fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

キヌサヤ発芽!

おはようございます

PB181903.jpg

昨日の嵐から一転、今朝は良く晴れてます

昨日の天気は何だったんでしょうね?風は強いし雨はスゴイし。。。

今日はお休み!晴れて良かった~

PB181896.jpg

キヌサヤが発芽しました種蒔きから10日、なかなか順調な発芽ですね。

いつもは苗を買ってくるので種からは初めて。

どうしても毎年上手くいかない豆類ですが、今年は愛情のかけ方も変わるかな

PB181898.jpg

発芽してからすぐは鳥に狙われやすいというので早速対策

レタスの寒冷紗の裾にそっと入れときました。

ホントは家に持って帰って育苗すればいいんですが、畑にあった方が目が行き届くので。

PB181887.jpg

生命の神秘

あれだけクタッとしていたタマネギが起き上がってきました~!

昨日の大雨が見事に効いたんでしょうね、朝から感動です

PB181892.jpg

ブロッコリーには側花蕾が見えてきましたよ~。

最初の頂花蕾の収穫はもうだいぶ前の事に感じます。。。

まだ10円玉くらいの大きさしかありませんが、毎日の楽しみが増えました

今年初挑戦のブロッコリー、大成功の予感が・・・



~日刊 "ちょんまげ通信"~

PB181894.jpg

冒頭にも書きましたが、今日はお休みでしかも晴れ予報

朝から張り切って畑に出動!

ノンビリ「畑コーヒー」を楽しんでから思う存分畑仕事を・・・と思っていたらお隣のサカゴンから業務連絡。

「まときちさん、今畑言ってますよね。今日組内の清掃活動の日ですよ!」と・・・

PB181909.jpg

という事で畑作業を投げ出して早々に帰宅の途

組内・ご近所総出の草刈りとゴミ拾いです。

ボクの地区は国道が走っています、すなわちゴミの投げ捨てが多い

それを年2回、総出でゴミ拾いをしています・・・が、一向に減る気配なし。。。

心無い人っているんですよね

PB181904.jpg

自然豊かなこの地。

いつまでも変わる事無く美しく守っていきたいな

このゴミの問題もいつまでも続くんだろうな。。。





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| キヌサヤ | 09:28 | comments:39 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございます。

ブロッコリー見事に蕾が出来ていますね^^
年内収穫が楽しみですね!
地区の活動ご苦労様です~!大切な活動の一つです頑張ってください^^

ゴミは、捨てる人もいれば、拾う方もいる・・・それで社会が
成り立っているんでしょうね。
ゴミを捨てる人は、その人の生活環が出ていますよね。

| 忍にっく | 2012/11/18 10:21 | URL |

お早うー、まときちさん。
我家も初めてのブロッコリー作りに挑戦しています。
ブログの中に「頂花蕾の収穫後に側花蕾の収穫が出来る」ようにとれました。
ブロッコリーって何回かの収穫が出来るんですか?
収穫の楽しみが増えた感じで

何か得した気がします。 ポチッです。

| ヤマケンおじさん | 2012/11/18 10:45 | URL |

おはようございます。

日本に住んでいた頃、隔週の日曜に近所のどぶ掃除をしたのを思い出しました。
あれが嫌いで、あの頃忙しくしていたので日曜結構早い時間で、また寝ているとピンポ~ンてチャイムを鳴らされました。
ブロッコリーが可愛いですね。

| K@アリゾナ | 2012/11/18 10:54 | URL | >> EDIT

こんにちは~!
今日はいいお天気みたいですね(^^)
こっちは風がビュービュー吹いていて…ですわ(何が?^^;)
ポツッと出た芽、可愛いですね!

地域の奉仕活動、ご苦労様です!
ゴミね…これは永遠の問題かも…
日本から「恥」が消えつつあるからかなあ~

| gerogero | 2012/11/18 11:40 | URL | >> EDIT

うわ〜、素晴らしい環境ですね〜!
こんなところにゴミを捨てられる感覚がわかりませんね。。。

ところでキヌサヤって芽が出るのに10日もかかるんですねw
ウチも昨日種まきしたので気長に待ちます^^;

| Takoyaki | 2012/11/18 12:51 | URL |

まとちゃん ご苦労様‥‥
ゴミ拾いも大変だぁ~ 捨てる人ゆるせませんねぇ~
ポチッと  へばまたねぇ~

| いしかわまつえ | 2012/11/18 12:52 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/11/18 13:44 | |

こんにちは
まだ頂花蕾も見えないです。
まときちさんのところはもう
側花蕾ですか
順調な生育ですね。
我が地域も今日は花壇の手入れと
リサイクルの回収
そして県知事さんと宇都宮市長さんの
選挙でした。
全く盛り上がらない選挙で
結果もわかっているので
投票率が低いと思います。

| ねねまぁにゃ | 2012/11/18 13:48 | URL |

ちゃんと発芽して来ましたね。
此方は発芽しないPOTがまだ一つあります。
もう半月ほど経ってるので駄目のようです。

| 花より団子 | 2012/11/18 14:09 | URL | >> EDIT

こんにちは

車からの投げ捨て マナーの悪いのがいるんだよね!
ゴミ等々 自分の家に持って帰れないのかねぇ。
ともあれ 地域の清掃作業 お疲れ様でした。
キヌサヤの発芽、玉ねぎの復活 よかったね!

| ノリーダヨ | 2012/11/18 14:49 | URL |

こんにちは。
私の所は、曇で寒いです。
キヌサヤ10日発芽いいですね~~。
まときちさん種からは初めて・・・
びっくり・・・
タマネギ元気に起き上がって恵みの雨でしたね。
ブロッコリー花蕾、葉に雨の露が綺麗・・・

>ゴミの投げ捨てが多い。
同じですよ~~。
投げ捨てて行く人の気持ちが解かりませんね!!
応援ポチット♪

| あけみ蝶 | 2012/11/18 14:51 | URL | >> EDIT

こんにちはo(^▽^)o
キヌサヤの発芽嬉しいですよね〜
ブロッコリー順調に成長してますね。羨ましい。
あっ、勝手に応援始めちゃいました…微力ですが(^◇^;)
しーにゃんさんを再度追い越しましょうね〜
ポチッと

| ベランダ★ライフ | 2012/11/18 15:14 | URL | >> EDIT

こんにちは。
きぬさやの発芽から嬉しい形での
畑の便りがあったと感じています。
ごみ問題も今、それに対する
苦悩があるのは、確かですね…
全部に応援

| Luxio | 2012/11/18 15:56 | URL |

キヌサヤの発芽!やったねっ♪
ますますの生長が楽しみ!

ゴミ問題・・・
未だにポイ捨てする人がいること、
本当に悲しい。
拾う神、まときちさん達に幸あれ~っ☆☆☆☆

| さんぐりえ | 2012/11/18 16:12 | URL |

地域の清掃活動 お疲れ様でした。その後、もちろん畑へGO!ですか?呼び出しがかかるっていうのが凄い!
見逃してもらえないのね。

| gako | 2012/11/18 17:05 | URL |

クララー!クララーーー!!!
立つんだ!立つんだジョー!!!


ゴミのポイ捨て…嫌ですね。いいおっさんとか、大人がポイ捨てしてるのみると…残念だし情けないしどういう育ち方してきたのかなって思っちゃいます。

| ちゃみ | 2012/11/18 17:05 | URL |

絹さやエンドウ豆の芽が出てきましたね、今までどうして豆類は上手くゆかなかったのでしょうか、なにか原因があるかも。
主要道路は交通量とゴミ捨てが多いですね、どうして道路にゴミを捨ててしまうのだろう。

| furuutu | 2012/11/18 17:18 | URL |

今日は 自然と付き合いながらの毎日、拝見しながら喜びを感じていられるまときちさんのお姿を想像しております。
野菜の生育をいながらにして眺めることが出来、とても嬉しく思っております。
有難うございます。

| 相子 | 2012/11/18 17:20 | URL |

きぬさや

発芽ですねー。私もきぬさや作りたい。。。
やってみよー。
私の所はシュンギクとほうれん草が発芽しました^^。

地区の仕事、忘れてたら、あせりますよねー!笑
ゴミ、空き缶や、プラ弁が多いですねー。
誰かが貴重な休みを割いて掃除してるのほとんどの人が
知らないんだよね。。

| ro-gaden | 2012/11/18 18:22 | URL |

本物だよ。
LINEのタイムライン知ってる?

| しーにゃん | 2012/11/18 18:40 | URL | >> EDIT

やあ、パーマちゃん、影ダヨ♪>▽<

影はLINEもスタンプもわかんナイ!!>▽<

キヌサヤ蒔いてないや!!明日蒔くのだ!!

| しーにゃん | 2012/11/18 19:16 | URL | >> EDIT

キヌサヤの発芽、良いですねー!
玉ねぎも元気になってきて、畑コーヒーもあってなかなかステキな週末の朝だったようですね!

ポチっとなー♪

| イタっち@伊豆 | 2012/11/18 20:13 | URL | >> EDIT

清掃活動、ご苦労さまでした。
ホント、自然豊かなその地をいつまでも
美しく保ってくださいね。

日刊ちょんまげ通信・・・しーにゃんさんの
ブログで見て笑たわ~^^
ボクも真似っこしようかな?
日刊 味よし通信・・・ムリや、毎日更新できない。。。

|  味よし (あじよし) | 2012/11/18 20:39 | URL |

魔法が使えたら・・・。

草刈、ゴミ拾いお疲れ様です。

ゴミのポイ捨てには本当に困ります。
田んぼや畑をトラクターで鋤く前に缶や瓶や弁当容器など
片付けなくてはいけません。瓶は割れたら危ないし。
余計な時間がかかります。
自動販売機でジュースを買って、飲み終わったら畑にポイッ!
ひどいヤツは畑の真ん中より遠くに投げている!
本当に腹が立ちます!

魔法が使えたら、投げ捨てたヤツにカーン!と
思いっきり跳ね返るようにするんだけどな~。
投げる度に自分に跳ね返って痛い思いしたら、
投げ捨てるのを止めると思うんですよね。

絹サヤも玉ねぎもブロッコリーも楽しみですね♪

| まこちゃん | 2012/11/18 21:31 | URL |

こんばんんは☆
眠くって ポチっと応援だけで帰ろうと思ったけど・・
地域の清掃お疲れ様でした!
では、☆GOODNIGHT☆(;д;)

| kei | 2012/11/18 21:43 | URL |

ホントだ~!
頑張って、起き上がってね~!


ブロッコリー、脇からも収穫できるんですね~
大きくなるのが楽しみです♪
☆~

| ☆あこ☆ | 2012/11/18 22:19 | URL |

ブロッコリー早いですね。
うちはまだ、蕾花すら見えていないのに…
この寒さの中、芽吹いてくれると何だかうれしいですよね。
豆うまく行くといいですね~。
うちもやっと玉ねぎ植え付けました。
まときちさんとこみたいに元気に立ち上がってくれるのを期待してます。

| Yushipapa | 2012/11/18 22:32 | URL | >> EDIT

こんばんわー(^◇^)
お掃除お疲れさまでした。
まときちさんとこのくららも立ちましたね♪
きっともうすぐ歩き出しますよ(笑)

| まるっちょ | 2012/11/18 22:47 | URL |

清掃活動お疲れ様でした!
1人1人のモラルの問題ですよね。
常識人だったら、当たり前のことなんですけど(^_^;)
玉ネギ起き上がって来ましたね~♪

| お兄さん | 2012/11/18 22:52 | URL | >> EDIT

お疲れ様!
帰宅がおそくなったので   凸ポチッ♫\(・_・o )
ごめんね~~。

| ゆずぽん | 2012/11/18 22:52 | URL | >> EDIT

こんばんは

お掃除お疲れ様でした

うちらにもありますよ

道作りとかクリーンキャンペンとかつゆはりとかね

各家全戸出席なんですよ。

| wakasaママ | 2012/11/18 23:24 | URL |

清掃作業お疲れ様です。
いい天気だったのに楽しみ損なっちゃいましたね。
でも私は仕事・・・うらやましいです。

| 週末農民 | 2012/11/18 23:25 | URL | >> EDIT

絹さやの発芽可愛いですね~
いつも、こんな可愛い発芽見ると、種まきしたくなります~

明日こそ、私も畑に行かなくちゃ~

| あらんりきちろ | 2012/11/18 23:41 | URL | >> EDIT

こんばんわ

きぬさやの発芽一安心ですね。
小さく産んで大きく育てる…娘さんの話じゃなくて
豆類…ほどほどに大きくして、春から一気に大きくすればいいんじゃないのかなとか
豊平なんか雪が降るので大きくしすぎたらペッチャンこ
焦らずでいいのかな
せっかく畑から退散ザンネンでしたね。

心ない人って…野菜や草花に癒やされる事なんかないんでしょうね。
寂しい人達だと思います。

いつも遅くにすみません。☆ポチっ

| まあちゃん | 2012/11/18 23:46 | URL |

雨降って

野菜たちには、恵みの雨になったんですね、
今日はこちらも、暑い位の天気、ほんとに異常ですよね

仕事がんばっていますよ、お嬢様も安田女子大で預かりましょうか、中国地方では有名な御嬢さん学校ですよ、自慢は就職内定率が常の100%  中々ですよね、しかし我が娘は来年卒業、、でもまだ決まっていない###
あぁっ、お嬢様は東大か、、、

| マリリンの親 | 2012/11/18 23:49 | URL |

おはようございます♪♪

キヌサヤ発芽、・・・・・・。
良かったですね。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

いつも、心あたたまるコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪

| siawasekun | 2012/11/19 00:23 | URL | >> EDIT

お久しぶりです。
心無い人多いんですね。車の窓からゴミを捨てる
ことを違反という法律をつくればいいんですよね、日本も。
罰金をどんどん支払わせれば、そのお金で何かができるし。
一石二鳥です。ね^^
豆類。これって、私は大成功します。ところが、そのあと
茎が伸びること伸びること。面倒にまります(爆)
ポチ

| みどり | 2012/11/19 04:59 | URL | >> EDIT

タマネギ

おはようございます!
タマネギ元気になって良かった!!
応援ポチ!!!

| Heyモー | 2012/11/19 05:56 | URL | >> EDIT

こういう活動って
地域のみなさんの繋がりの深さを
感じますわ~i-179

ウチの近所では、
みんなでってなりませんもんi-230

| Switch-On!! | 2012/11/19 06:24 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/669-d847eb2f

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>