fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ミズナとシュンギクのプランタ蒔き!とまときち食堂

おはようございます

P9176976.jpg

雨上がりの朝。

昨夜は久しぶりにまとまった雨が降ってくれました

世間は3連休最終日、ボクには関係ないですが。。。

P9166947.jpg

先ずは昨日の出来事から。

夏の間目を楽しませてくれた「マイクロトマト」ですが、いよいよ撤収の時。。。

宝石のような可愛い実はお酒のつまみにもぴったりだったな~

後作の「ミズナ」と「シュンギク」のためにプランタの明渡しです。

P9166948.jpg

株を引き抜き、畑から牛糞・鶏糞・苦土石灰・米糠を持って来て土と混ぜ混ぜ。

土は再利用のため、土質改良のための肥料も入れて完成

ここにミズナを3条蒔き、シュンギクを2条蒔きしました!

P9166946.jpg

昨日はドッグランの芝生もしっかり刈りこみ

天気が良かったので暑かったです。

端っこをハサミで刈り込んでる時い蚊に襲われ体中刺されちゃいました

無防備に半袖半ズボンでやってたボクが馬鹿なんですけどね。。。

P9166943.jpg

苗たちもしっかり日光浴。

バジルの葉はバジルぺースト作りのために洗って乾かしてます。

この後しっかりバジルペースト作りもこなして大満足の休日でした

P9176972.jpg

そして今日の畑作業。

発芽したダイコンが雨に打たれて倒れていたのでしっかり土寄せしてきました

ついでに間引きもと思ったんですが、虫にやられて必要な蒔き床は2つしかなかったです

P9176975.jpg

今日の収穫は少なめ。。。

トマトは昨夜の雨で割れてしまったものがありました

オクラはいよいよ終盤、実が小さいウチに収穫して冷凍保存。

キュウリもぼちぼち終わりにしないとハクサイが植えられない。。。


~まときち食堂~

P9166965.jpg


お久しぶりのまときち食堂。

今回も素材で勝負の男の料理!もちろん和も洋も関係なし!

何の用事も無かった昨日、冷蔵庫を見れば在庫がいっぱい。

久々に危険な包丁さばきを披露しちゃった

P9166960.jpg

自作バジルペーストを使った「ジェノベーゼ」。

P9166958.jpg

ピーマンと春に冷凍しておいたタケノコで「豚バラのチンジャオ風」。

P9166952.jpg

最近の定番「芋づるのキンピラ」。

P9166959.jpg

消費が間に合わないモロヘイヤ、今回は「モロヘイヤとわかめの酢の物」。

P9166953.jpg

こちらも在庫多数美味しい「秋ナスとピーマンのポン酢炒め」。

そして写真を撮り忘れましたがキュウリのキューちゃんも

どうです~、相変わらずメチャメチャな献立でしょ!

我ながら・・・ウケる

しかも昨夜は大魔王と娘ちゃんはバレーボールの練習でそのあと居酒屋に。。。

一人寂しくこの献立食べてました

そういう事は先に言っといて




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!





関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| シュンギク | 08:48 | comments:37 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございます

わぁぉ~ 蚊にも好かれてるんですかぁ!
それとも 蚊に餌やり...(笑)
料理の数々 どれも 美味そうだねぇ!

| ノリーダヨ | 2012/09/17 08:55 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/09/17 08:59 | |

おはようございます

仕事もバリバリこなして
お惣菜まで・・・
我が家にほしい人材です。
ワンコを連れて長期滞在
お願いしたいです。

| ねねまぁにゃ | 2012/09/17 09:24 | URL |

蚊の猛攻撃を受けてしまったんですね(^◇^;)
プランターも使ってるんですね。
畑だけかと思ってました…
男の料理サイコーに美味しそうo(^▽^)o

ポチッと

| ベランダ★ライフ | 2012/09/17 09:24 | URL | >> EDIT

今朝マイブログを開くと、まときちさんらしき足跡を発見しました♪
あいかわらず早起きですね~☆

さて、今朝の菜園作業も終わったので、私もパスタブランチしてきま~す♪
おっと、その前にポチッ!

| blue | 2012/09/17 09:29 | URL | >> EDIT

おはようございます。
水菜と春菊から野菜という1つの動きを通じ、
温かい食べ物の旬を迎えている
サインを出されていますね。
全部に応援

| Luxio | 2012/09/17 09:36 | URL |

あら 残念ね!
美味しそうなのがズラリと出来たのにね(^^;
“美味しい”の言葉で頑張った喜び味わえるのに・・
今夜のメニューはコレ\(^^@)/

| kei | 2012/09/17 10:48 | URL |

豪勢な!!

盛りだくさんの献立ですねー。
【まときち食堂】入って見たい!
お腹が空いてきた~、です。^^;

ほんに、出かけるなら先に言っといてよー、ですねえ。^^

| 大阪の桐たんす職人 | 2012/09/17 11:12 | URL |

まときち食堂の開店時間はいつですか?
伺います!笑
お野菜がいっぱいで、私好みです。
いいなぁ、ホームメイドのお味。安心ですね。

| みどり | 2012/09/17 11:32 | URL | >> EDIT

苦土石灰のあとに・・・

苦土石灰を入れたのですと2週間ほどしないと、種を蒔いても発芽が??? と思うのですが。大丈夫かな??

| 還暦+2の爺さん | 2012/09/17 11:56 | URL | >> EDIT

凄い料理ですね...感心します。
此方は家内が居ないお昼なんかは、作れないので
もっぱら弁当買って来ますね。
西友の天丼、カツどんが美味しいです。

| 花より団子 | 2012/09/17 12:03 | URL | >> EDIT

菜園の様子が日々分かりますね。オクラを冷凍に出来るのですか。初めて知りました。

| 相子 | 2012/09/17 13:15 | URL |

v-22無防備で・・やっちゃいますよねw
モロヘイヤとわかめの酢の物・・・美味しそう~
来年はモロヘイヤ作ろうかな?

| 葉っぱ | 2012/09/17 14:03 | URL | >> EDIT

おいしそうだし、品数豊富につくりましたね~
で、おひとりで食べたの?!ちょっと残念でしたね(笑)

| イヴォンヌ | 2012/09/17 15:33 | URL | >> EDIT

こんにちは。
まときちさんの所にまとまった雨が降ったのですか?
良かったですね。
ドッグランの芝生・・・しっかり刈りこみ
わんちゃん達のびのびと遊べていいですね。

まときち食堂
いろいろなメニュー
どれも美味しそう~~。
応援ポチ♪

| あけみ蝶 | 2012/09/17 15:55 | URL | >> EDIT

お隣さんならお呼ばれしちゃうのに( ´ ▽ ` )ノ
おなかすいたー!美味しそうーー!

| ちゃみ | 2012/09/17 17:33 | URL |

え~!!
呼んで下されば行ったのにぃ!
一人でなんてもったいない。。
てか、せっかくおかず作ったのに
旦那が飲み会なんてシュチュエーションは
奥様爆発パターンだけど
まときちさんは堪えられるのぉ^^;

| まん吉 | 2012/09/17 17:51 | URL |

一人まときち食堂なんて~っっ!!!
こんなにいっぱいの献立、一人で食べちゃう
なんてスゴイ!
ご近所さんなら、タッパーもってお邪魔
しちゃいそうだわっ♪

自作のバジルペーストかぁ♪ いいなぁ~☆☆☆☆

| さんぐりえ | 2012/09/17 20:31 | URL |

今晩は~♪

沢山のお料理頑張りましたね~♪
まさかのお一人の晩御飯になったなんて・・チョット淋しいですね~

さつまいもの茎の佃煮、コンニャクも入れて・・進歩してますね~美味しそう!!

バジルペーストも沢山できたようですね~

| あらんりきちろ | 2012/09/17 21:06 | URL | >> EDIT

芝生がきれーい^^/
ああ、芝生ほしいなあ。。。芝刈り機はあるんだけどなあ。。
芝生いいなあ。。

すっごいご馳走!!^^♪えらいなあ。。。えらいなあ。。
美味しそう、私、モロヘイヤとワカメ酢が食べてみたい。

今日は、白菜がしなしなって。。慌てて、栄養剤を水で薄めて
たっぷりあげたら、夕方に葉っぱが生き返りました^^。
明日、一番にチェックに行って、写真を撮ろうと思います^^;

| ro-gaden | 2012/09/17 21:24 | URL |

ジェノベーゼっていうんですね。
バジルのスパゲッティとしかわからなかったです。
うーん、明日には忘れてそう。

| ばたい | 2012/09/17 22:09 | URL | >> EDIT

芋づるのキンピラ美味しそう!
これだけでご飯3杯はいけます♪

夏野菜って意外としぶといですよね。撤収時期に悩む…
キュウリは場所取るから、そろそろ引退願いたいんですが、けっこう元気なんですよね。

まぁ、欲張ってるのは私の方かも(´∇`)

ぽち☆

| まきば | 2012/09/17 22:12 | URL | >> EDIT

こんばんわ。

ここ数日、御無沙汰でした。少々、忙しかったり疲れがあったりで早く休んだりする日が多かったのです。ブログ周りも途中で切り上げたりで・・・。来週から更に忙しくなりそうで、今後の訪問をどうするか思案中です。皆さんのブログは楽しいですし、見たい。出来る限り訪問したのでこれからも宜しくお願いします。応援ポチ。

| 笠ぼん | 2012/09/17 22:14 | URL | >> EDIT

今晩は~☆

あの宝石のようなマイクロトマト、プランターで育てていたんですね
あんなに沢山採れていたなんてビックリです。

まときち食堂、超豪華メニューですね~こんな美味しそうなお料理をご家族は食べなかったなんて損してるわよね~v-411

| annmam | 2012/09/17 22:47 | URL | >> EDIT

相変わらず盛り沢山の作業量ですね。さすがです。
料理もすばらしいですね。私はバジルソース作りくらいしか出来ません。

| 週末農民 | 2012/09/17 23:14 | URL | >> EDIT

ジェノベーゼ、意外と緑色じゃないですね~
でも、自家製の美味しさは格別ですよね^^

モロヘイヤの酢の物が、何気に美味しそうで
食べてみたいです♪

☆~~~

| ☆あこ☆ | 2012/09/17 23:46 | URL |

まときち食堂、凄いボリュームですね。
器用になんでも作れて感心します。
もちろん美味しそうですよ^^

僕も毎年恒例の春菊を準備しなくては^^;

| お兄さん | 2012/09/18 00:27 | URL | >> EDIT

おはようございます♪♪

ミズナとシュンギクのプランタ蒔き、・・・・・・。
ご苦労様でした。

まときち食堂、・・・・・・。
健康に良さそうなメニューですね。
いいですね。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。

いつも、コメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪

| siawasekun | 2012/09/18 00:34 | URL | >> EDIT

こんにちは。

大人気のまときち食堂だとおもいます。

収穫した物を使い料理するって最高ですね。

芝にピケットフェンス好きですね〜〜影を作る木を植えて本を読む...蚊がうるさくてそれどころではない〜〜??笑

| ねこちゃん | 2012/09/18 00:45 | URL | >> EDIT

お料理

おはようございます!
まときちさん お料理全部美味しそうですよ 
バジル干しイイですね ジェノバソース作ってみたいです
ミズナ シュンギク はこれからが楽しみですね
うちもミズナの種蒔きしておきました!!

| Heyモー | 2012/09/18 05:05 | URL | >> EDIT

美味しそう~

お昼食べたばかりですが、、、
とっても美味しそう!で私もいただきたいです。

| みかりん♪ | 2012/09/18 06:02 | URL | >> EDIT

我が家もそろそろミズナの種蒔きしなきゃ!
土も再利用でエコなまときちファーム!
順調ですね!
まときち食堂もせっかくの旦那様の手料理を食べないなんて バチが当たりますね。
これに懲りず 次回も食堂開店してください!
ポチッ!

| たまぞう | 2012/09/18 06:17 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/09/18 06:21 | |

隣の芝は、青く見えると言いますが
ウチのとは、比べ物にならない位のキレイな芝生!

わんちゃんたちも、快適なんやろね~i-179

| Switch-On!! | 2012/09/18 06:36 | URL |

まとちゃん ひとりめし 最高だってばさぁガハガハ!
ポチッして

| いしかわまつえ | 2012/09/18 08:38 | URL |

本当に
まめなまときちさん、
尊敬のまなざしです。
ポチッと

| miruku | 2012/09/18 08:44 | URL |

おはようございます~♪

おぉ♪
すごく精力的に動かれたのですね。
それにしてもすごい!
最後。
こんなに作ったの???
感動ものよ~

なのに~~~なぁぜ~~~
♪( ̄ФO ̄)ノ~♪

どしてお一人様食堂に???
Σ( ̄▽ ̄;)


寂しいね~。・・・こんなに美味しそうなのに。


おつかれさま~。

| ☆楽豆☆ | 2012/09/19 09:22 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/596-845f9125

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>