fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

春を待つ畑!

おはようございます

P2234706.jpg

今日は雲一つない快晴となりました富士山南東地区。

しかし青空は少し霞んだ感じでスッキリした空とは言えないかな。

それでも風もない気持ちのいい朝になりました

P2234694.jpg

しかーし寒い

畑に置いてある温度計では気温-4℃、地温2℃です!冷えるわけだ~。

これじゃあジャガイモの植え付けなんてまだまだ先の話だな

P2234701.jpg

キャベツもこの寒さで生長は停滞気味。。。

早く大きくなってもらって早々に収穫・撤収したいところなんですけどね。

なかなか思うようにはいきません

P2234712.jpg

ニンジンも一頃の暖かさで一気に元気な葉を見せ始めたんですが、こちらもやはり

どうやら鍋の季節には間に合いそうもありませんね。

こちらも悠長な事言ってられません!狭い畑です、後作も待ち構えてるので

P2234717.jpg

久しぶりに庭の畑を見てみれば山ワサビが新しい芽を出していました。

しかし先日の雪で新芽はダメになってしまったみたい

それでもここにもしっかり春の気配です!

山ワサビは今年2年目!いよいよ収穫できますよ~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P2234718.jpg

毎日毎日眺めては悦に入ってます

昼間はビニール温室の中で地温30℃以上、夜は室内で20度前後。

ここまでしっかり温度管理するのは今年初めてなので楽しくて仕方ないんです!

ただ・・・楽しすぎて苗ばかり作ってしまいそうな予感が

P2234716.jpg

そしてとりあえずの完成「まときち水かけ菜漬」

お味はちょっとショッパイかな。。。

現在少し塩抜きしております、でもなかなかいい味につきあがりましたよ~。

と勝手な自画自賛しております






いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!







関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:20 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

キャベツが早く大きくならないと
植え付け計画がずれてしまいますね。
双葉が可愛くて、癒しになります。

| 花より団子 | 2013/02/23 08:34 | URL | >> EDIT

おはようございます

なかなか 春来ないねぇ!
苗たちが 植え付け待っているのに!
まときち水かけ菜漬完成ですか、塩ってどのように抜くの?
早く食べようよ...(笑)

| ノリーダヨ | 2013/02/23 08:39 | URL |

こんにちは、まときちさん。


それは寒い!!マイナス~ッ!!!!
(@_@;)

あわわ・・・。

でも山わさびの芽とか♪室内で完全管理のこの双葉とか♪
心和む風景ですね~♪
いいな~~、緑は♪♪♪
わくわくしている様子が伝わりますよ~♪とっても。

| ☆楽豆☆ | 2013/02/23 11:10 | URL |

こんなに寒いなんて そりゃジャガイモどころじゃないですよね。
今日は富士山の日!と思ってまときちさんのところに来たけど 写真のアップはないですか?
実は新幹線で富士山撮ろうと思ったら寝過ごしてしまって~(汗)
写真のアップ待ってまーす!
ポチッ!

| たまぞう | 2013/02/23 11:36 | URL |

あはは、苗作るの楽しいですもんね〜。
温度管理やった事ないですっ!難しくないですか?
私も今年はプロのハウスの片隅で育苗できそうです(≧∇≦)

| satoko | 2013/02/23 14:38 | URL | >> EDIT

こんにちはo(^▽^)o
まだまだ寒い日が続きますね〜
でも発芽してくる子達を見てると癒されますね。
ポチッと

| ベランダ★ライフ | 2013/02/23 16:13 | URL | >> EDIT

みずかけ菜漬け、美味しそう~♪
朝ごはんのお供にも、晩酌のお供にも
なりそうな一品ですねっ♪
☆☆☆☆

| さんぐりえ | 2013/02/23 16:34 | URL |

気温-4℃とは寒いですね、此方では今朝でも気温は2℃程です、土中の温度は初めて測りましたが6℃でした。

| furuutu | 2013/02/23 17:21 | URL |

v-22v-22あ・・・・水かけ菜漬!
シャキシャキしていそうで、ご飯が行きすぎちゃいそうですねw
しょっぱいのを混ぜご飯風にするのも好きです♪

ニンジンの葉、縁が白くなって寒そう~

| 葉っぱ | 2013/02/23 20:55 | URL | >> EDIT

こんばんわ。

中々、思ってるようにいかないもんですね!ファイト!応援ポチ。

| 笠ぼん | 2013/02/23 21:07 | URL | >> EDIT

こんばんは
30-20℃で育苗する白い双葉とは?
白茄子ですか??? 

| 畑のねこ  | 2013/02/23 21:53 | URL |

こんばんわ
とてもきれいな富士山でしたね
まだ2月・・・もう少しだけど冷えてますね
じゃが芋なんかまだ考えてもいないんですよ
HCに山と積んであるんですが買う人は見かけません
植えるの4月に入ってからですよ
エンドウやキヌサヤ、誘引してやりましたよ
地べたで寝転んでるんじゃ可愛そうなんで
温かくなると元気出てくると思います。。。ポチっ

| 畑のまあちゃん | 2013/02/23 22:54 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/771-1eab49c6

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。