エダマメの種蒔き!と初物タケノコ


曇り空の朝、雷注意報なんてのが出ております。。。
昨日からまた少し気温が下がった富士山南東地区。
畑の周りは雑草たちの花畑に。これはこれで可愛いですが


一昨日の日曜日、エダマメ「湯あがり娘」の種蒔きをしました!初挑戦です!
お向かいさんから「エダマメやってみれば?つまみになるよ。」なんて言われてその気になって・・・

果たして植えるところがあるかどうかが疑問ですが、起きてしまった好奇心は止まりません。。。
ホントは一晩水に浸けてからがセオリーらしいですが、衝動行為のためそのまま蒔いちゃいました

果たして発芽するのかどうか・・・乞うご期待!

そしてピーマン「デカチャンプ」と「三島トマト」の苗をセルトレーからポットに移植しました。
セルトレーから出してみると根がいっぱいいっぱいになってた

丁度いいタイミングだったようです。

エダマメを6ポット、ピーマン6ポット、そしてトマト2ポット完成!
こちらも育苗モードに入ります


さらにカブとホウレンソウに中耕&鶏糞追肥しました!
虫被害に負けずにどんどん大きくなって欲しいとのボクの心づくし。。。
だって打つ手が無いんだもの


今朝、ようやく今年の初物「タケノコ」を掘ってきました!
まだまだ気温が低いので全然見つからない。。。
それでも美味しそうなサイズでしょ


あちこち探し回りましたが、見つけたのは2本のみ。
イノシシが早いかボクが早いかの勝負

ちなみに昨日の記事に載せたタケノコはすでにありませんでした


帰ってきて早速米ぬかで茹でてます!
出勤前に茹で上がりましたがなかなか冷めず。。。
しかも豪快に吹きこぼしてしまって焦ること焦ること

我が家の「暴君」が起きてきて、しこたま怒られたのは言うまでもありません。。。

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- エダマメ定植!とジャガイモの花
- エダマメ「湯あがり娘」の発芽!とチューリップ
- エダマメの種蒔き!と初物タケノコ
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| エダマメ | 08:47 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます。筍は時間勝負で湯がかないとね。
このままの状態で冷ますととってもいい感じになるのよね。
だけど…叱られちゃいましたかぁ。。。
おいしい筍ご飯食べたらご機嫌治りますよ、きっと(*^_^*)
枝豆、なんで青いのかな?間違えて食べないように?殺菌?
ちょっと疑問なので、ど素人のハテナでございます。
| らぶ | 2012/04/17 09:46 | URL |