キャベツ初収穫!とミズナの近況

曇り空です。。。

今朝は冷え込みはさほどではないものの、朝は青空が見たかったな~。
ここは太平洋側なのですが、日本海側は天気が悪そうですね。。。
こちらは冬型が強まれば晴れの日が続くんですが


今朝もコーヒーを持って畑へ

野菜を眺めながらのコーヒーがクセになりそう

・・・と、今日の目的はモーニングコーヒーではなくてキャベツの収穫!

まだ少し小さかったんですが、また好奇心に負けてしまいました

皆さんのブログで収穫しました!なんて見ちゃうといてもたってもいられません。。。
それも何故か2個も!
中がどうなってるか楽しみです


さらに今日もう一つの目的、プランター栽培ミズナのお手入れ。
アオムシ被害で収穫ができなかったので、育っていた葉が枯れてみすぼらしい姿になってます

株の中心側はほぼ食い尽くされてる。。。
とりあえず枯れた葉を取り除いて自分のモチベーションをUPさせなければ!

だいぶキレイになりました

見れば新しい葉も育ってきています!
そして・・・

こいつらも育ってた・・・みたいな

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

- 関連記事
-
- キャベツが鳥被害に・・・!
- キャベツ初収穫!とミズナの近況
- キャベツって不思議!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| キャベツ | 09:40 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑
日本海側からおはようございます(^-^)
青空は見えませんが、鉛色の空の、
北陸らしい天気の今朝です、雨が降りそうで降っていません。
おいしそうなキャベツですねー。きっとギュッと身が締まってるでしょう。
水菜、あんな細い茎とちょっとの葉っぱでも
青虫さん活躍するんですねー。
しかも、霜が降るほど寒いのに…脅威ですね。
| らぶ | 2011/12/21 10:12 | URL |