ピーマン畝にネギを混植!


今日は金環日食ですね!
でも残念ながら小雨模様の富士山南東地区です

おまけに今日はゴルフ!・・・なんてこった


昨日、保存しておいた長ネギの根と葉を切り落として乾燥。
これをピーマンのコンパニオンプランツとして混植することにしました!

すでにトマトには混色してありますが、果たしてピーマンにも効果はあるのか

同じナス科ですから大丈夫だとは思いますが。。。

懲りずにまた根菜の移植。
ゴボウ「大浦太」を間引き。
その間引き苗を発芽しなかった場所へ移植しました。
前回庭から移植した苗は何とか根付いたみたいなので期待してます


昨日しこたま怒られて心が折れてしまった後の干しタケノコの様子

試行錯誤し何とか形にはなってますね(自画自賛!)
ところが午後から曇ってしまい中途半端になってしまいました

これからしばらくは部屋干しになりそうです。。。

昼食にはやっとホウレンソウが出てきました

これでもかと言わんばかりに入ったホウレンソウですが、大魔王がラーメンのスープの水量を間違えてホウレンソウの味がわからないほど濃厚なスープに

美味しかったはずです、多分。。。

最後はクローバー「ティントワイン」の中でポーズを決めるまめたろう(そらまめ)

様になってるね~!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- 絶好調デカチャンプ!と素晴らしい贈り物
- ピーマン畝にネギを混植!
- ピーマン「デカチャンプ」の発芽 (芽だし無し組)
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| ピーマン | 07:03 | comments:30 | trackbacks:1 | TOP↑
おはようございます
沖縄では、金環日食は見れないのですが、
日食で今現在太陽が40%以上欠けていますよ、
周辺がもやっと薄暗くなっています、
雲がかかりはじめましたが何とか見ることが出来ました。
| ノリーダヨ | 2012/05/21 07:35 | URL |