fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

そろそろ終盤~!カブです

おはようございます

CIMG6661.jpg

今日も曇り空

今日は町の雑誌類の年内最終回収日!朝から重労働。。。

毎回出していればいいんですが、いつもいつも溜めてしまうんですよね

CIMG6655.jpg

初秋から第一弾、第二弾と栽培をしてきたカブの「夏はくれい」。

第一弾はすべて収穫が終わり、残すは第二弾も少しずつ収穫が進んでいます。

気温が下がり生長もゆっくりになって、果たしてもっと大きくなるのだろうか。

CIMG6665.jpg

今日はそこそこのサイズになったものを数個収穫!

ついでにキャベツも。

暖かい時に栽培した第一弾よりも二まわり程小さいです

でもコカブだと思えば。。。

冷え込みで葉も凍りついてきました、そろそろ終わりが近づいてきたようです

CIMG6660.jpg

収穫した野菜を洗う用にためてあるバケツの水もそろそろ終了かな。

洗うものがなくなるのもあるんですが、氷がはって手が入らないので

そろそろ畑も天地返しして冷温消毒しておきたい

栽培が終わるのは寂しいですが、終わらないと来年につながらないし。

葛藤が激しいです。。。

CIMG6642.jpg

話は飛びますが、これカザフ辛味ダイコンの大根おろしです。

とてもキレイな緑色

おろしたてはピリッと辛く、かすかにわさび風味。

シラスを入れて、ポン酢をかけて・・・おいしいんです


だから何だと言われると困るんですけどね。。。




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります










関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| カブ | 08:33 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

美味しそうなカブですね
こちらでは遅くに蒔いたためビニールトンネルの中で二種類を育てています、そのうち1種類は今、親指くらいの大きさです。

カザフ大根も美味しそうですね。

| furuutu | 2011/12/22 09:46 | URL |

まぁ、なんてきれいな色の大根おろし。
ピリ辛で味が濃いのですね。
未知の大根です。

これぐらいの大きさの蕪のお味噌汁、おいしくて大好きなのです。

花壇もそうですが、もうちょっともうちょっとの葛藤ってありますねー。悶々としてください(笑)

| らぶ | 2011/12/22 10:14 | URL |

綺麗な淡いグリーン大根おろしいですね。
お蕎麦と一緒に食べてみたいわ。

| ぼたん | 2011/12/22 11:38 | URL | >> EDIT

寒いと成長しないのかもしれませんね。
移植したカブもダメかもしれません。

| 花より団子 | 2011/12/22 13:45 | URL | >> EDIT

綺麗な若草色ですね。
見た目も大切だもの。大根おろしや
カブ。大好きです。

| みどり | 2011/12/22 14:14 | URL | >> EDIT

かぶの浅漬けが食べたくなりました‥‥。
今日 さんじゃらっと へこたれてまぁ~す

全部ポチッして もどります。

| いしかわまつえ | 2011/12/22 14:35 | URL |

美しい グリーンですね (^.^)
心が・・浄化されます。

応援ポチッ e-420

| VUITTON | 2011/12/22 14:58 | URL | >> EDIT

こんにちは、

きれいなカブラ、美味しそうですね、

それに、辛味大根、堪りませんなあ~

うちも好きなものでして、辛味が欲しくて蒔くのに、

あまり、辛くないんですね。

| wakasaママ | 2011/12/22 15:33 | URL |

おじゃまします。

だいこんおろし美味そうですね。
辛そうでイイです。
バケツに氷が貼るようになったか・・・と

寒いワケですね。

| ブタオ | 2011/12/22 17:33 | URL |

今日は冬至!
バケツの水も凍るほど、やっぱり寒さ
本番ですね。

カザフ辛味大根、キレイな緑!
おソバといっしょにいただきたいわっ♪

P☆☆☆☆

| さんぐりえ | 2011/12/22 18:39 | URL |

カラミ大根いいですよね~。

俺の田舎(山形)でも嫁の田舎(福井)でも
それをお蕎麦に入れて食います。

わさびのかわりです^^;

この季節、おこたに入って冷たい蕎麦もいいかもしれません。



PS:
家は大根のみ栽培。
ほんとはカブも作りたいんだけど、嫁が嫌いなようでして。
      ↑
ってか、嫁のやつ大根は好きなのに、カブは嫌って意味わからんです(笑)

| ちょび | 2011/12/22 19:36 | URL | >> EDIT

カザフ辛味ダイコンの大根おろしがすっごくおいしそうです♪

かぶがしっかりできてますね!

| イヴォンヌ | 2011/12/22 19:42 | URL | >> EDIT

緑色の大根おろしに胸きゅんです(*^^*)
食べてみたいよ~\(^^)/

カブも大好き!
サラダも煮ても焼いても美味しいですよね♪

| ☆あこ☆ | 2011/12/22 19:56 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/12/22 20:04 | |

こんばんは、まときちさん♪

ををを。カザフ大根。気になりますね~~(*_*;

そういえば昨日行ったスーパーで
素敵な長細ケースに自然薯が入ってて1500円で売っていました。(*_*;
たかーい!!!(>_<)

その時まときちさんを思い出していたのはいうまでもありません。
ヾ(´▽`*)ゝ

| ☆楽豆☆ | 2011/12/22 21:32 | URL |

こんばんは

一瞬ずんだ餅かと思ってしまいました。
きれいな大根おろしですね。
からいのでしょうね。
トウガラシはどこまで辛くても良いの
ですが、大根やからしの辛いのが苦手です。
でもきれいな緑に興味が出てきました。
蕪もまだ瑞々しいですね。

| ねねまぁにゃ | 2011/12/22 22:38 | URL |

カザフ辛味ダイコンって言うんですか?
美味しそうです。うちも是非栽培してみたいですね。

| simajii | 2011/12/22 23:14 | URL |

いつもながら見事な!カブ!
なんて新鮮でおいしそうな!!!

そして風景もいいですね。
心が洗われます\(~o~)/

そうですか。
確かに、終わらないと次につながらない。
この寂しさを超えていかないといけないのですね。
勉強になりました。

感謝のポチ☆

| くのちゃん | 2011/12/22 23:58 | URL | >> EDIT

かぶ

おはようございます!
新鮮なカブの収穫ですか
虫害もなくきれいに仕上がっていいですね
大根おろしって美味しいですね
特にこのダイコンは個性が有りそうに見えますよ

| Heyモー | 2011/12/23 08:18 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/289-82ffb927

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>