fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

春雨降る畑

おはようございます

P3315631.jpg

小雨降る朝、昨日から気温はかなり下がってますね~

初夏かと思わせるほど暖かくなったり、また冬を思い出すくらい寒くなったり・・・。

身体が悲鳴を上げそう!皆さんも体調管理に気をつけてください

P3315630.jpg

冷たい雨ですが畑の野菜達にとっては恵みの雨

生長著しいタマネギ達にはこの雨はありがたい事でしょう。

毎朝雑草を見つけては取り除いて、大事に大事に育ててます!

P3315633.jpg

先日定植したブロッコリーも生育は順調

定植後少しクッタリしていましたが、今ではしっかり立ってくれています!

春ブロッコリーは頂花蕾で終了の予定、収穫が待ち遠しい。。。

P3315629.jpg

昨年秋に種蒔きしたニンジンもワッサワサになってきました。

そろそろ間引きが必要ですね

間引きに伴いしっかり追肥して更なる成長を促します!

P3315635.jpg

そして何と言っても豆類の生長が素晴らしい

ソラマメは花がいっぱい付いて今が一番美しい時期ですね~。

毎回失敗を重ねて、3年目にして初めての成功となりそう!

収穫量アップを目論んでの2株立て・・・さて吉と出るか凶とでるか・・・



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P3315641.jpg

雨を喜んでいるのは野菜とボクばかりではない・・・コヤツらも

庭の天然シイタケの原木たちにはコヤツらがイッパイ!

早めの対策を講じないといけませんね~。

今日の仕事帰りにホームセンターに寄って来よう

P3315645.jpg

昨日から気温が低いので苗たちは室内へ避難させてます。

仕事から帰ってからのこの毎日の保護作業はナカナカに面倒

でも苗たちを眺めながら床に就くのは最高!

あんなに頼りなかった苗たちがすっかり大きくなりました~。

しかしまだまだボクの保護が必要。。。

・・・かわいいヤツラめ






いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!








関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:24 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

玉ネギいい感じの大きさですね。
これならトウ立ちの心配もないでしょう。
こちらはトウ立ちしそうで...。

| 花より団子 | 2013/03/31 08:34 | URL | >> EDIT

おはようございます

応援ポチ逃げで~す(笑)

| ノリーダヨ | 2013/03/31 08:50 | URL |

おはようございます。
応援です。

豆の上にも3年ですかねー!
それとも、
イモネギ1年豆3年ですねー!(殴)

| 重箱石 | 2013/03/31 10:21 | URL | >> EDIT

こんにちは。
家の中に苗を置かれている様子から
それが子供のように大切に扱われているなと
写真にて伝わってきましたね。
全部に応援

| Luxio | 2013/03/31 10:44 | URL |

恵みの雨

今日はー、まときちさん。

今朝の雨で元気溌剌ですね
そら豆を二本仕立てにしたんですか?
我家は五本仕立てを考えています。〔昨年ワッサカワッサカの株だったので「今年は五本にしよう。」でした。〕
でも、食べきれないそら豆を冷凍保存しても季節感がなく寂しく食べるのも考え物ですから今年は急遽「四本仕立てに変更」です。

| ヤマケンおじさん | 2013/03/31 13:25 | URL |

今週末は、寒いですね・・・
野菜たちも、暖かかったり寒かったりで
コンディション調整が大変そう!
全☆

| ☆あこ☆ | 2013/03/31 15:16 | URL |

こんにちは~♪まときちさん。

おぉ・・・
Σ( ̄▽ ̄;)

ナメクジですか・・・・
ゾクゾクしました。(悪い方の意味でね。笑)
アハハ・・・。
そうねそうね。守ってあげてねん~~~v-218

| ☆楽豆☆ | 2013/03/31 16:38 | URL |

玉ねぎ、私のとこのはもっと小さいです。

にんにくの収穫はいつだっけ・・・^^:

凄い冷え込みと雷雨の一日でしたねー;;

お部屋の苗たちの元気そうなこと^^/

| ro-gaden | 2013/03/31 19:29 | URL |

こんばんわ。

寒いですよね!なかなか、温かくなりませんね。豆、頑張りましたね。(^◇^)応援ポチ。

| 笠ぼん | 2013/03/31 20:21 | URL | >> EDIT

まとさん苗と一緒に寝てるのぉ(笑)
しかも成長を見守りながら。。
ホントまるで子供を育ててるみたい^^v
愛情たっぷりっすね!

| まん吉 | 2013/03/31 20:38 | URL |

ホント、昼間は暖かかったと思ったら、
夜は肌寒かったりと、大変!
その上、私はまだまだ花粉症が絶好調なんで
困ったもんです=3

でも、植物たちが生長するこの時期、
こうやって見てるだけでもワクワクしますっ!
☆☆☆☆

| さんぐりえ | 2013/03/31 21:46 | URL |

こんばんは

愛情いっぱいあびて苗物さんたちが

成長していますね

嬉しそう~。

| wakasaママ | 2013/03/31 22:21 | URL |

今晩はv-263なめくじを久し振りに目にしました。
我が家の無粋なマンション生活ではこう言う風景には出会えません。ほのぼのとしますね。
蚕豆も大きくなって来ていますね。愛情を注いでいる姿を想像しております。

| 相子 | 2013/03/31 22:35 | URL |

おはようございます。
金沢も、ほんと寒くて、縮こまっちゃってます。
まときちさんちの苗になって、保護されたいわ~(笑)

| らぶ | 2013/04/01 07:46 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/813-4937e206

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>