fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

トマトが復活!と立派なおしり

おはようございます

P8034734.jpg

今日も暑くなりそ~

朝晩は涼しいこの地域、昨夜は窓閉めて布団掛けて寝てました。

それだけでも救いかな。暑い地域の人ゴメンナサイね

P8034739.jpg

先日最初の一個を収穫した「ぜいたくトマト」。

だんだんと色付いてきた実が出てきました~、といっても4個だけ

それでもあの悲惨な状況からよくここまで復活してくれました!

P8034740.jpg

今色付いてる実は株を買ったときにすでに着いていた実。

定植以降病気に見まわれ、花蕾が着いても咲かない状態でした

この写真の実は正真正銘この畑で出来たもの!ウレシ~

P8034741.jpg

桃太郎」にも花が咲きました!

奇跡的に色付いたたった一個の実は無残にもカラスの餌食になってしまい、まだ一の収穫もない。

大分遅まきになっちゃったけど、これからやっとトマトの時期がやってきます

P8034742.jpg

ナス畑には立派なおしりがドド~ンと鎮座

埼玉青大丸なす」がただ今絶好調!

青ナスは収穫時期がわかりにくい。。。

P8034746.jpg

こちらはお多福顔の「泉州ナス」です

髪型が可愛いですよね

ボクの大好きなトロットロのナスは糠漬けでも絶品!

P8034754.jpg

今日の収穫!

ついに我が収穫カゴに赤い実が入りました~

そしてモロヘイヤをいっぱい収穫です。



~日刊 "ちょんまげ通信"~

待望の夏休みまであと10日。

どうにかこうにかここまで来ました。。。

仕事の忙しさと疲れに拍車をかけるようなこの暑さ、参りますね~

大魔王も忙しいみたいで帰りはいつもボクよりも遅くなってます、朝も遅いですけど。

こうなると食事が出来合いやコンビニものばかりになるのは致し方ない事。

でもわかります?ボクの言いたい事。

そうです、ボクの収穫したものが食べられてないんです

だったら自分で作ればいいじゃんとお思いでしょうが、当然ボクにもその気力はなく。。。

冷蔵庫でダメになってしまう野菜達を見るのも辛いもの

待ってておくれ野菜達、あと10日、あと10日ダヨ~






いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!









関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| トマト | 08:22 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございます*^^*

立派なお尻~~!(笑)
でっかいことはイイことダ~!
どっかで聴いた事あるフレーズ♪^^;
赤くなるのが楽しみですね♪

頑張れ~!夏休みまであと少し♪^^
素敵な一日でありますように。。。

| Paganini | 2012/08/03 08:35 | URL | >> EDIT

本日は応援ポチっ☆のみで失礼いたしま~す(≧з≦)ノ

| さんぐりえ | 2012/08/03 08:52 | URL |

おはよう

お互い毎日忙しいですね!
忙しいのはいいことだけど、休み欲しいよね。

ウチは来週頑張れば休みだ!!!

| マナマコ | 2012/08/03 08:58 | URL |

わーもったいない。私は新鮮お野菜いただいたら、
どんなに忙しくても作っちゃって、翌日のおかずにしてました。
今はその日のうちに作って食べられるのでしあわせです。
昔は夜中にごそごそ…現役時代よくやりました。

頂いた方に申し訳ないのと、味が俄然違うので、
がんばれたのでしょうね、
現役時代、午前さま(仕事でです、念のため)続きでしたから。
このナス、私みたい。金沢青ボケ大丸ナス、あはは。

| らぶ | 2012/08/03 09:11 | URL |

ぜ~んぶまとめて。

忙しいと、あれこれ料理する時間も気力もないですよね。
でも、野菜たちがダメになるのは辛い!わかります。

そこで、生で食べる物以外をぜ~んぶシリコンスチーマーに
入れてレンジでチン!後は、ポン酢や胡麻ドレッシングなど
好みの味で食べてはいかがでしょう?

夏休みまで乗り切ってください。

心配な娘ちゃんの話の中の男の影?
親に話してるのは、ある意味安心では?
何も話さない方が、話せない方が心配ですよ。
少しずつ成長しているわが子を大事に見守って。
将来、結婚式で大泣きする心の準備はボチボチ・・・。

| まこちゃん | 2012/08/03 09:13 | URL |

おはようございます。
埼玉青大丸なすって初めて見ました。
ナスも多品種作ると楽しいですね。

トマトよかったですね、
ポチッ

| トーシロー | 2012/08/03 09:51 | URL |

トマト、エライ!よく頑張りました!!
これからですよ(^^)v
朝晩涼しいほうがトマトにもいいのかも~

ふっふっふ…いいお尻…
どこ見てるの!(爆)

使わないで老化していく野菜…
う~ん(^^;)耳がイタイ!
仕事していると無理な面も出てきますよね~わかるなあ~
…という私、突然バイトが始まりますねん(ToT)

| gerogero | 2012/08/03 10:10 | URL | >> EDIT

せっかくの野菜が(・o・)
でも忙しさと疲れを感じる時は
そうなっちゃうの分かりますyo~
大魔王さんも頑張ってますね!
お二人供夏バテしないように・・
娘ちゃんはルンルンみたいですから
大丈夫ですね(^^♪

| アトレー | 2012/08/03 11:10 | URL | >> EDIT

休みを首を長~~ぁあくして 楽しみにしている
まときちさんに ポチッ

| いしかわまつえ | 2012/08/03 13:18 | URL |

関東はやはりお盆休みが主体ですね。
休みを待っていた頃が懐かしいし、その頃が
一番よかったですね。
後10日程ですか...、頑張って乗り切ってください。

| 花より団子 | 2012/08/03 13:52 | URL | >> EDIT

野菜はあっても食べられない
そのジレンマわかるなぁ
働いてると調理する時間がないですよね。
今は野菜のことばかり考えている私
もちろん食べることばかり考えています。

| miruku | 2012/08/03 16:28 | URL |

トマト復活、良かったですね、これからまだ1ヶ月以上採れそうな感じですね。
この小さなナスも美味しそうです、自家野菜は手を加えなくても冷蔵庫で冷やして丸かじりでも美味しいですよ。

| furuutu | 2012/08/03 16:35 | URL |

泉州ナスのヘタを髪型?

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ。。。

うまいわ~♪
(*≧m≦*)ププッ




冷蔵庫の中でダメになっていく子達。
あなかわいそう。

先に加熱して、冷凍保存という手は?
と、そういう暇も時間も作れないほどお忙しいのでしょうね~~~~。(*_*;


| ☆楽豆☆ | 2012/08/03 16:35 | URL |

わぁ~羨ましい!窓を閉めて布団を掛ける?何と云う幸せ!

折角採りたての野菜があるのに・・・
もったいないなぁ~ チンだけでも食べれるモノはチンしよう♪
茄子なんかチンしてポン酢でもイケルよぉ~

| kei | 2012/08/03 17:55 | URL |

経験が・・

男の影?? おいらも経験がありますよ(我が娘で)まときちさん、、、憎っ気 男役を演じたのはいつごろ?? 相手の父親も同じだったかもよ。。虫が付かないのも困るよ! 

| 還暦+2の爺さん | 2012/08/03 18:02 | URL | >> EDIT

こんばんわ。

復活トマト!あの状況からよく立ち直りましたね。凄い生命力ですね。(^O^)/応援ポチ。

| 笠ぼん | 2012/08/03 20:37 | URL | >> EDIT

こんばんは

トマト復活おめでとうございます。
ナスたちも元気ですね。
忙しいと何でもないようなことすら
できないのですよね。
お気持ちよくわかります。
後10日 待ちどうしい夏休みですね。

| ねねまぁにゃ | 2012/08/03 21:35 | URL |

トマト良かったですね~^^
着果した時の嬉しさわかりますよ。
セクシーヒップ&キュートヘアー最高!
もの凄く伝わって来ます。

野菜の保存は、タッパーウェアがお勧めです!
我が家でも使ってますが、1週間経ってもパリッと新鮮♪
高いだけのことはあります^^;

| お兄さん | 2012/08/03 22:17 | URL | >> EDIT

こんばんわ

いいですねまんまるいナス、ちょっと収穫時期考えますよね、でもナスは出来るだけ大きくなっつてから収穫してますよ、大きくなっても中はやおやお
本当にいっぱい収穫してきても冷蔵庫の中でいっぱい料理をまっている、時間があれば色々やってみたいのですが仕事しながら…畑もやりながら、ブログタイムも…
でも孫っちが美味しく食べてくれるのでますます頑張られます。

まときちさんよく体が持ちますね。
まだ若いから少々無理も出来るのかな、体には充分気をつけてやりましょうよ。

お疲れさま☆ポチっ…今日も富士山ありがとうございました。

| 畑のまあちゃん | 2012/08/03 23:00 | URL |

トメィトォウ!
大復活の予感ですね。
なすもセクスィ~!
まときちさんのブログは いつも元気になります。
富士山見ながら なでしこ応援!
ん~ 日本ですね~!!
ポチッ!

| たまぞう | 2012/08/04 02:22 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/545-5dc9ff5c

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>