ホウレンソウ収穫!と自然薯の蔓


今日も晴れ

このあたりは今日運動会をやる学校が多いみたいですね、晴れてよかった!

収穫期を迎えたホウレンソウ、欲をかいてなかなか収穫できずにいました。
しかしトウ立ちさせてしまってはもったいない

そこでお試し収穫をしてみました。

とりあえず2株。
十分な大きさです

冬の間のあの味には程遠いでしょうが、それでも見るからに美味しそう!
きっと、ええ、きっと今夜の食卓にのぼるはず

楽しみです~。

待ちに待った自然薯の蔓が出てきました

まだ一つだけですが、これで少し安心しました。
今年は少し遅いみたい、でもこれからこれから


間引きした苗を植え替えたトウモロコシ。
写真右が植え替えた方

しっかり値も着いたようで順調に大きくなってきました!

キュウリ「なるなる」に初の花が開花です。
やっと5節目を越えたのでここからはイッパイ花を咲かせます

雌花がつけば収穫は間近

気温が上がればほかの野菜たちもどんどん元気になることでしょう。
ここで泣き言を一つ。。。
時間がないよ~

・・・失礼しました。。。
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- 干しタケノコを作る!と ホウレンソウ収穫
- ホウレンソウ収穫!と自然薯の蔓
- ホウレンソウ発芽!と吹き荒れる強風
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| ホウレンソウ | 08:49 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
自然薯堀は!
自然薯堀は畑で済ませましょうね。年寄りは体力が無いからマトキチファームで!! おいら、頭良いでしょ!よく言われます。
| 還暦+2の爺さん | 2012/05/19 09:34 | URL | >> EDIT