春雨降る畑


小雨降る朝、昨日から気温はかなり下がってますね~

初夏かと思わせるほど暖かくなったり、また冬を思い出すくらい寒くなったり・・・。
身体が悲鳴を上げそう!皆さんも体調管理に気をつけてください


冷たい雨ですが畑の野菜達にとっては恵みの雨

生長著しいタマネギ達にはこの雨はありがたい事でしょう。
毎朝雑草を見つけては取り除いて、大事に大事に育ててます!

先日定植したブロッコリーも生育は順調

定植後少しクッタリしていましたが、今ではしっかり立ってくれています!
春ブロッコリーは頂花蕾で終了の予定、収穫が待ち遠しい。。。

昨年秋に種蒔きしたニンジンもワッサワサになってきました。
そろそろ間引きが必要ですね

間引きに伴いしっかり追肥して更なる成長を促します!

そして何と言っても豆類の生長が素晴らしい

ソラマメは花がいっぱい付いて今が一番美しい時期ですね~。
毎回失敗を重ねて、3年目にして初めての成功となりそう!
収穫量アップを目論んでの2株立て・・・さて吉と出るか凶とでるか・・・

~日刊 "ちょんまげ通信"~

雨を喜んでいるのは野菜とボクばかりではない・・・コヤツらも

庭の天然シイタケの原木たちにはコヤツらがイッパイ!
早めの対策を講じないといけませんね~。
今日の仕事帰りにホームセンターに寄って来よう


昨日から気温が低いので苗たちは室内へ避難させてます。
仕事から帰ってからのこの毎日の保護作業はナカナカに面倒

でも苗たちを眺めながら床に就くのは最高!
あんなに頼りなかった苗たちがすっかり大きくなりました~。
しかしまだまだボクの保護が必要。。。
・・・かわいいヤツラめ

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| 畑 | 08:24 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
玉ネギいい感じの大きさですね。
これならトウ立ちの心配もないでしょう。
こちらはトウ立ちしそうで...。
| 花より団子 | 2013/03/31 08:34 | URL | >> EDIT