fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

落花生の実は・・・

おはようございます

P8275995.jpg

今日も晴れ厳しい残暑が続きます。

台風15号は通り過ぎましたね、沖縄のお友達も無事だったようで一安心

あとはこちらに一雨来てくれればな~!

P8276011.jpg

今朝も癒しをくれるサトイモの葉

最近じゃあ畑に着くと真っ先にサトイモの畝へ向かってます。

コロコロの水滴が可愛い・・・

P8276008.jpg

落花生です。

沢山の花が咲き、その花が落ちた後子房柄が地面を目指しゆっくり伸びています

こんな高い位置に花が咲いて大丈夫か?と思っていたら、株が倒れるんですね~。

自然って凄いなーとひたすら感心しちゃった

P8276010.jpg

興味の赴くままに地面をホリホリ。

すると真っ白い落花生がしっかり出来てましたよ

一つの子房柄に一つの実しか着かないんですね。。。

初栽培は新発見がいっぱいで楽しい

P8276014.jpg

秋ナスの第一号収穫が近づいてきました

他の種も花がいっぱい咲き始めてます、楽しみ!

せっかく覚えた「オランダ煮」をまた作れる・・・、今度はもっと美味しく

P8276018.jpg

ボクの畑の上にあるご近所の御大の畑。

お歳も86歳と言うことでもう畑はやらないのかな。。。

使わないのなら貸してくれたら嬉しいんだけどな

お会いしたらお願いしたいんだけど、最近お姿が見れない。今度お訪ねしてみよう!

P8276016.jpg

今日の収穫です!

毎日採れるようになった七夕キュウリの「新四葉きゅうり」。

今日は1本だけですが収穫間近な実がいっぱい着いてます、すでに飽和状態。。。

今度の休みはキュウリの料理にチャレンジしてみようかな。

美味しい食べ方あったら教えてください~


~日刊 "ちょんまげ通信"~

P8265989.jpg
(画像クリックで拡大します!)

昨日の富士山です!

いつもとはちょっと撮影ポイントを変えてあります。

この場所もボクのお気に入りなんですが、路上に駐車しなければいけないのでなかなか機会無いのが残念

雪のある日はキレイなんですよ~

P8265991.jpg

昨夜も仕事で完全燃焼!燃え尽きて帰ってきました。。。

帰宅後すぐに晩酌セットもってテラスでグッタリ

どうもパソコンを開く気にもなれず星空をぼーっと眺めて考え事。

ブログを始めて以来、パソコンを開かない夜は初めて!

昨夜は皆さんのブログ訪問もせずにそのままダウンと相成りました

ゴメンナサイ、今朝訪問させていただきました。

今日もコメは残せてませんが応援はしっかりと

しばらくこんな状態が続きそうです。。。





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!





関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| 落花生 | 08:48 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

そちらだと星も綺麗に沢山見えるでしょうね...。
此方は余り見えませんが、月と星時々眺めています。
これだけ暑さが続くと、畑も中々行く気になれません。
これからキュウリの最盛期とはうらやましい。
此方はもう、撤収予定です。

| 花より団子 | 2012/08/27 09:32 | URL | >> EDIT

おはようございます、まときちさん。

落花生!ちゃんと実がついてる~♪
嬉しくなりますよね。なんだか日ごろの苦労(水遣りとか色々)が報われる瞬間ですよね♪♪♪

サトイモの葉の水玉で小さい頃よく遊びました。懐かしい。


やりたいことがいっぱいなのと、お仕事が大変なのとこの暑さとで参っちゃいますよね。
(゜-゜*)(。。*)ウンウン

もう少し、涼しくなればまたやる気もみなぎって、頑張れるんでしょうね。もうちょっとですよ♪
今日も張り切っていきましょ~♪v-91

| ☆楽豆☆ | 2012/08/27 10:06 | URL |

6おはようございます。

ラッカセイまで栽培されているのですね。
こちらは3日ばかり家をあけたら 豆が枯れていました。
残念です。
とまと なす ピーマン キューリなどは順調です。
ポチっ3

| ビリア | 2012/08/27 10:08 | URL | >> EDIT

おはようございます

サトイモの葉っぱに ころがる雫 綺麗だねぇ!
落花生も出来て 楽しみが沢山 いいねぇ!
爽やかな 富士山も有難うです!

| ノリーダヨ | 2012/08/27 10:12 | URL |

まっちゃん生きとるよ~ ガハ!
がんばっちょってなぁ~ ホチッっと!

| いしかわまつえ | 2012/08/27 10:17 | URL |

おはようございます❤^^❤

サトイモの画像に、もう釘付けで~~~すv-22
凄く素敵な写真です^^
ありがと~~んv-238v-16v-222

落花生にも感動v-237です!^^

疲れた時は。。。
いいんですよ。。。
無理しなくて。。。v-22


| Paganini | 2012/08/27 11:24 | URL | >> EDIT

落花生が沢山出来だしましたね、地面の中で豆ができるなんて面白いことですよね、昨年作って秋に掘りあげたのは良かったのですが1/3は虫喰い1/3は黒くなっており(原因不明)食べられたのは1/3未満で選別が大変でしたので今年はパス。

| furuutu | 2012/08/27 11:38 | URL |

里芋の葉のコロコロ可愛いですね!水晶玉がコロコロ!
何時も写真が素敵でこちらが癒されています。
落花生って白い!お初です。
秋ナスも成功ですね!
素敵な富士山でした~♡

| annmam | 2012/08/27 15:54 | URL | >> EDIT

落花生、ほんと、感動ですね。
あれもこれもしようとすると無理が来る、
割り切るときは割り切りましょう。
だーれも怒りませんから←経験談・ありがたいですよー。

富士山、何度見てもいいわ。
きのう娘が作ったかぼちゃとキュウリの薄切りサラダ、簡単でおいしかったです。かぼちゃは蒸すだけで、あとはマヨネーズと合えるだけ、マヨネは少なめがよろしいそうで(*^_^*)

| らぶ | 2012/08/27 16:10 | URL |

すでに飽和状態だなんて羨ましい限りです( ´ ▽ ` )ノ
うちのはまだまだまだ…^^;

飽和状態で飽きちゃったらやっぱりオススメはキュウリのキューちゃんですね(=´∀`)人(´∀`=)

| ちゃみ | 2012/08/27 19:27 | URL |

こんばんは

ころころ転がるサトイモの葉っぱの雫
年を忘れて楽しめますね。
落花生見事に倒れて本領発揮ですね。
我が家のコンテナ植え
まだまっすぐ育っています。
倒したら鉢の外に出てしまいそうで
頭が痛いです。
来年はもうひと工夫必要です。
ナスの瑞々しさが伝わってきます。

| ねねまぁにゃ | 2012/08/27 19:53 | URL |

こんばんは。
仕事から帰ったら ボーッとしたいですよね!
私も最近 一杯飲んで パタリの生活が多くなっています。
これが気持ちいいんですよね。

キュウリは 我が家ではきゅうちゃん漬けが大好評です。
たくさんのキュウリも一気に調理出来ちゃうので!
簡単ですよー!
ポチッ!

| たまぞう | 2012/08/27 20:13 | URL |

ええーなになに・・・どこのお店?
渋いわぁ~♪って思ったらご自宅のテラスでしたかー^^。
こんな風に、
疲れた時は心と体をとにかく落ち着かせるのが一番ですもんね。

今日はにんにくを植えました。
一欠けらにバラして植えるの。
昨年は丸ごと植えていたんです笑
1個に対して1個しか出来ない。袋に4個しか入ってない。。
疑問に思って調べたんです^^;

| ro-gaden | 2012/08/27 20:17 | URL |

お疲れ様デス

こんばんは。初コメです。
新参者の私のブログを度々訪問くださり、ありがとうございます。
ナスの復活の写真を拝見して、人事ながらウレシクなってコメントしました。

| 畑のねこ  | 2012/08/27 20:47 | URL |

こんばんは。

落花生は地表へ出ると、それ以上成長しなくなるって言いますので
掘らないほうがいいですよ~!

| ちゅーぶんちゃん | 2012/08/27 20:49 | URL | >> EDIT

完全燃焼出来るって凄いわ!
畑もいい感じ~秋がまた楽しみね、落花生大好き♪

| ぼたん | 2012/08/27 21:38 | URL | >> EDIT

こんばんわ。

PCを開きたくない日!ありますね。(^O^)/ それ、疲れてるんです。私は今の所、毎日開いてますが、バテて、PCの前で寝る日が多いのです。(爆笑) こんな事って、数年前は無かったなぁ~!歳かなぁ~!(大爆笑)応援ポチ全部。うちの嫁さんに「なぁ!台風大丈夫なんか?近年にない大型らしいやん!」って言っても、「えっ?あっ、そう。大丈夫。そんな事、今までも何回も聞いて来たし、沖縄は台風の通り道。どってことないわ。」ですよ!電話すらしないんですよ!ここまでどっしりされたら、私が心配しても仕方ない。になっちゃいます。(笑)ほんと沖縄って大きい災害って聞きませんね。大阪だと、慌てふためくのですが・・・・!

| 笠ぼん | 2012/08/27 22:01 | URL | >> EDIT

落花生、すごいなぁ~(≧з≦)ノ
これから楽しみがまたまた増えましたねっ♪

家に帰ってパソコンを開かない日、そんな日が
たまにはあってもいいですよね~♪
疲れたときは、身体を休めるのが一番っ☆☆☆☆

| さんぐりえ | 2012/08/27 22:08 | URL |

感動の連続!

ホント、ホント!
落花生、初めて栽培すると感動の連続ですよね。

芽が出ても、花が咲いても、地面に刺さっても、
その先に実がついても。

まだまだ、続きますよ~。
収穫の時も、食べる時も、です。

塩ゆでにして食べると、ビールもうまい!
ハマること、間違いなし! だと思います(笑)

仕事、忙しそうですね。
畑や富士山やわんこたちに癒してもらって
バテないように体を休めて下さい。

クタクタになるほど仕事が忙しいというのは
ある意味、幸せなことかもしれません。

心の疲れじゃなく身体の疲れの間は大丈夫ですよ。

| まこちゃん | 2012/08/27 23:05 | URL |

落花生って、ひとつに1個なの???

もっと、ワラワラと沢山ついてるのかと想像してました!!

☆~~~

| ☆あこ☆ | 2012/08/27 23:06 | URL |

お疲れ様です
本当にお忙しいんですね、今朝は朝やけに起こされて早くから頑張りました。
本当に朝の畑で元気をもらって頑張られるんですね。
☆昼休みポチスミです。

| まあちゃん | 2012/08/27 23:48 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/573-2b742722

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>