春を待つ畑!


今日は雲一つない快晴となりました富士山南東地区。
しかし青空は少し霞んだ感じでスッキリした空とは言えないかな。
それでも風もない気持ちのいい朝になりました


しかーし寒い

畑に置いてある温度計では気温-4℃、地温2℃です!冷えるわけだ~。
これじゃあジャガイモの植え付けなんてまだまだ先の話だな


キャベツもこの寒さで生長は停滞気味。。。
早く大きくなってもらって早々に収穫・撤収したいところなんですけどね。
なかなか思うようにはいきません


ニンジンも一頃の暖かさで一気に元気な葉を見せ始めたんですが、こちらもやはり

どうやら鍋の季節には間に合いそうもありませんね。
こちらも悠長な事言ってられません!狭い畑です、後作も待ち構えてるので


久しぶりに庭の畑を見てみれば山ワサビが新しい芽を出していました。
しかし先日の雪で新芽はダメになってしまったみたい

それでもここにもしっかり春の気配です!
山ワサビは今年2年目!いよいよ収穫できますよ~

~日刊 "ちょんまげ通信"~

毎日毎日眺めては悦に入ってます

昼間はビニール温室の中で地温30℃以上、夜は室内で20度前後。
ここまでしっかり温度管理するのは今年初めてなので楽しくて仕方ないんです!
ただ・・・楽しすぎて苗ばかり作ってしまいそうな予感が


そしてとりあえずの完成「まときち水かけ菜漬」

お味はちょっとショッパイかな。。。
現在少し塩抜きしております、でもなかなかいい味につきあがりましたよ~。
と勝手な自画自賛しております

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- 冷え込む朝に春の足音!
- 春を待つ畑!
- 今朝は雪景色!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| 畑 | 08:20 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
キャベツが早く大きくならないと
植え付け計画がずれてしまいますね。
双葉が可愛くて、癒しになります。
| 花より団子 | 2013/02/23 08:34 | URL | >> EDIT