fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ミズナとシュンギク発芽!

おはようございます

P9217080.jpg

どんより曇り空

時折雨がポツポツと落ちてきて涼しげな音を奏でてます。

このぐらいの気温が気持ちいいな~。

P9217097.jpg

日曜にプランタに種蒔きしたミズナとシュンギクが発芽してきました

少しスタートが遅れちゃったため、苦土石灰と肥料入れた日に強行種蒔き!

コメントでご心配の声もありましたが、無事にここまで。。。

P9217099.jpg

これがシュンギク、その前の写真がミズナです。書き忘れた

この2種、鍋好きな我が家には待望の食材。

シュンギクは初栽培になります、楽しみ~

P9217084.jpg

畑のお話

逆さに実が着いた勘違い泉州ナス君ですが、どうも生長がよろしくない。。。

明日肥料でも入れてあげよう。

P9217091.jpg

順調なコマツナ。

虫食いは目をつぶってください

今回は芯喰い虫に被害も無く、全株がしっかり収穫できそう。

美味しいんですよ~、このコマツナのお浸しが

P9217088.jpg

気が付けばブロッコリーがこんなに大きくなってました。

防虫ネットのトンネルが窮屈そうですが今はまだ外せない。。。

外せない、いや、外してしまいたい・・・新たな葛藤の始まりです

P9217095.jpg

今日の収穫!

秋ナスが順調に収穫出来てます。

最近、大魔王が何かのテレビで観た薄味の野菜スープにハマりまして、ナスの在庫は一気に減りました

ただハマるとスゴイこの女、作る量がハンパない

ウチは家族3人ですけど、何時まで食い続けるの?と聞きたくなる。

けど聞けない。何故って?ふふふ、恐いから


~日刊 "ちょんまげ通信"~

P9207079.jpg
(画像クリックで拡大!)

昨日久しぶりの富士山に出会えました~

雲の切れ間から辛うじて、しかも薄くしか見えませんでしたがやっぱり嬉しい!

今日もこの天気じゃ見れないな~。

P9217100.jpg

今日はすっかり忘れていた保険資格更新の試験の日。

昨日相棒に「明日試験だね、頑張って!」と言われて気づいた次第

他の従業員からも「まときちさんなら大丈夫ですよね~」なんてしっかりプレッシャーが。。。

テキストを大分前にもらってて開いたのが昨夜。

こうなれば一夜漬け!と意気込んだものの早々に撃沈

今朝早起きして一朝漬けに挑戦しました、もう頭ぐつぐつ煮えてます。

畑の管理人」さんに至りましては「無駄なことしてんなぁ」なんて激励もいただきありがとうございました

と言うことで、昨日と今朝、満足にブログ訪問できてません

今日帰ってから行きますね~。





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!








関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ミズナ | 08:44 | comments:32 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございます❤^^❤

奥様の大量に作った野菜スープ。。。
大量に作るから、更に美味しいんですよ~v-218
奥様大正解♪だと思いますよ~v-218


今日のオチ???

“もう頭ぐつぐつ煮えてます”の下りに一人大笑いで~す。

で。。。
v-16の頭もぐっちゃぐちゃで~す(笑)

あぁ。。。楽しかった(笑)
素敵な一日でありますように。。。

| Paganini | 2012/09/21 09:16 | URL | >> EDIT

本日は応援ポチっ☆のみで
失礼いたしま~す(≧з≦)ノ☆☆☆☆

| さんぐりえ | 2012/09/21 09:43 | URL |

試験、頑張ってよ。

オレは、iPhone5にするかどうか、今、重大な悩みを抱えている。

| my_Strawbeery | 2012/09/21 10:25 | URL | >> EDIT

私は昨日、京水菜の種をまきました♪
試験頑張って下さい(^_^)
ポチ。

| のんびりママ | 2012/09/21 10:48 | URL |

こんにちわo(^▽^)o

逆さま茄子は下向かないんですかね(^◇^;)
試験頑張ってくださいo(^▽^)o

ポチッと

| ベランダ★ライフ | 2012/09/21 11:22 | URL | >> EDIT

今日はホチッのみで バイバイ e-463

| いしかわまつえ | 2012/09/21 11:30 | URL |

 試験頑張ってください~

| ぼたん | 2012/09/21 11:33 | URL | >> EDIT

一夜漬けはだれでも経験ありますね
(きゅうりの浅漬けは美味しいけど)
答案用紙に向かっていればなんとかなると思いますよ。

| furuutu | 2012/09/21 11:48 | URL |

春菊発芽したようですね。水菜は此方も発芽したけど
春菊は駄目みたいです。
試験頑張ってください。

| 花より団子 | 2012/09/21 13:55 | URL | >> EDIT

試験ってこれだったんですね(>_<)
車屋さんだから損害保険の試験?
頑張ってくださーい!!
もう終わっちゃったかな?
お疲れ様でしたー!!
ポチ☆

| semirey | 2012/09/21 14:28 | URL |

こんにちは。
確かに、自動車業界にお勤めになられていると
損保の試験が欠かせないですね。
そして、そちらの受験、お疲れ様です。
全部に応援

| Luxio | 2012/09/21 14:35 | URL |

こんにちは、まときちさん。

あぁ。この手の試験、大事ですよね~クルマ屋さんには。
まときちさんならちゃちゃっとやっちゃって完了でしょう~。へへへ♪v-218
御無事を祈ってますぜ、アニキ。
( ̄ー ̄)ニヤリi-176
あははー。

管理人さんナニ、iPhone5にするか重要な悩み???

( ̄▽ ̄lll)・・・・


アタシは今晩のパスタソースをトマトにするか否か、重要な悩みを抱えていますよ。
管理人さんのところのピーマンが野菜室に鎮座していますのでこの子達を使って・・・。笑
だんなは毎日ピーマンで大喜びしていますが。

| ☆楽豆☆ | 2012/09/21 15:26 | URL |

ファイト~一発っ~!

こんにちは^^

何か解らんけど、大変難しそうな試験。
大阪より応援してまっせー。
ガンバレ~、ファイト~!

|  味よし (あじよし) | 2012/09/21 15:45 | URL |

そっか!まときちさんにも怖いものがあったんだ((。-∀-)ニヤ

| kei | 2012/09/21 16:10 | URL |

うちの水菜はそろそろ終わり。。
明日か明後日にも初霜が降りそうなので
今年の野菜栽培はそろそろ終盤です。。
冬でも野菜が育てられるところがやっぱり羨ましい!
けど、試験のあるところは嫌だー。

| aka | 2012/09/21 17:45 | URL | >> EDIT

試験

おいらも昨年、受けましたよ。 会場に行って、まときち って名前を書けば合格ですよ。保障つき!

| 還暦+2の爺さん | 2012/09/21 18:10 | URL | >> EDIT

試験はどうなったのかな?
逆さになった、なすが可愛いです^^

ポチ♪

| 『木工小僧』 | 2012/09/21 18:47 | URL |

我が家に婿入りしたアニキブロッコリーも窮屈そうに…葛藤に負けて私はネット外してしまいました(;´Д`A
まだ早かった??
プランターの方は成長も控えめ^^;

テストはどうでしたか?この年になるとテストって…きっついですよねー(;´Д`A
あ、いつの年でもきついか(笑)

| ちゃみ | 2012/09/21 19:34 | URL |

秋なすがたっくさん収穫できてるんですね~♪

試験がんばってくださいね・・って終わったんですね?できはいかがでした?!

| イヴォンヌ | 2012/09/21 20:09 | URL | >> EDIT

私って幸せー、悩みがないの、あ、それが悩みかも^m^ぷっ。
管理人さん、Iphone5?案外すぐに飛びつく方なのね。
男はドーンと構えなさい!←たまには誰かが辛口でいかないと…

逆立ち泉州君、どうしたんでしょう。こんな婆ちゃんに見染められていじけたかな?

ビニールトンネル(表現古いね)の中の小松菜、かわいい。
双葉の芽もね。これからどんどんかわいい子が生まれるね。

富士山が見守ってるぜ!試験OKさ、実務をしてるのは強みだよん。

| らぶ | 2012/09/21 20:14 | URL |

今日試験日でしたか
いいな~若いと 
いろいろチャレンジ出来て うらやましい
まときちさんなら だいじょうぶ
合格間違いナシですよ~

| ann1013 | 2012/09/21 20:36 | URL |

こんばんは

ブロッコリーが大きくなっていてびっくりです。
これからはヨトウムシがつきますね。
それさえ手で捕獲できれば外しても大丈夫だと思います。
私はハサミで半分に切ってしまいます。
捕まえるのは無理・・・
試験実力と経験で頑張ってくださいね。

| ねねまぁにゃ | 2012/09/21 21:26 | URL |

今晩はv-34
無事にお済みでしたでしょ。ホットて気分は良いですね。
私何も植えてないので、何を見ても珍しく、勉強になります。
有難うございます。

| 相子 | 2012/09/21 21:27 | URL |

明日のブログにはきっと「試験バッチリでした!」って書かれるんだろ~な~。^m^

試験の日なのに、ちゃんとブログを更新するところが立派ダァ~!!

| しーにゃん | 2012/09/21 21:38 | URL | >> EDIT

おこんばんは

可愛い芽に 力をもらえますね。
試験、お疲れです!

左サイドのポチボタン、乱視で 頭クラクラしながら、あ、これ押したっけ?って順番に押したんだけど・・よく見たら本文の中にもあった。今度から こっち押すわ。( ´ ▽ ` )ノ(笑

| ゆずぽん | 2012/09/21 22:55 | URL | >> EDIT

こんばんわ

今日はお疲れさまでした。合格おめでとうございます…
勿論v-433ですよね。
いつも思う事…まときちさんの畑、草って生えないんでしょうか
いつも綺麗に手入れされて、草取りされてるんですね、性格でしょうかね…とても綺麗です、羨ましい
今朝も草のない所を写真撮るのも大変ですよ。
明日時間有れば頑張ってみます。  

☆ポチっ

| 畑のまあちゃん | 2012/09/21 23:21 | URL |

鍋シーズンに向けて種蒔きスタートですね。
我が家も毎年春菊が大活躍です。
今年はまだ種蒔きをしていない^^;

一朝漬けもしないよりはマシでしょ!
浅漬けだったら得意なのにね^^

| お兄さん | 2012/09/21 23:42 | URL | >> EDIT

畑順調ですね。。
野菜が瑞々しくて生き生きとしてます...家は何と言うか乾燥が酷いから葉っぱが痛んでます...もう終盤を迎えました。

日本は秋冬野菜がたっぷり収穫できて羨ましいな。。。

↓、畑の管理人さんとご面会...決まってますよ。。

2人とも ”職人”..雰囲気が伝わってきます。

| ねこちゃん | 2012/09/22 03:46 | URL | >> EDIT

続々発芽&秋ナスでいいですね~
損保資格更新試験、私も7月に受けましたよ。
時間に余裕が無くてちょっと焦りました・・・

| 週末農民 | 2012/09/22 05:04 | URL | >> EDIT

おはようございます

保険資格更新試験頑張ってねぇ!
良い知らせ待ってるからねぇ!
まときちさんなら 大丈夫 と 再プレッシャーです(笑)
野菜スープ 美味そうだね!

| ノリーダヨ | 2012/09/22 06:31 | URL |

試験がんばってー

畑の管理人さんてお洒落な部屋で、威圧感のあるソファーが
とっても似合っていましたねー。
高速で1時間半までなら私もけっこう冒険します。
ただ、降り口を間違えたりで、泣きながらナビに相談すると、
2時間高速の上に居たり・・怖いです。

ミニ白菜、私も育てたい。
小松菜、もブロッコリーも順調ですねー!!

| ro-gaden | 2012/09/22 07:10 | URL |

おはようございます。

秋ナス おいしですね。
我が家でもナスが6本ありますが ここにきて元気になっています。期待できそうです。
涼しくなってきました。
秋の気配を感じますね。

| ビリア | 2012/09/22 08:47 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/600-d6692e93

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>