祝!ブログ開設①周年!!

みなさん、ありがとうございます!
ちょんまげファーマーは今日、丸1周年を迎えました!
ブログを始めたときに自分に課した毎日更新。
休んだのは叔父さんのお葬式の日のみ、延べ日数365日更新しました

この記事で443件目!自分でもよくやったな~と思います。

これが1年前の畑の様子、今とは大分様変わりしました。
ブログを通してお知り合いになれた方のアドバイスや記事を参考にして、少し腕前が上がったかななんて自惚れてます


そういえばこの当時、と言っても1年前はこんな髪型してました

ちょんまげファーマーの由来です(恥ずかしいい。。。)
家族に不評、会社で不評


ぬか漬けを始めたのが7月。
この時の記事がきっかけでお知り合いになれた方もいます


このメロン栽培もすごく印象に残ってます。
まだアクセスもほんの少ししかなく、コメントなんてほとんどなかった時に何度もコメントいただいた方がいました

その時は嬉しくて嬉しくて


畑を始めたことでこんな大先輩とお話をするようにも!
その後も交流は続いています


富士山の5合目まで写真を撮りに行った事もありました。
富士山の写真を載せるようになったのがこのちょっと前頃、みんなが喜んでくれるのが嬉しくて


記念すべき「まときち食堂」の第1回目!
料理なんて、ましてや包丁すら触ったことがなかったボクが初めて作った夕食

これもブログを通してお知り合いになった方の影響が強いです!(感謝)

ハクサイ漬けにもハマりました

いろいろな方からアドバイスをいただき、白菜を天日で干したり柚子を探してスーパーを回ったり。。。

そしてまときちと言えば富士山

今は亡き父が富士山の元強力。
産まれた時からすごく近い存在だった富士山の魅力をこれからも届けて行きたいです

おかげ様でもうすぐユニークアクセスも40000件になろうとしています。
トータルアクセスはカウントしてないのでわかりませんが、だいたい100000アクセス位ではなかろうかと

これからも出来うる限り更新し続けて行きたいと思います!
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
ブイ


注; 畑では通常サングラスはしてません。モロ出ししても良かったんですけどね、小さいお子さんが泣くと困るので

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- 2013 元旦!
- 祝!ブログ開設①周年!!
- 2012 あけましておめでとうございます!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| ごあいさつ | 00:00 | comments:48 | trackbacks:1 | TOP↑
1周年おめでとうございます。
最初にコメント出来て光栄です。
毎日更新は素晴らしいですね。私にはとても無理です。
これからもよろしくお願いします。
| 週末農民 | 2012/05/14 00:33 | URL | >> EDIT