fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

とっちゃいました!レタスのネット

おはようございます

ここのところスッキリしない天気が続いております。

昨日も予報にはなかったまさかの夕方からの雨

CIMG6133.jpg

それでも今朝は何とか朝焼けが見れました!

このあとすぐ厚い雲に覆われましたけど

CIMG6140.jpg

ずっと防虫ネットを外せずにいるレタスの畝。

レタスを守るのと一緒に雑草まで保護している様子。。。

CIMG6141.jpg

あまりにも奔放に伸びてゆく葉たち。

どんどん大きくなりネットに触るようになってきました。

これはいかん!としばしの葛藤の結果、

外しちゃいました!

とうとうやっちまいましたよ・・・、怖い。。。

CIMG6143.jpg

すべてのネットが外され壮観な眺めの畑

自分で言うのも何ですが、なんと美しい!!

しばしウットリしておりました・・・今後のことは考えず

CIMG6135.jpg

ホウレンソウ、大きくなってきました!

CIMG6136.jpg

幾多の苦難を乗り越え、やっとホウレンソウらしくなってきてます。

この子達の生長も日々の楽しみ

収穫は2月頃の葉が寒さでちぢんだ頃です。

ベーコンと炒めて食べられる日が待ち遠しい・・・




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります





関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| レタス | 08:25 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

見事な眺め

白菜にキャベツ・レタス・ホウレン草・・全部食べられますか??おいらも種を蒔くのは良いが出揃うと早く食べないとと毎回・・毎日せっせとたべてます。

| 還暦+1の爺さん | 2011/11/08 09:02 | URL | >> EDIT

おぉ~見事なレタスですね。虫くらいはOKですよ。
我が家にはタヌキやらモグラやら鹿やら大変です。
根こそぎ食べられちゃうもの。ほうれん草も
ベーコンとの炒め物楽しみですね。

| みどり | 2011/11/08 11:19 | URL | >> EDIT

 レタスもうすぐ収穫ですか?

 ほうれんそうのベーコン炒めまちどうしいですね。

| ぼたん | 2011/11/08 14:03 | URL | >> EDIT

畑の土に、作物の緑が映えて綺麗ですね~。

ホウレンソウもすくすく育っていますね♪
ベーコン炒めに白和えに…ツナマヨ和え( ̄¬ ̄*)

ホウレンソウはプランターでもできそうなので
来年辺り我が家でもチャレンジしてみようかなと思います(*^-^*)

| まり | 2011/11/08 18:05 | URL |

とても美しく見事に育つお野菜たちの綺麗なこと~e-420
やはり愛情がたっぷり込められていますから、どの子たちを見ても愛おしいですね!
素晴らしいな!とても思いました~♪
収穫が本当に楽しみなってきましたね~覚悟を決めてネットが外されましたね~

応援ポチッ♪

| 音色 | 2011/11/08 18:18 | URL | >> EDIT

見事なレタスですネ・・・
ホウレンソウもこれからの成長が楽しみですネ!!
やはり、野菜はネットを外し、のびのびと育てるのが一番です。。。
応援ポチ(^-^)v

| まいちゃん | 2011/11/08 20:38 | URL |

Re: 見事な眺め

>還暦+1の爺さん さん。

たしかに食べられる量ではないですね。。。
でも欲しがっている人がいっぱいいるのでi-235

| まときち | 2011/11/08 22:06 | URL |

Re: タイトルなし

>みどりさん。

モグラ、鹿、大変そうですね!!
ここも出ますが、鹿は人里までは出てきません。
そうですよね、リスが普通に窓辺にいるところですもんね!

| まときち | 2011/11/08 22:09 | URL |

Re: タイトルなし

> ぼたん さん。

レタスもうすぐですって言いたいですがまだまだですi-229
ほうれん草とベーコンって相性抜群ですよね!

| まときち | 2011/11/08 22:12 | URL |

Re: タイトルなし

>まりさん。

静岡での初栽培になっちゃいますか??
よく育つといいですね。
いっぱい出来たらおすそわけをお願いしますね!

| まときち | 2011/11/08 22:14 | URL |

Re: タイトルなし

> 音色さん。

ありがとうございます!
畑は自分で見ても綺麗だなって思いますi-229
収穫は嬉しくもあり、寂しくもあり・・・、複雑ですね。。。

| まときち | 2011/11/08 22:16 | URL |

Re: タイトルなし

> まいちゃんさん。

ボクもそう思いました!
ネットを外したあとの野菜たちがのびのびしているように見えて。。。

| まときち | 2011/11/08 22:18 | URL |

今、そのベールを脱ぐ・・・♪

こんばんは、まときちさん。

綺麗ね~~i-189
みなあまり日焼けもしていないような感じもある色白ちゃんたちのように見えます。
( *´艸`)
壮観ですね♪

ほうれん草。あぁ、小学校でベーコンと一緒に炒めた記憶がありますね。
なつかしい。もう長いこと作っていません・・・。
そうさね。
20年?30年????笑

今度作ってみます。i-194

| ☆楽豆☆ | 2011/11/08 22:46 | URL |

(!o!)オオ! 整然と綺麗に並んでますね~
野菜作りもこうやってみると性格が出ますよね
まときちさんって几帳面ですね!

キク科アブラナ科アブラナ科と並んでいるけど、
害虫の移動を考えるとアブラナ科キク科アブラナ科の
方がgoodですよ♪

| やさい玉子 | 2011/11/08 23:29 | URL | >> EDIT

綺麗ですね~~そして立派!!!
これを眺めてご満悦のまときちさまのお顔が目に浮かびます(^-^*)
私も出来ることならネットなんか使わず、こんな風に育てたいです。
鳥や虫の心配をしなくてはならない一方で、
野菜の世話はこの方がやりやすいですしね♪

ネットを外して貰ってゴキゲンの野菜たち、
100%の日差しを浴びて、美味しさアップ間違いなしですね(#^ー’)v

| tat | 2011/11/09 02:18 | URL | >> EDIT

おはようございます♪♪

レタス、・・・・・・。
ほうれんそう、・・・・・・。

成長、楽しみですね。
収穫、・・・・・・。
楽しみですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪

| siawasekun | 2011/11/09 03:28 | URL | >> EDIT

Re: 今、そのベールを脱ぐ・・・♪

> ☆楽豆☆さん。

楽豆さんが作るとほうれん草とベーコンの炒めなんて簡単な料理も
美味しく見えるんだとうな〜!
ますます食べたくなりました(笑)

| まときち | 2011/11/09 08:40 | URL |

Re: タイトルなし

> やさい玉子さん。

いつもすいません、ありがたいです!
またまた新たなアドバイスまでいただいちゃって、嬉しいです!!
来年の参考にさせていただきます。

そうかアブラナ科キク科アブラナ科か・・・。

| まときち | 2011/11/09 08:42 | URL |

Re: タイトルなし

>tat さん。

思い違いかもしれませんが、ネットを外してから野菜たちの生長がいいような。。。
やっぱりこの方がいいんですね。
ちょっと怖いですけど(笑)

| まときち | 2011/11/09 08:45 | URL |

Re: おはようございます♪♪

> siawasekun さん。

ありがとうございます。
今はレタスとホウレンソウが可愛くて可愛くて(笑)
日に日に成長する様は心の癒しになってます!

| まときち | 2011/11/09 08:46 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/241-67691079

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>