アスパラガスの発芽!と甲州煮


今朝も晴れ

風は冷たく、霜注意報が発令されてました。
ジャガイモの発芽が始まったので霜注意報は怖いですね~


庭のアスパラガスがようやく顔を出してきました

今年は2年生。
まだもう一年食べられませんが、今年は目で楽しませてもらいます


も一つ庭ネタ。
チューリップの列に1株だけゴボウが並んでます

こんなに大きくなっちゃいました、ホントにどうしよう。。。

先日、いつも野菜のお裾分けをしている友人からこんなお土産をいただきました。
「ほたて甲州煮」です

甲州煮というのは名産のワインを使って煮込んだもの。

炊きたてご飯にもお茶漬けにも合うらしい

でもボクは当然酒の肴にしますけど!

さあ今日も頑張って仕事して、この甲州煮で晩酌だ!
と、そこに犬ダンゴ!
やる気が無くなるってば

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- 鳥対策!とアスパラの冬越し準備
- アスパラガスの発芽!と甲州煮
- アスパラガスと猛暑のわんこ
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| アスパラガス | 08:40 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑
朝もやの畑気持ち良いですね。
今日は風もなく穏やかに晴れそうです。
ホタテが美味しそう、飲み過ぎないようにね。
| 花より団子 | 2012/04/07 09:06 | URL | >> EDIT