fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

雨の畑 と オオゴマダラ

おはようございます

P6163007.jpg

しっかり雨降ってます

昨日までのいいお天気はどこへやら・・・、しばらく梅雨らしい空模様になりそう

P6162998.jpg

こんな雨の日のお楽しみはサトイモの葉っぱ。

癒されますね~

8球仕込んだ種イモの全てから発芽しました、順調順調

P6163000.jpg

ジャガイモが大分枯れてきています。

明日は休みなんですがこの空模様じゃ収穫できないなぁ。。。

しばらく雨は続きそうだし、とりあえず試し掘りだけでもできるといいんだけど

P6163005.jpg

レタス第2陣も収穫期となりました

第1陣は消費が間に合わず2球ほどだめにしてしまいました。。。

今回はしっかり食べよう

P6163001.jpg

トマト「福寿」の一段目。

かなり大きくなりました~。

摘果して一房2個にしてあります、こちらも順調

P6122887.jpg

先日の沖縄旅行で「ノリーダヨ」さんに連れて行ってもらった漫湖公園。

そこの蝶々園で撮ったオオゴマダラの写真です。

たくさん写真を撮ったのですがほとんどがピンボケ

何とか使える写真があったのでUPします!

日本最大の蝶で飛び方もとても優雅

前回の沖縄でも見ましたが癒されますね、この優雅さは。

蛹は金色に輝いて魅きつけられる美しさ!

また見に行きたいな~、晴れた日に




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!





関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:30 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

ゴマの種類かと思ったら蝶だったんですね!
始めてみました。
一週間ほど晴れはなさそうですね...どうしよう。

| 花より団子 | 2012/06/16 09:52 | URL | >> EDIT

おしえて・・

今年も里芋が不調のようです・・教えて! サツマイモもそうだったのですよ。

| 還暦+2の爺さん | 2012/06/16 10:04 | URL | >> EDIT

今朝、雨の中とても嫌な光景を目にしました。
カラスが3羽よってたかって里芋を掘り起こしているの…v-11
うちは今年もだめかも(ToT)
とりあえずチョウチョに癒されておこうっと(^-^;)

| gerogero | 2012/06/16 11:12 | URL | >> EDIT

今日は梅雨入り後初めての雨です、今までの水不足解消のは良いのですが菜園の見回りと作業に行けないのが辛いですね。

| furuutu | 2012/06/16 11:16 | URL |

こんにちは❤^^❤
さといもの葉。。。私も楽しみです^^v
立派なレタスですね♪
トマトも楽しみですね♪

※美しい蝶ですね~~❤
初めて見ました。。。
素敵な画像ありがとう❤

| Paganini | 2012/06/16 11:45 | URL | >> EDIT

こんにちは

「素敵やね、チョウチョウに、癒されて」

いつもありがとうございますね。

| wakasaママ | 2012/06/16 13:50 | URL |

里芋、これからグングン大きくなりますネ!!
トマトも順調ですね(^-^)v

| まいちゃん | 2012/06/16 14:04 | URL |

まっちゃんのダンナサマねぇ~
蝶々大好きなの~~ ポチッっと

| いしかわまつえ | 2012/06/16 14:09 | URL |

珍しい蝶々ですね、初めて見ました。

| ぼたん | 2012/06/16 15:07 | URL | >> EDIT

こんにちは

蝶々園の写真ピンボケだったんですかぁ、残念でしたね!
うっとおしい梅雨...でも植物が喜ぶ梅雨なのです(笑)
新鮮野菜、いいなぁ~ レタス美味そうだなぁ~! 

| ノリーダヨ | 2012/06/16 15:14 | URL |

あ^^この蝶々大好きだ。人懐っこくて甘いにおいが好きで整髪料付けているとリボンみたいに髪にとまるんだよね。
さなぎが黄金色でツタンカーメンの棺って風情なんだよね。

どこぞの昆虫館で遊んだのを思い出します。

| 玉坂めぐる  | 2012/06/16 15:48 | URL | >> EDIT

こんにちわ
雨ですね…頑張って今夜は乾杯~~~
行ってきま~~す。

☆みなポチっ

| 畑のまあちゃん | 2012/06/16 19:16 | URL |

漫湖公園に行かれたんですね。私と同じコースですね!私はたくさん一眼で撮らせて貰いました。それを記事にしたらしばらく関西記事ランキング1位でした。珍しい蝶に金の蛹。これが良かったのでしょうね。また、行って下さいね。私も頑張って働いて、妻のお母さんが元気な間に行きたいですね。応援ポチ全部。

| 笠ぼん | 2012/06/16 19:28 | URL | >> EDIT

雨がすごいですよね

今日は風もすごくて、被害が。
とてもカメラを外に出せません。
こちらも明日も雨みたいです。

まときちさんのサトイモいいですね^^、癒されー。
蝶は大好き。飛ぶ姿が優雅ですか^^想像します。

| ro-gaden | 2012/06/16 21:35 | URL |

こちらも1日雨です=3
まさに梅雨!ですね・・・
こんな日は美しい蝶々に癒されます♪
本物、見てみたいなぁ~!
☆☆☆☆

| さんぐりえ | 2012/06/16 22:08 | URL |

蝶々園思い出しました~♪
服にも止まってくれるんですよね~沢山の蝶々が・・・
楽しかった沖縄旅行を思い出させてもらって良かったです~
こちらも大雨です~畑が池みたいになってたら困るなぁ~

| あらんりきちろ | 2012/06/16 22:32 | URL | >> EDIT

蝶々って、見てると飽きないし
きれいですよね~^^
☆☆☆

| ☆あこ☆ | 2012/06/16 22:33 | URL |

ジャガイモはもう収穫時期ですかね~
うちはまだ葉が青々していますが、来週にでも試し掘りをしてみようかな~

| simajii | 2012/06/16 23:18 | URL |

オオゴマダラ

初めてみたかも~
お花みたいですね!!

レタス美味しそうww

| みかりん♪ | 2012/06/16 23:27 | URL | >> EDIT

す、すみません。蝶々苦手なんです。
でも、お芋ちゃんがかわいいから許します。
管理人さんのヨトウムシに比べればうーんとマシだし(#^.^#)

| らぶ | 2012/06/16 23:55 | URL |

おはようございます

管理人さんの夜盗虫
思い出してしまいました。
グロテスクでしたね。
昨日はお邪魔して
オオゴマダラを検索していたら
いきなりイモムシの出現で
PCを閉じてしまいました。
訪問が遅れてしまいましたね。
サトイモの葉の水玉
コロコロと可愛いですね。
レタスは最盛期
サラダが美味しいですね。

| ねねまぁにゃ | 2012/06/17 05:59 | URL |

サトイモは雨の季節に合いますねえ。
この時期のレタスは有難いですね。
出来れば週末は雨があがってほしいです。

| 週末農民 | 2012/06/17 06:47 | URL | >> EDIT

サトイモの葉っぱの水滴・・・

じ~っと見てしまう位、
なんか癒されますわi-179

| Switch-On!! | 2012/06/17 07:43 | URL |

おはようございます♪♪

サトイモの葉の水玉、・・・・・・。
惹かれました。

眺めて、心和みでした。
ありがとうございました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪

| siawasekun | 2012/06/17 08:42 | URL | >> EDIT

v-22チョウチョって昔みたいに無邪気に喜べない自分がいます・・・ものによっては敵になるw
でもよそ様のはいいですねぇ・・・
優雅に飛ぶってのは大きいからですね
一度お会いしたい

↓ マイクロトマト、教えていただいたので気をつけてます
でもブッシュ化しますねぇ・・すごい

| 葉っぱ | 2012/06/17 09:08 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/489-8f20d36d

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>