雨の畑 と オオゴマダラ


しっかり雨降ってます

昨日までのいいお天気はどこへやら・・・、しばらく梅雨らしい空模様になりそう


こんな雨の日のお楽しみはサトイモの葉っぱ。
癒されますね~

8球仕込んだ種イモの全てから発芽しました、順調順調


ジャガイモが大分枯れてきています。
明日は休みなんですがこの空模様じゃ収穫できないなぁ。。。
しばらく雨は続きそうだし、とりあえず試し掘りだけでもできるといいんだけど


レタス第2陣も収穫期となりました

第1陣は消費が間に合わず2球ほどだめにしてしまいました。。。
今回はしっかり食べよう


トマト「福寿」の一段目。
かなり大きくなりました~。
摘果して一房2個にしてあります、こちらも順調


先日の沖縄旅行で「ノリーダヨ」さんに連れて行ってもらった漫湖公園。
そこの蝶々園で撮ったオオゴマダラの写真です。
たくさん写真を撮ったのですがほとんどがピンボケ

何とか使える写真があったのでUPします!
日本最大の蝶で飛び方もとても優雅

前回の沖縄でも見ましたが癒されますね、この優雅さは。
蛹は金色に輝いて魅きつけられる美しさ!
また見に行きたいな~、晴れた日に

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| 畑 | 08:30 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑
ゴマの種類かと思ったら蝶だったんですね!
始めてみました。
一週間ほど晴れはなさそうですね...どうしよう。
| 花より団子 | 2012/06/16 09:52 | URL | >> EDIT