ミズナとシュンギク発芽!


どんより曇り空

時折雨がポツポツと落ちてきて涼しげな音を奏でてます。
このぐらいの気温が気持ちいいな~。

日曜にプランタに種蒔きしたミズナとシュンギクが発芽してきました

少しスタートが遅れちゃったため、苦土石灰と肥料入れた日に強行種蒔き!
コメントでご心配の声もありましたが、無事にここまで。。。

これがシュンギク、その前の写真がミズナです。書き忘れた

この2種、鍋好きな我が家には待望の食材。
シュンギクは初栽培になります、楽しみ~


畑のお話

逆さに実が着いた勘違い泉州ナス君ですが、どうも生長がよろしくない。。。
明日肥料でも入れてあげよう。

順調なコマツナ。
虫食いは目をつぶってください

今回は芯喰い虫に被害も無く、全株がしっかり収穫できそう。
美味しいんですよ~、このコマツナのお浸しが


気が付けばブロッコリーがこんなに大きくなってました。
防虫ネットのトンネルが窮屈そうですが今はまだ外せない。。。
外せない、いや、外してしまいたい・・・新たな葛藤の始まりです


今日の収穫!
秋ナスが順調に収穫出来てます。
最近、大魔王が何かのテレビで観た薄味の野菜スープにハマりまして、ナスの在庫は一気に減りました

ただハマるとスゴイこの女、作る量がハンパない

ウチは家族3人ですけど、何時まで食い続けるの?と聞きたくなる。
けど聞けない。何故って?ふふふ、恐いから

~日刊 "ちょんまげ通信"~

(画像クリックで拡大!)
昨日久しぶりの富士山に出会えました~

雲の切れ間から辛うじて、しかも薄くしか見えませんでしたがやっぱり嬉しい!
今日もこの天気じゃ見れないな~。

今日はすっかり忘れていた保険資格更新の試験の日。
昨日相棒に「明日試験だね、頑張って!」と言われて気づいた次第

他の従業員からも「まときちさんなら大丈夫ですよね~」なんてしっかりプレッシャーが。。。
テキストを大分前にもらってて開いたのが昨夜。
こうなれば一夜漬け!と意気込んだものの早々に撃沈

今朝早起きして一朝漬けに挑戦しました、もう頭ぐつぐつ煮えてます。
「畑の管理人」さんに至りましては「無駄なことしてんなぁ」なんて激励もいただきありがとうございました

と言うことで、昨日と今朝、満足にブログ訪問できてません

今日帰ってから行きますね~。
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- ミズナにもアオムシが~!
- ミズナとシュンギク発芽!
- ミズナの収穫!と大丸ナス発芽
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| ミズナ | 08:44 | comments:32 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます❤^^❤
の頭もぐっちゃぐちゃで~す(笑)
奥様の大量に作った野菜スープ。。。
大量に作るから、更に美味しいんですよ~
奥様大正解♪だと思いますよ~
※
今日のオチ???
“もう頭ぐつぐつ煮えてます”の下りに一人大笑いで~す。
で。。。
私
あぁ。。。楽しかった(笑)
素敵な一日でありますように。。。
| Paganini | 2012/09/21 09:16 | URL | >> EDIT