癒しはタマネギ!とやっちまったトマトの種


今朝もいいお天気です。
ただ冷え込む~


こんな日はコーヒーが美味しい

タマネギのマルチングも真っ白になるほど霜が降りました。
何日ぶりかの氷点下、応えます。。。

ホウレンソウが無くなり、すっかり寂しくなってしまった畑。
畑に来ても全くすることがない。
しばらくはこのタマネギに癒しを求めることにします


毎日のように眺めていたホウレンソウも今は無し。。。
何も無くなった畝に哀愁を感じます。
後作はトウモロコシを予定してます


もう一つの癒しの素、ソラマメ。
まだまだ不安がいっぱいで癒してくれるまでは時間がかかりそう。
もう少し気温が上がってくれば期待できるんですけどね。

今朝は早くからお隣の水かけ菜の収穫をされてました。
寒いのに水の中に入っての作業、タイヘンそうです。
本格的な農家の方々のご苦労がわかります


そしてそして、やっちまった話

発芽していた「三島トマト」の種、昨日土に植えようと見たら。。。
乾燥してしまった

発芽して安心していたイージーミス。。。
慌てて水を補給して今朝見るとかろうじて1粒が復活

せめてもう2粒復活を願いたい!
無理かな・・・

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- 大ハプニング!タマネギと長ネギ間違えた!
- 癒しはタマネギ!とやっちまったトマトの種
- タマネギ・下仁田ネギの生長!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| タマネギ | 08:47 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます^^
“やっちまったトマト”。。。
八街(産)トマトだと勝手に思ってしまいました^^:が、
記事を読んで納得!
やっちまいましたね^^
2つ目。。。祈ってますね♪
| Paganini | 2012/03/15 09:08 | URL | >> EDIT