fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

鳥対策!とアスパラの冬越し準備

おはようございます

P1053322.jpg

曇り空冷えてますよ~。

今日は元々雪予報でしたから降らないだけラッキーかな

「小寒」ですからね、これから本格的な寒さがやってきます!

P1053329.jpg

昨日も書きましたが、どうも鳥被害がおさまらない。。。

ブロッコリーなんてこの通り

そんな時には天の声!まこちゃん農園」のまこちゃんさんから有難いアドバイスいただきました

P1053328.jpg

キャベツにはもっと目の細かい防獣ネットかけてきました!

これならばヒヨもネットの中には入れません

幸いにも獣対策のネットが余ってて良かった~。

P1053327.jpg

ブロッコリーには防虫ネットをべた掛け

しっかりと下までくるんで保護です。

これだけしっかりすれば鳥被害は大丈夫でしょう!ありがとうございました~

P1043293.jpg

これは昨日のお話。

放置されていた庭のアスパラガスと山ワサビの畑の冬越し準備にかかりました。

いやいや、何ともみすぼらしい・・・

P1043294.jpg

枯れた葉や茎を全て取り除き、アスパラの上にはしっかり牛糞かけて終了。

ホントは藁でもあれば保温にかけておきたいところですが、今年は藁が無い

写真右側が今年3年目のアスパラガスです、初収穫間近!

山ワサビは2年目!こちらも初収穫間近です、楽しみだ~


~日刊 "ちょんまげ通信"~

今日は他にもネタがあったんですが、昨日あまりにも天気が良くていい富士山が撮れたので・・・

昨日の富士山と行きましょう

全ての富士山画像がクリックで拡大します!

P1043283.jpg

朝の富士山です

前日に雪が降ったんでしょうね、雪化粧が映えてます!

P1043286.jpg

縦画像もどうぞ

そして最後は・・・

P1043312.jpg

同じポイントからの日没と富士山です~

仕事が始まるとなかなか夕方の富士山は撮影できませんから。

今日も皆さんに癒しのお福分けです





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| アスパラガス | 08:54 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/01/05 09:07 | |

v-63まとさん♪
おはようございま~すv-16v-222

鳥対策!ご苦労様でございますm(..)m

鳥に「ふん!」って言ってやって下さいね~^^

v-263富士山画像のお福分け♪ありがと~~んv-238

感謝ですv-22^^

| Paganini | 2013/01/05 09:12 | URL | >> EDIT

おはようございます

撮り対策も 終わって一安心かな お疲れ様でした!
富士山 何時見てもいいねぇ 綺麗だねぇ!
何時も お福分け 有難う。 

| ノリーダヨ | 2013/01/05 09:15 | URL |

こんばんは。

鳥も食べないと生きてけませんが、何故野菜を〜〜と聞きたくなります。

かかしはどうでしょうか?効き目なしですね..笑

富士山は家からどれくらいの距離ですか?

| ねこちゃん | 2013/01/05 09:49 | URL | >> EDIT

本当にひどい被害ですね。
エサ場として覚えられちゃったんでしょうか。
トリ被害がこんなにひどいなんて知りませんでした。
早くトリが諦めてくれるといいですね!

| ささだんご | 2013/01/05 09:50 | URL |

おはようございます。
常に富士山を見れる環境にあるって、
幸せですねー
オラん所は山ばっかりだー
応援

| 重箱石 | 2013/01/05 09:59 | URL | >> EDIT

おはようございます。

最後の日没富士山にうっとりです。
雪景色もきれいですね。
ありがとうございます。

| K@アリゾナ | 2013/01/05 10:14 | URL | >> EDIT

こんにちはo(^▽^)o
ヒヨドリたちも必死に食べ物探してるんでしょうね。
我が家のベランダは、網目の細かいネットでスッポリなので、鳥は近づけないから楽チンです。
アスパラガス来春が楽しみですね。
ポチッと

| ベランダ★ライフ | 2013/01/05 12:37 | URL | >> EDIT

日没の富士山も粋なものですね。
これだけトンネルしたらもう大丈夫ですね。

| 花より団子 | 2013/01/05 14:31 | URL | >> EDIT

まときちさん。。。

あけましておめでとうございます。。。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。。。

雪化粧の富士山。。。美しいですね(^.^)

| VUITTON | 2013/01/05 15:23 | URL | >> EDIT

うちもブロッコリーが鳥にやられて無残な姿に~!!
だけど、網をかけて目立たせると、
それ以上に恐ろしい「息子」という悪魔がやってきて
悪さを働く・・・。

ああ~、どうしたらいいのか迷うねぇ~!!(T▽T)

| しーにゃん | 2013/01/05 16:14 | URL |

鳥害対策バッチリ出来たようですね、ヒヨドリは細い軟な防鳥網など突破しますからね。

| furuutu | 2013/01/05 17:26 | URL |

こんばんは。
畑による鳥対策、本当にお疲れ様でした。
そちらによる良い便りがやってくる事を
お祈りしております。
全部に応援

| Luxio | 2013/01/05 19:15 | URL |

鳥対策おつかれさま~
富士山きれいですね♪

| イヴォンヌ | 2013/01/05 20:09 | URL | >> EDIT

本日、ポチッと応援のみで
失礼いたしま〜す(^O^)☆

| さんぐりえ | 2013/01/05 20:28 | URL |

こんばんわ
鳥対策大変ですね
やっぱりまときちさんのやさい美味しいんですよ
うちの畑は夏のトマトと落花生にカラスが来るくらい
そんなに美味しい野菜が作りたいですねえ

富士山はやっぱり雪をかぶった富士山が最高ですね…
いつもありがとう。。。ポチっ

| まあちゃん | 2013/01/05 22:22 | URL |

こんばんは

今日も富士山が素晴らしいですね

富士山のお福分けをありがとうございました。

| wakasaママ | 2013/01/05 23:26 | URL |

きれいやなぁーー富士山!
完璧いやされますぅ(*^。^*)
ありがとうございます。

ヒヨドリさん対策万全ですね!
春が楽しみぃ。

| くのちゃん | 2013/01/06 00:15 | URL | >> EDIT

鳥対策、バッチリですね。
これで安心!
うちも三年目のアスパラが雪に中にいるのですが、
何だか期待薄です…

いや〜、富士山が綺麗ですね〜!

| 小梅太郎 | 2013/01/06 00:25 | URL | >> EDIT

おはようございます!
鳥対策 お疲れ様でした
一安心ですね

| Heyモー | 2013/01/06 06:58 | URL | >> EDIT

いつも癒しのお裾分けをありがとうございます。
朝の富士山もいいですが、個人的には夕暮れの富士山が
一番です。
今年も沢山の富士をよろしくお願いします。

| 週末農民 | 2013/01/06 09:24 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/719-7f6be644

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>