 2013/04/05 10:11 | URL |

おはようございます

爆弾低気圧対策 お疲れ様でした。
すっきり爽やか 富士さんだねぇ!
今日もはつらつ 元気で頑張るぞぉ~(笑)

| ノリーダヨ | 2013/04/05 10:59 | URL |

久しぶりの富士山!
スカーッ!とするいい写真ですね!

やっぱりこの時期に来るんですよね。
爆弾低気圧~。
去年もちょうどこの時期でした!
宮崎出張行ってる場合じゃないやっ(汗)
明日は早く帰らないとー!!

| たまぞう | 2013/04/05 11:16 | URL |

v-63まとさん♪^^
おはようございま~~すv-16v-222

素晴らしい富士山ですね~!
クッキリ!
いっぱい元気パワーと癒しのお福分けありがと~んv-238
v-22感謝です^^

お天気、大荒れにならないように祈ります!

| Paganini | 2013/04/05 11:20 | URL | >> EDIT

土日、何も被害が無いことを祈っております。

最近の気象の変動率がきわめて大きくなっているように感じます。
過去100年に一度などというものが毎年のように塗り替えられているような。

気圏(大気圏のようなものです)は地球環境(地圏・水圏・気圏)の中で最も総量が少ないので変化を受けやすいと聞いたことがあります(コップの中に塩を一つまみ入れるのとお風呂の中に塩を一つまみ入れるのでは味の変化の程度が大きく異なります)。変化の影響がより出やすいものから、われわれは実感することになるのでしょうか?
確か、水圏(海水・淡水・地下水・氷などの総量)に比較して気圏は総重量が500分の一ぐらいだったと思います(地圏は水圏の数千倍あるのでさらに影響を受けにくいのでしょう)。

原因は一つではないのでしょうが、人間圏の影響があるのは否定できないとは思うのですが、不確定要因が多すぎて関連因子が多すぎて、解釈がいろいろあるので、良くわからないのでしょう。それでも、欲望を肯定しすぎてエネルギー消費量を増やしすぎるのはちょっと怖いなと感じてはいます。

| 百姓でセカンドライフ | 2013/04/05 12:03 | URL | >> EDIT

こんにちは。
低気圧に伴う畑対策、
本当にお疲れ様でした。
今日の富士山、清々しい光景がありますね。
全部に応援

| Luxio | 2013/04/05 12:32 | URL |

風対策万全ですね。
雄大な富士山久しぶり。

| 花より団子 | 2013/04/05 15:32 | URL | >> EDIT

無事に風が通りすぎる事を願うばかりですね。
風速20mと天気予報で・・・春台風だって(>_<)
ソラマメやキヌサヤの花心配です!

| kei | 2013/04/05 16:06 | URL |

暴風対策、バッチリですね~。
うちは週末にキャベツの定植予定だったけど、
どうしようか悩んでます。
自然を相手にするのは大変だ。

| くじら | 2013/04/05 16:30 | URL |

いやはや。
大変ですねぇ~~自然対策!
お疲れ様でした。

で、今ニュースでやっているのですが、
「富士山噴火の予兆?」
って!!!
湖で水位が低下と。
いや、富士山と言ったらまとさま!
と思って、ブログにやってきました。
あの~~富士山本当に噴火?
気になって(^^ゞ

| くのちゃん | 2013/04/05 17:44 | URL | >> EDIT

爆弾低気圧は心配ですね、此方はキュウリを植え付けようとしていましたがこの低気圧が過ぎ去ってからにします。

| furuutu | 2013/04/05 18:23 | URL |

爆弾低気圧対策ばっちりですね!
そうです、もう少しで収穫期が来る物は、何としてでも守りたいですよね。
関西にもって予報ですが…(>。<)

| まるっちょ | 2013/04/05 19:18 | URL |

爆弾低気圧???
あまり被害が出ないことを祈っています。

でも、対策はばっちりですね。
しっかり守られている野菜たちが微笑ましい。
あと、久しぶりの富士山も気持ちいい!

| aka | 2013/04/05 19:41 | URL | >> EDIT

週末の暴風雨対策、バッチリですね♪
野菜たちも、頑張って耐えてね~っっ(≧з≦)ノ

富士山、晴れ晴れとして気持ちいいですね♪
☆☆☆☆

| さんぐりえ | 2013/04/05 20:26 | URL |

今晩は
豆類も大きくなって来ていますね。明日はまた荒れそうです。何かと大変ですね。
富士を最大にして眺めました。美しいですね。

| 相子 | 2013/04/05 21:35 | URL |

こんばんわ
ご無沙汰してま~~す
毎日ポチ逃げ読み逃げで・・・
爆弾低気圧、中国地方も炸裂して通り過ぎるようです
明日の朝は対策に行こうと思ってるんですが・・・
間に合えばいいんですが
やっぱり真っ青な富士山がいいですね。。。ポチッ

| 畑のまあちゃん | 2013/04/05 23:19 | URL |

対策ばっちりですね。
被害がないことを願ってます。
それにしても、もう随分と育ってますよね。
富士山、やっぱりいいですね〜

| 小梅太郎 | 2013/04/06 01:21 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/818-c74711e8

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>