ハクサイ漬けの近況 と 落ち葉

今日も冷たい雨が降ってます。
予報では昨夜から雪が舞うようなことが出てましたが、幸い雪にはならなかったようですね

それでも時間の問題でしょうけど。。。

畑の上にあるこのならの木?ですが、昨日の冷え込みで落ち葉をいっぱい落としました。

真下のタマネギの畝はこの通り!
山の中の畑の宿命ですがこの落ち葉集めがなかなかに大変なのです

昨年、何か利用法はないかと腐葉土作りもはじめました。
長期の計画だったので成果の程はまだ出ていません。。。
ただ先日拡張したところで自然薯を栽培してみるつもりなので一緒に鋤きこんでしまおうかと。
なるべく自然に近い形で作ってみるにはいい肥料になりそうです!
これも自然の恵み


ここでハクサイ漬けの近況!
本漬けに入って3日あまり・・・。
もっと寝かせなくてはいけないのでしょうが、どうも好奇心が騒いでしまって・・・


容器を移し変えて、ちょっと試食してみました。。。
見た目はすごくおいしそうなんですが

しょっぱい

あわててレシピを見ると、4~5日常温で寝かせないと塩分がまろやかにならないと。。。
ちゃんと読めばよかった・・・

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| 畑 | 08:38 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
白菜漬け
見た目には味があるような美味しそうな漬物ですが
しょっぱいですか?
こちらは最初から塩分少なめの様ですが..。
3%か4%か1%で全然違うようです。
| 花より団子 | 2011/12/02 09:20 | URL | >> EDIT