「スイスチャード」と「しまな」を種蒔き!


今朝は湿度も程よく穏やかな朝

それにしても昨日は真冬に戻ってしまったかのような冷え込みでしたね~!
仕事中苗たちが心配で心配で仕方なかったです。。。

一昨日のお休みに残っていたレタスとダイコンを収穫・撤収しました。
カブは収穫してから土に埋めておいたものを掘り出して収穫

これで今のボクの畑から収穫できるものは無くなりました。。。

空いた所はすぐさま肥料を入れて耕し耕し

狭い畑なのでなかなか休ませてる時が無いのです。
すぐ畝を立てて次作の準備は万端!

そして今朝、初挑戦のスイスチャードを種蒔きしてきました

この種は遠くはドイツのブロ友さん「ドイツ釣りにんげん」のakaさんからいただいた種!
満を持しての種蒔きです


いただいたすべての種袋に蒔き時と蒔き方が貼り付けてくれてあります

お人柄がよく分かる。。。
ドイツでは4月からと書いてあったので、日本では3月でも大丈夫だろうと蒔いちゃいました


そしてこちらも初栽培!
沖縄の「時々娘っこ♡稀に息っこ♪と水耕栽培」のsemireyさんからいただいたしまななる種!
果たして温暖な沖縄の野菜が富士山の麓で3月の露地植えで発芽するか楽しみです

この他にもコマツナとカブを種蒔きしました。
何分蒔きどころが少ないので、立てた畝の半分ずつで種蒔き!
まだまだ蒔きたい種も植えたい苗も、更には注文してある苗まである。。。
どうしましょ???

~日刊 "ちょんまげ通信"~
今日はいただき物のお話ばかりで恐縮ですが。。。
昨日のホワイトデーに嬉しい届き物がありました~


福島は喜多方「毎日にこちゃん そして てんちゃん」のまん吉さんから~

まん吉さんのご主人「パパさん」が店長さん!
坂内食堂の豪華ラーメンセットでございます


中を開けると煮豚とメンマまで入ってる!小法師も!
以前もブロ友の「なっちゃん」が送ってくれたっけ・・・

美味しいんですよね~!
作り方を見ながら麺の湯切りなんてしてるとツイツイその気になっちゃったりして

ホントに嬉しいな・・・、ボクはホントに恵まれてる。
皆さん!どうも有難うございます

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- スイスチャード種蒔き!
- スイスチャードの間引き!とタケノコ~
- 「スイスチャード」と「しまな」を種蒔き!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| スイスチャード | 08:09 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
種まき順調なんですね。 新しい野菜にも挑戦でこれから
ますます畑が楽しみですね~(*^。^*)
いっぱいの贈り物、嬉しいですよね。
そうそう、このラーメン! 良かったですね~。
私はチャーシュー抜きのものを送ったので<(_ _)>(笑)
このチャーシューは初めてですよね。
お店で食べた時すっごく美味しかった!
同じ味だよね。 絶対美味しいよ~(*^。^*)
今度、お店にも食べに行かなくちゃね!
まん吉さんと旦那様にも会いたいでしょ?
私も会えるといいなぁ。 一緒に行こうか~?(笑)
| なっちゃん | 2013/03/15 09:21 | URL |