葉物野菜のネット外し!


曇り空の富士山南東地区。
今日は待ちに待ったお休みですが、まさかの大寝坊

日の出には間に合わずノンビリの畑出動となりました。

今日は一大決心

飛んでる虫が少なくなったのと、ネットの中で窮屈そうだったので日をうかがってました。
こちら大型の「金将」


タケノコミニハクサイ「プチヒリ」はもう収穫時期。
大きく高く育ってくれてます

虫食いは・・・ぼちぼち


キャベツ「緑春」もネット外しちゃいました。
ネットの中で守られた雑草も跋扈してますね、イカンイカン

近日中に追肥を兼ねた中耕で雑草処理をしなければ。。。

ピーマン「デカチャンプ」を2つ収穫。
大きさが伝わるかな?ソフトボールくらいありますよ~

昨日簡単なピーマンのおつまみの作り方を教わったので、今日早速実践してみたいと思います!

カブ「夏はくれい」も初収穫です

まぁ、収穫と言っても大きくなりすぎて割れてしまったものをとっただけですが・・・。
今回のカブ栽培は虫の総攻撃でしっかり心折られました

間引きもまともにしなかったのにこんなに大きくなってくれたんですよ!
娘ちゃんがいれば大好きなカブの味噌汁作ったんだけどな~

~日刊 "ちょんまげ通信"~
今日は久しぶりのお休み

ここの所の忙しさはちょっと尋常じゃなかったです。。。
今朝もまさかの大寝坊!あまり自覚してなかったですが疲れてたんだな~と実感しました。

こういう時は心のケアも大事ですよね

幸せな事に、ボクの住んでるところは自然の癒しがいっぱいあります。
今朝は畑仕事もそこそこに「山の上の小さなお社」までお散歩してきました。
整備されてない山道は歩くのもタイヘンです、でもだーれもいない


途中御年86歳の大先輩が作ってるシイタケを観察。
もうずっと採りに来てないみたい、お化けシイタケがたくさんできてました

ここまで歩いてくるのもタイヘンなんだろうな。
という事でこのお化けを少し頂戴して畑へ戻りました。(許可は得てますよ~


この写真でシイタケの大きさが分かりますね

今日はダイコンとハクサイも1つずつ収穫。
料理でもしようかな・・・なんて思いましたが娘ちゃんがいない

気が向いたら何か作ろうかな

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- ハクサイが~!
- 葉物野菜のネット外し!
- ハクサイ総点検&初収穫!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| ハクサイ | 09:59 | comments:32 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます。
うちも娘がいないと手抜き料理になります。
気持ちの入り方は違うのはしょうがないですよね。
そしてカブの味噌汁、うちの娘も大好きですよん。
なんか共通項あって嬉しいです。
忙しい時には睡眠が一番、眠り貯めも必要だから、
日の出が拝めなくてもいいの、いいの。
とにかく、体が第一ですからご自愛くださいね。
| らぶ | 2012/11/28 10:18 | URL |