fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

オクラはこれから!

おはようございます

P7294509.jpg

毎日毎日暑い暑いと呪文のように言ってます。。。

そして雨が降らないのも困ったもの

何とか毎朝の水遣りで畑の野菜達は我慢してくれてますが、そろそろ一雨欲しいところですね~!

P7294527.jpg

今朝はブロッコリーの間引きからスタートしました!

ポット播きして発芽を確認した後・・・放置状態

すでに本葉も出てきていたので慌てて間引です。

P7294521.jpg

気温が上がってきて生育が一気に早まってきたオクラたち。

ダビデの星」には新たな実が着き始めてます

3株あるのでこれからが収穫最盛期になるでしょう。

P7294515.jpg

こちらは白オクラ「とろろオクラ」は10株!

植えたばかりの頃は気温が低すぎて、一時は枯れちゃうかと思いました。

花芽もたくさん着いてます、初収穫も間近

P7294533.jpg

今朝は「ダビデの星」とブロッコリーの間引き菜のサラダにワサビソース。

スゴイ切り口でしょ

柔らかくて美味しいオクラです。間引き菜は苦かった

P7294523.jpg

今日も被害なく一安心のトウモロコシ「ピュアホワイト」。

雌穂もいい色になってきました収穫も間近ですね!

ここの所天気がいいのできっと甘みが強くなってるんだろうな、楽しみ

P7294524.jpg

今日の収穫です!

ナスはこの暑さで少し花がつきにくくなってきた株があるみたい。

でも概ね順調!色つやも形もイイ

その他にバジルとモロヘイヤも順次収穫です。



~日刊 "ちょんまげ通信"~

ワンズ・サマーカット第2弾!

今日はあず君(あずき)。

P7294546.jpg

おデブなあずは毛を刈ってもやっぱりおデブ

我が家で一番の愛嬌者、そして大食い。

抱っこすると重いんですよ~、だい君とは兄弟です。

カワイイでしょ





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!







関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| オクラ | 08:48 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

ありゃ、意外や。
ダビデの星は、ダビデの星の切り口じゃないんだね。
むしろ普通のオクラの方がダビデ星、六芒星に近いかもww
面白いね。

| 玉坂めぐる  | 2012/07/29 08:58 | URL | >> EDIT

こんにちは、まときちさん。

わんちゃんたくさん居ましたよね。
いっぺんにカットしに連れて行かれるのですか?
それとも日にちをずらしていきます?


今日も暑いです。(*_*;

| ☆楽豆☆ | 2012/07/29 09:33 | URL |

とろろオクラ・・へぇ~珍しいオクラを育ててるのですね~
何だか興味深い~

ブロッコリーが綺麗に発芽してますね~準備万端ですね~
その間引き菜を利用ってのも素敵ですね~

バジルの香りがこちらまで届きそう~♪

| あらんりきちろ | 2012/07/29 09:35 | URL | >> EDIT

まっちゃんも! おデブでしゅう ガハ!
ポチッ

| いしかわまつえ | 2012/07/29 10:13 | URL |

ダビデの星!
お花みたいな切り口で可愛いですね!
オクラいっぱい食べて、スタミナいっぱい
つけて暑さを乗り切ってくださいね~♪

そしてナスにバジル♪
あぁパスタが食べた~い(≧з≦)ノ
☆☆☆☆

| さんぐりえ | 2012/07/29 12:40 | URL |

とろろオクラって
粘りが最高なのかな~?^^

とうもろこしの対策大成功、おめでとうございます!!
★~~

| ★あこ★ | 2012/07/29 14:03 | URL | >> EDIT

トウモロコシ被害が収まってよかったですね。
ナスの剪定何時やるか、迷っています。

| 花より団子 | 2012/07/29 14:40 | URL | >> EDIT

ダビデの星の切り口、おもしろいですね♪
ナスも収穫多くて羨ましいです^^
ウチは葉が日に日におかしくなってきました。
そろそろ切り戻しです。
ぽち☆

| semirey | 2012/07/29 15:06 | URL |

「ワサビソース」って聞いただけで夏らしさ
を感じてしまいます。
勝手なイメージですが富士の麓というだけで
「奇麗な水が湧き出てさわやかな涼しげな場所」
と妄想してしまいます。

| ブタオ | 2012/07/29 16:11 | URL |

ピュアホワイトもハクビシンの標的なならずに実ってくれると良いですね、白オクラも沢山採れそうで楽しみですね。

| furuutu | 2012/07/29 16:52 | URL |

あれ?ブロッコリーの間引き菜苦かった?
私好きなんですけど、ブロッコリースプラウトとして育てたのとは違うのかな?

白いオクラ、とってもやわらかくておいしかった記憶があります。野菜の料理教室、再開してくれないかなー。
いろんな珍しい野菜が食べられたの。でもダビデの星は未体験です。

まときちさん、暑いですけど、夏休みまで踏ん張ってがんばってくださいねー。

| らぶ | 2012/07/29 16:57 | URL |

おくらが食べれるようになりましたね。これで夏ばてを乗り切りましょう。ネバサラダをコンビニで買ったら高いですよ。わんちゃん、かわいいですね。

| ふくちゃん | 2012/07/29 18:04 | URL |

ブロッコリー、間引きですか。
ウチの茎ブロッコリーは全滅しました・・・
気をつけて。

| ばたい | 2012/07/29 18:28 | URL | >> EDIT

こんにちは。

ダビデの星って中身が濃いのですね。
名前も面白く 来年は挑戦してみようと思います。
ポチッ3

| ビリア | 2012/07/29 18:43 | URL | >> EDIT

自分で栽培されたお野菜の味は格別でしょうね♪うちの母が育てたお野菜、なすやピーマン、きゅうりなど2も順調に収穫されつつあります。コメントありがとうございます。あまりあせらずにがんばります

| ちびむすび | 2012/07/29 20:15 | URL |

ほんと毎日暑いです><
オクラの粘々パワーが夏にはいいですね!
お互い夏バテしないように気を付けましょう。

| お兄さん | 2012/07/29 20:17 | URL | >> EDIT

収穫、順調ですね!
天敵とお天気が気がかりというところでしょうか?

そう思うと、ホント目が離せないですね、畑仕事も。。。

|  味よし (あじよし) | 2012/07/29 21:01 | URL |

こんばんわ。

オクラは鮮度が一番ですもんね!私は、嫁がたまにあてに用意してくれます。(^O^)/ 応援ポチ全部。ネタ、何とか収穫して来ました。(*^_^*)

| 笠ぼん | 2012/07/29 21:05 | URL | >> EDIT

こんばんは

おでぶのあず君...虎刈りですかぁ(笑)
新鮮採り立てオクラ 美味いだろうなぁ!
ビールが(笑) 焼きナスも肴にかぁ?

| ノリーダヨ | 2012/07/29 21:22 | URL |

こんばんわ
毎日毎日暑い…雨なし…高温…野菜もピンチ
なんで草だけは水やらないのに伸びるんでしょうね
オクラ柔らかくて美味しそう
今日は下の畑行ってないに出オクラ大きくなってるだろうな~~

ぼち仕事モード変換中☆ポチっ

| 畑のまあちゃん | 2012/07/29 22:08 | URL |

おはようございます

暑さの中でオクラは元気
良かったですね。
モロヘイヤもせっせと摘まないと
暑さ大好きですぐ固くなります。
毎日摘んで新芽を更新して行きましょう。

あずき君は肥満気味?
さっぱりしてもらって
いいですね。

| ねねまぁにゃ | 2012/07/30 05:22 | URL |

おはようございます❤^^❤
今朝も蒸し暑い東京です。。。
ダビデの星の切り口は普通のオクラより迫力ありますね^^
初めて見ました。。。
美味しそう~♪

モロヘイヤも栽培しているんですね♪
全部でどれくらいの種類のお野菜を栽培しているんでしょう。。。
凄いですv-218

| Paganini | 2012/07/30 06:57 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/539-b23eb306

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>