黒田五寸いかなるや


雨上がりです

昨日は予報で脅かされてた程ではなく、畑の野菜達にとっては丁度いいお湿りに。
今朝はすんごい朝靄に包まれてましたが、こんな綺麗な写真が撮れました

イマイチ伝わらないかな


都合5回の蒔き直しとなったニンジン「黒田五寸」殿。
夏に蒔いた時は発芽しては消滅。。。蒔き直して発芽すればまた消滅。。。
ホントなら心折れる所ですが、執念深いまときちは何度も何度も蒔きなおし

結果ようやく成功しました!

この子たちは4回目の蒔きなおしの生き残り組。
何とかここまで生長し、水遣りしてもしっかり葉が立っています

どうにか冬の鍋の季節に間に合って欲しいものですが、果たして如何なるものか


植え付けから早一月半、何故か今頃秋ジャガが発芽ラッシュ

モグラの被害だとばっかり思ってましたが、どうやら時期がずれてたみたい。。。
芽が出てた種イモ植えたんですけどね、不思議な事もあるもんです


プランタのシュンギクが美味しそうです

今まで見てきたどのシュンギクよりも葉が肉厚!と言うよりこんなシュンギク見た事無い。
期待度高まりますね~


期待度下がったのはこちらミズナのプランタ。。。
アオムシはさることながら、カブラハバチの幼虫まで出てきました

コヤツらは小さすぎてテデトッテナゲール発動までがタイヘンなんです。
これからはナゲール練習ばかりじゃなく、テデトッテの練習に力を入れねば

~日刊 "ちょんまげ通信"~

最近やけにお酒をいただくことが多くなりました

ありがたい事ですが、それにしても多い。
昨日も何故か2本ゲットン

もともとお酒は何でも飲む方ですが、それにしてもバラエティに富んでる

この2本は会社の部下から。
有難いですね~、とっても嬉しい

でも・・・でも・・・決してやさしくはしないですけどね

いや待てよ、以前言われた「まときちさん、これ飲んで早く弱ってください!」が実行されてんのかな?
そっちがその気なら・・・フフフ

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- ニンジンがようやくいい感じに!
- 黒田五寸いかなるや
- キューちゃん作ってみた!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| ニンジン | 08:34 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます~
ニンジンは執念ですねー、気候が気候だから幼苗時の天候で遣られてしまいますよねー
白菜なんかは、直播きと、ポットに蒔いて苗にして植える方法と2種類してますよ。暑さで遣られたり、でも蒔いておかないと、冬が早い東北では結球収穫が間に合わないですよ~
>カブラハバチの幼虫
これだなー、我が家は99%これだ
ちっちゃいくせに、葉っぱ喰うんだよね~
応援
| 重箱石 | 2012/10/29 08:53 | URL | >> EDIT