そろそろ終盤~!カブです


今日も曇り空

今日は町の雑誌類の年内最終回収日!朝から重労働。。。
毎回出していればいいんですが、いつもいつも溜めてしまうんですよね


初秋から第一弾、第二弾と栽培をしてきたカブの「夏はくれい」。
第一弾はすべて収穫が終わり、残すは第二弾も少しずつ収穫が進んでいます。
気温が下がり生長もゆっくりになって、果たしてもっと大きくなるのだろうか。

今日はそこそこのサイズになったものを数個収穫!
ついでにキャベツも。
暖かい時に栽培した第一弾よりも二まわり程小さいです

でもコカブだと思えば。。。
冷え込みで葉も凍りついてきました、そろそろ終わりが近づいてきたようです


収穫した野菜を洗う用にためてあるバケツの水もそろそろ終了かな。
洗うものがなくなるのもあるんですが、氷がはって手が入らないので

そろそろ畑も天地返しして冷温消毒しておきたい

栽培が終わるのは寂しいですが、終わらないと来年につながらないし。
葛藤が激しいです。。。

話は飛びますが、これカザフ辛味ダイコンの大根おろしです。
とてもキレイな緑色

おろしたてはピリッと辛く、かすかにわさび風味。
シラスを入れて、ポン酢をかけて・・・おいしいんです

だから何だと言われると困るんですけどね。。。

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

- 関連記事
-
- カブの間引き!とジャガイモの発芽
- そろそろ終盤~!カブです
- 根もの勢揃い!!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| カブ | 08:33 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑
美味しそうなカブですね
こちらでは遅くに蒔いたためビニールトンネルの中で二種類を育てています、そのうち1種類は今、親指くらいの大きさです。
カザフ大根も美味しそうですね。
| furuutu | 2011/12/22 09:46 | URL |