エダマメ「湯あがり娘」の発芽!とチューリップ


今日もしっかり曇り空

なので、今朝の一枚目は裏庭の「山もみじ」です。
やっと葉が開いてきました~


畑のほうは昨日の穀雨のおかげでホウレンソウがイキイキ

昨日間引きをしたカブもイキイキ



庭のチューリップとゴボウ。。。

ようやく咲き始めたチューリップが可愛い!ゴボウも



こちらはドッグランの柵にかけてあるプランター。
水はけが良すぎてちょっと生長悪し

でも何とか蕾はつきました!

玄関アプローチの植えっぱなしチューリップ3年もの

毎年咲く本数が減っていってますが、今年は何とか5つくらいは咲きそうです。
でも考えてみれば仕事に行く時は蕾、夜帰ったときも蕾。。。
咲き誇っているところが見れてないな


土が盛り上がっていたエダマメ「湯あがり娘」のポット。
一つ待望の発芽を確認しました

初挑戦、気合が入ります!
他のポットも早く発芽しないかな~。

昨日会社の子からこんないただき物。
ヨーグルトの菌だそうです

「美味しいから、やってみれば?」と言われましたが、これ以上する事が増えるのは・・・と一日悩みました

でも結局やっちゃうんです。。。
だって自家製って言葉に弱いんだもん

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- エダマメ定植!とジャガイモの花
- エダマメ「湯あがり娘」の発芽!とチューリップ
- エダマメの種蒔き!と初物タケノコ
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| エダマメ | 08:44 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑
まときちさぁ~ん おっはぁ~ (^_^)/
全部一人で 野菜から花までやってるの‥
奥様のお手伝いはないのかなぁ~
チューリップまっちゃんみたいだぁ
自家製の言葉に弱いまときちさんに ポチッ♪
| いしかわまつえ | 2012/04/21 09:06 | URL |