fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

クローバー「ティント・ワイン」

おはようございます

P3230621.jpg

雨です。。。このところ週末になると雨ばかり。

ボクは週末仕事のことが多いのですが、みんなは畑作業困るだろうな

写真は今朝咲いていたお隣の水かけ菜の花。

P3230628.jpg


この雨だと畑に行ってもすることがなくて

ということで昨日の記事で好評だった、クローバーの「ティント・ワイン」を。

植えてから今年で3年目になります。

P3230630.jpg

スーパーマクロで。

この色合いがキレイなんですよね~!

これからどんどん背丈が伸びてモッサモサになります

P3230634.jpg

以上、クローバーでした

これはナス苗の現在の様子。

・・・以上、ナスでした。

P3230631.jpg

続きまして芽だし中のオクラの種。

少しずつ根が出てきています、炊飯器効果抜群!

・・・以上です。

P3220612.jpg

おおとりに富士山

昨日の2つ目の記事のデジカメバージョンです。

いやはや、今日は何ともネタがない





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!







関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| 芝生 | 08:55 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

こんなクローバーがあるのですね。
「ティト・ワイン」というのは、赤い色だからかしら?
私、クローバー好きなんですよ。
クローバー柄とかに弱い(笑)
特に四葉のクローバー 幸せになれるからって(笑)
アドレスに フォーリーフクローバー っていれたり
してます!
これは四葉ないのかしら? 見つけたら幸せになれますよ!!

| なっちゃん | 2012/03/23 09:05 | URL |

こんにちは~^^
ネタがないとおっしゃりながら、色々なことに
トライされておいでですね。オクラの芽もでて
きてこれからが楽しみでしょう。この私ですら
本日やっと種の植え付けをしましたよ。
ミシガンは異常気象で暑いんです。けど、
このあと大雪になるかも。農家の皆さまは
不安がっていますよ。富士山~今日も素敵です・
応援★

| みどり | 2012/03/23 11:01 | URL | >> EDIT

 こんな色のクローバー初めて見たわ~
 ワインカラーだから、ティト・ワインて言うのかしら。

| ぼたん | 2012/03/23 11:29 | URL | >> EDIT

水かけ菜の畑は、やっぱりびしゃびしゃに水をかけっぱなしなんですね。水辺の菜の花、綺麗です。

つい先日知ったこと。
「菜」の花は、どんな「菜」も「菜の花」だということ。
菜種油のあの「菜の花」という品種があって、あれ意外の「菜」の花は「菜の花」じゃないと思ってました。ていうか白菜の花とか、高菜の花とか水菜の花とか青梗菜の花について考えたこともなかったわけです。 
水かけ菜の菜の花・・・う~ん、菜の花ですね。確認できました。ありがとう。

| 玉坂めぐる  | 2012/03/23 11:37 | URL | >> EDIT

みずかけ菜の菜の花、きれいだな~ぁ。
食べてもおいしい、見てきれい、いい子ちゃんたちね。

今日も富士山がきれいです。
今遅いランチを終えてお茶中、職場です。
仕事柄ネットOKなので、時間を有効活用でーす。

あ、これだけネタ並べて、ネタが無いなんて…、
どれだけ書き並べるおつもり?(笑)
管理人さんがつぶやいたとおり、ナス、スンバらしい!!

| らぶ | 2012/03/23 14:16 | URL |

富士山が・・・

菜園仕事もいいが、最近のことですが、やたら富士山の噴火をやっている。心配になってきました・・

| 還暦+2の爺さん | 2012/03/23 18:35 | URL | >> EDIT

何は無くとも、やはりあの雄大な富士山は何物にも
代えがたいですね。
明日は雨が上がるといいのですが...。
ジャガイモがどうなっているか心配です。

| 花より団子 | 2012/03/23 19:43 | URL | >> EDIT

こんばんは

いろんな苗植えて収穫の時期が楽しみですね、
やはり、おおとりは富士の御山だよねぇ、
気分爽快です。
明日仕事休めることになりました、
ちょうど大阪の友人も沖縄入りしているので、
東村のつつじを観に行くことになりました、
お天気はいまいちで、くもりの予報、
つつじ満開になっているといいのだが!

| ノリーダヨ | 2012/03/23 20:10 | URL |

ティントワインってその名の通りワイン色できれいですね~♪
富士山もやっぱりステキ!

| イヴォンヌ | 2012/03/23 20:26 | URL | >> EDIT

いやー、きれいに芽が出揃っていますね。
ウチではそんな光景、見たことありません。
見事です。

| ばたい | 2012/03/23 20:47 | URL | >> EDIT

立派なネタです

こんばんは
こんなに見事に育っているのですね。
我が家は昨秋植えたばかりでまだよく根付いていないみたいでした。
今日の雨で生き返ると思います。
水かけ菜が咲きだしたのですね。
収穫が忙しいでしょうね。
ナス立派な苗になってきていますね。
オクラも芽ぶきが近いですね。
富士山はいつ見も素敵ですね。
良い目の保養をさせてもらっています。

| ねねまぁにゃ | 2012/03/23 21:31 | URL |

ティント・ワイン♪ 大人の可愛さ!って
感じで素敵ですよね~!
これから、どんどん増えていくのが
楽しみですね!!!
全P☆

| さんぐりえ | 2012/03/23 22:26 | URL |

ティン・トワインはじめて見ました(^_^)v
まだまだ綺麗に絨毯を敷いたようになるんでしょうね。

ナスもそろって発芽ですね、うちは自然に任せてるんで、明日からまた寒波当分土の中でちじこまってるんでしょうね。
ぼちぼち行きますよ。

| 畑のまああちゃん | 2012/03/23 22:43 | URL |

クローバーって、こんな色もあるんですね~
お花みたいです!!!

大きくなったら、お庭が華やかになりそうだな~^^
☆☆☆

| ☆あこ☆ | 2012/03/23 23:06 | URL |

「ティント・ワイン」

「ティント・ワイン」綺麗ですね~

お花や野菜の成長をみるって元気になりますね!
癒されるというか逞しさに感激というか。。。


おおとり も素晴らしいv-353v-352

| みかりん♪ | 2012/03/24 01:42 | URL | >> EDIT

我が家も同じクローバーを畑の片隅に植えています。
とても頑丈ですよね。増えたら株分けしてさらに増やす予定です。

| miruku | 2012/03/24 07:18 | URL |

ナス・オクラとくると、もう夏の気分ですねえ。
ウチのナスは超スローペースです。
今年も接木苗のお世話になりそうです。

| 週末農民 | 2012/03/24 08:31 | URL | >> EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/05/22 10:35 | |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/385-0ac6d350

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>