fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

コマツナがトウ立ちか!

おはようございます

P1063340.jpg

今日もいいお天気です

ですが今朝は冷え込みましたね~、車なんかカッチンコッチン!

今朝は所用で朝一会社に行ってきたので畑出動は日が昇ってからとなりました。
P1063357.jpg

それでも忘れず「畑コーヒー」

日が昇って気温が上がってきてましたが、それでも体感温度は氷点下くらい。

長靴の中の足の指が痛いくらいでした

P1063346.jpg

朝陽に輝くバケツの氷

厚さはだいたい1㎝強くらいだったかな~。

自然が作り出す芸術作品は眺めているだけで心癒されます

P1063348.jpg

もう長い事かきとり収穫しているコマツナです。

ここ最近はこういう凍りついている姿ばかりしか見れませんでした。

記事にはしてませんがここの所アブラムシ被害が出てきて対処に追われています

P1063349.jpg

それでももう十分に楽しませてもらいました

見れば少しずつ茎がセリ上がってきているように見えます。

いよいよトウ立ちでしょうか。。。

全て収穫して終わりにしようか、それとも花を楽しんでみようか

また一つ楽しみが出来ました


~日刊 "ちょんまげ通信"~

昨年から少しずつ料理に興味が湧いてきたワタクシ。

未だに手を出せていない物があります、ハードル高いです

それは「揚げ物」でございます。。。

しかし、ある方に背中を押されて遂に昨日「揚げ物」デビューしました

P1053337.jpg

テンプーラでございます~

人生初

しっかし難しいもんですね~、奥が深い!

でも美味しかったです!特にワサビ塩で食べたブロッコリーは最高でした

P1043321.jpg

これに義理母からいただいたお稲荷さんでもう満腹

今度はフライに挑戦してみたいな~、でもいつになる事やら。。。

さあさあ!今日でお休みは終わり

ブログもすっかり怠け気味だったので、気持ち切り替えていかなないと





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| コマツナ | 09:54 | comments:40 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございます。

私も菜園は好きだけど、
料理は何もできません。
テンプラに応援です。

| 重箱石 | 2013/01/06 10:10 | URL | >> EDIT

天ぷらデビューですか(笑)
私はいつも、天ぷら粉で やっています。
粉の溶き具合と油の温度に注意すれば いつも成功間違いなし。フライも簡単よ~。あんまりいっぱいの量を作ろうとせずに。少量から始めたらいかがでしょう。メンズはすぐにいっぱい作ろうとするから~大変なんだと思うのです(笑)明日からのお仕事 また頑張りましょうね!

| gako | 2013/01/06 10:27 | URL |

おはようございます
小松菜のトウが立って来ましたか 春は近いですね
うちもチェックしておきます
天ぷらは時折作りますよ!! 天ぷら+冷たいお蕎麦 をよく楽しみます
試してみて!!

| Heyモー | 2013/01/06 10:33 | URL | >> EDIT

鳥対策、バッチリですね(^皿^)v
こちらも氷点下が続いています~家の中でも寒い(^^;)
むしろ、外のほうが…?
やっぱり寒かったです(爆)
小松菜はすでに春を感じているのでしょうかね。
自然に学ぶこと多いですネ!
テンプーラはハードル高いですよねー!!
私は主婦のくせに、「コツの要らない天ぷら粉」を使っとります(^@^;)
手抜きはぬかりなく~(爆)

| gerogero | 2013/01/06 10:46 | URL | >> EDIT

おはようございます。
私の所は、まだ残雪が残って寒いです~~。
明日からお仕事お忙しくなりますね。
コマツナにアブラムシ被害ですか!!
大変ですね。
「テンプーラ」上手にできあがって美味しそう。
お稲荷さん美味しですね。
大好きです。

雪化粧富士山、日没と富士山綺麗です。
富士山見られて幸せです。
応援ポチット♪

| あけみ蝶 | 2013/01/06 11:07 | URL | >> EDIT

おはようございます。

小松菜、ここでも「とう立」って言うんですね。してます。
私も一生懸命、花の芽を摘んでます。
テンプーラ、私は簡単なので頻繁です。^^
ピーマン、まるもと揚げますが美味しいです。

| K@アリゾナ | 2013/01/06 12:44 | URL | >> EDIT

v-63まときちさん♪
こんにちは~v-16v-222

“てんぷらまときち”開店おめでとうございうま~ぃすv-218^^

「新年早々、縁起がいいわいなぁ~」←(歌舞伎っぽく^^;)

まとさんは器用ですね~。。。ほんとv-22

| Paganini | 2013/01/06 12:52 | URL | >> EDIT

こんにちはo(^▽^)o
小松菜とう立ちしてきてますね。
このまま葉っぱの収穫を続けて花を咲かせるのも良いかも。
ポチッと

| ベランダ★ライフ | 2013/01/06 13:05 | URL | >> EDIT

こんにちはでっす♪
えっ 野菜も凍る寒さでもアブラー生存?\(◎o◎)/!

天ぷらにいきましたか!
小麦粉にタンサン少々入れると 衣がパリっと揚がるよ(^_-)

フライの方が簡単だよ~(*^^)v挑戦待ってるよ~~~

| kei | 2013/01/06 13:28 | URL |

こんにちは。

毎日寒い日が続きますね~^^
祖母が亡くなったため、新年のあいさつを控えさせていただいて
おりました。
今年もよろしくお願いいたしますね^^
まときちさんのニンニクの状態もいい感じですね^^
アブラムシも小さい奴らですが、被害が甚大ですよね・・・・
負けないでくださいね!

応援~!

| 忍にっく | 2013/01/06 13:41 | URL |

こんにちは

天ぷら、揚げ物デビューですか...上手く揚ったねぇ!
その内 料理担当は まときちさんて ことになりそうだねぇ(笑)
すごい バケツの氷の厚さ 1センチ強もあるの! 
沖縄でバケツの氷が 出来るの見たこと無いねぇ(笑)

| ノリーダヨ | 2013/01/06 13:42 | URL |

テンプーラの盛り付けにヤル気を感じます(^^)
私は面倒なので専ら天ぷら粉でズボーラしてます。
と言うーか油の臭いが嫌いなので揚げるのは夫任せです(ーー;)

小松菜、頑張ってますね!
もう少し踏ん張れそうな感じですかね?

こっちはバケツに氷なぞ張らない気候なので画像ゲッチュ!

| Obamary | 2013/01/06 13:45 | URL |

とう立ちが始まるということは、春が近いという事なんでしょうね!!
待ち遠しいですね。。。春!!

| まいちゃん | 2013/01/06 14:08 | URL |

もうトウ立ちの季節ですか!!!
しかもアブラムシとの戦いが既に始まっていたとは・・・。
我が家のアブラナ科たちは大丈夫かな(^^ゞ
ポチ。

| のんびりママ | 2013/01/06 14:29 | URL |

まとちゃぁ~ん まっちゃんより揚げ方上手 ポチット

| いしかわまつえ | 2013/01/06 14:42 | URL |

お稲荷さん大好きです。
本格的になって来ましたね。
頭が下がります。

| 花より団子 | 2013/01/06 15:12 | URL | >> EDIT

バケツの氷、
我が家の先代電子レンジの回転皿にクリソツ(^^)。
厚みもにたようなもんだった気がするな。

| 玉坂めぐる  | 2013/01/06 15:42 | URL | >> EDIT

こんにちは。
分厚い氷が張ってますね!!

野菜に霜も降りてますね。
でも、たくさん育ってそうですね。
うらやましい!!

| KEN | 2013/01/06 15:48 | URL |

バケツの氷を見ると、寒いけど美しさに
感動ですね~♪

まときち食堂にまた、新メニューが登場
したんですねっ♪
是非、今度は天然のシイタケの天麩羅に
チャレンジして~っっ!!! 美味しそう☆☆☆☆

| さんぐりえ | 2013/01/06 16:38 | URL |

まときちさん、お料理に興味がでてきて、
しかも『テンプーラ』なんて凄過ぎる!
家で揚げ物するのって結構ハードル高いですよね。
しかも、写真を見ると美味しそうだし・・・・
私は曲がりなりにも主婦なのに、
本気でヤバイなって思ってしまいましたよ(笑)

| ガリバー | 2013/01/06 16:55 | URL |

こんにちは、まときちさん。

美味しそうだし、初めて天麩羅。
ヾ(´▽`*)ゝ
てんぷらはちょっとコツもあるしね。
どっちかってぇと、フライのほうが失敗しないし簡単だよ?
(* ̄▽ ̄*)

しかし前向きにトライするまときちさん、カッコ良いよー。

| ☆楽豆☆ | 2013/01/06 17:07 | URL |

こんなに寒いのにアブラムシってヤツはへこたれないで出てきちゃうわけ~~?その強さ 見習いたい!
今夜何しようか悩んでたんだけど天ぷらにしようっと~。
ところで
いよいよ今夜から始まる大河ドラマ「八重の桜」
うちの先祖 川崎尚之助(八重の夫)も今夜から登場!
長谷川博己が演じるよ~かなり見ごたえあるドラマになったみたい、
綾瀬はるかもかわいいし~~♪
見てね、応援よろしく~~('-^*)/

| ぼたん | 2013/01/06 17:23 | URL | >> EDIT

薹立ちの気配、こんなに寒いのにもう春の兆しが見えてくる頃ですね、小松菜の花茎は食べられませんでしたかね。
稲荷寿司大好物です。(*´ー`*)

| furuutu | 2013/01/06 17:31 | URL |

わーお、バケツの氷も太陽の光を受けるとなかなか素敵なアートになりますねー!

この寒さの中、野菜達はがんばっているんですねー

ポチっと!

| イタっち@伊豆 | 2013/01/06 17:51 | URL | >> EDIT

こんばんは。
初めてとなった天ぷら作り、
その仕上がりを見たら、
非常に良い感じとなっていますね。

| Luxio | 2013/01/06 17:55 | URL |

明けましておめでとうございます

だいぶ遅い出足となりましたが
本年もよろしくお願いいたします。
天ぷらデビューですか
揚げたてのおいしさは格別だったでしょう
山菜のシーズンが楽しみになりましたね。

| ねねまぁにゃ | 2013/01/06 18:50 | URL |

すごぉ~い!まときちさん、てんぷらまでおいしく揚げて完全に私より料理上手~♪

| イヴォンヌ | 2013/01/06 19:08 | URL | >> EDIT

凄いですね。天ぷらに挑戦
今年はどれだけレパートリーが増えることでしょうか。
楽しみにお待ちします。
寒さに気を付けてお過ごしください。
何時もご訪問下さり有難うございます。

| 相子 | 2013/01/06 19:18 | URL |

すご~く寒そうなのにアブラムシ いやですね

てんぷら美味しそうに揚がってますね
これではじめて? 
お稲荷さん酢飯がたくさん詰まっているようね
これが自家製ですよね キングサイズのお稲荷さん大好き!

| ann1013 | 2013/01/06 19:42 | URL |

小松菜
もうトウダチですか?
氷があんなに厚く張っているんだから、
当たり前か~(^-^;

天ぷら
初めて作ったと思えない、美味しそう(^o^)/

| ro-gaden | 2013/01/06 20:13 | URL |

てんぷらデビューおめでとうございます~♪
益々お料理の腕が上がりますね~

お野菜も作り甲斐が有ると言うもの~
育ててくれた方に食べて欲しいと言ってますよ~野菜達~

| あらんりきちろ | 2013/01/06 20:47 | URL | >> EDIT

さすが!まときちさん。
テンプーラ美味しそうですね♪
もう料理も怖いものなしですね^^

| お兄さん | 2013/01/06 21:08 | URL | >> EDIT

こんばんわ

早くもアブラムシが現れたって…
寒い言うても全国平均より暖かいんだ~~
天ぷら美味しそうです。。。
明日からは仕事…また頑張りましょう。。。ポチっ

| まあちゃん | 2013/01/06 21:46 | URL |

こんばんは

ながぁ~い正月休みも、終わり、明日の事を考えると気が重くなります、
きっと忙しいんだろうな、
お互いに、明日からは、通常に頑張りましょうね、

| マリリンの親 | 2013/01/06 21:54 | URL |

ポチ3

今晩は~☆
天ぷらって結構難しいのに
美味しそうにあがってますね。
お稲荷さんもまとさんが作ったのかと思っちゃった~。
今年もまときち食堂、色々挑戦してみてくださいね~♪

| annmam | 2013/01/06 22:29 | URL | >> EDIT

ついに天麩羅まで・・・もう私には届きません。
コマツナは繰り返し収穫出来て重宝しますね。
このまま菜の花鑑賞までいきますか?

| 週末農民 | 2013/01/06 23:48 | URL | >> EDIT

こんばんは、
アブラムシ、私も畑のビニールトンネルの中で、見かけました。
増えると、本当に厄介ですよね。
コマツナ、春先まで残してトウ立ち菜を楽しむのもよいですね!(^ ^/

| ジ・オ | 2013/01/07 01:16 | URL |

おはようございます♪♪

テンプーラ、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

さぞや、美味しかったでしょうね。

昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝、深謝です。

応援ポチ♪♪

| siawasekun | 2013/01/07 02:11 | URL | >> EDIT

今度は、天ぷらに挑戦!
良いですね~i-179

ブロッコリーの感想を読んだだけで
ヨダレが出そう(´д`)


| Switch-On!! | 2013/01/07 06:14 | URL |

おはようございます。
自家製野菜でのテンプ~ラは最高でしょうね!
揚げ物は特にカツとかコロッケがお勧めです!
あの揚げたてを食べたら 病みつきになります!

| たまぞう | 2013/01/07 06:47 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/720-6ac18375

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>