fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ついにキャベツにも虫が・・・!

おはようございます

今朝は曇り空、お天気は下り坂の様子。

今日の畑のパトロール中に発見!

ついにキタ

CIMG5861.jpg

キャベツに虫食いの痕です

これまで順調にきていただけにちょっとショックです。

CIMG5865.jpg

還暦+1の爺さん 」(←リンクしてます!)さんの真似をしてシルバーマルチを買いにいったら・・・

間違えてネズミマルチを買ってしまうというミス。。。

それでも今までなんでもなかったので安心していました

植えてある10株のうち、7株でアオムシを捕獲しました。

ここでも虫との闘いが始まってしまいました。

CIMG5868.jpg

ホウレンソウの本葉が出てきました!

発芽は何とかなりましたが、所々発芽していないところがあります。

それでも何とかここまでこぎつけました、とりあえず一安心

CIMG5869.jpg

庭の畑のゴボウも無事に発芽しました!

どうやら先日の判別できなかった双葉は完璧に雑草でした

CIMG5851.jpg

昨夜は結局自然薯のとろろをいただきました!

昨年はおろし金のみだったのですが、昨日すり鉢とすりこぎ棒を購入。

だし汁とめんつゆでのばして、わさび醤油をかけてずるりと。。。

美味でございました



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります





関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| キャベツ | 08:49 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

お声がけ

我が家の爺さんが(父親)自然薯堀が好きで毎年たくさん食べていたのですが、脳梗塞で倒れてから(4年目)食べてません。可愛そうでしょ・・連絡をいただければ246を飛ばして伺いますから・・・お腹をすかせて。たべたい~

| 還暦+1の爺さん | 2011/10/13 18:31 | URL | >> EDIT

お邪魔します~♪

ゴボウさん無事に発芽良かったですね!ちょっと安心ですね。しかし虫さんとの闘いはこれからずっと悩みのタネですね。
穴のあいたキャベツの葉が可哀想です。
自然薯は普通の長いもと違い栄養もたっぷり濃厚なお味で美味しいですね~♪
応援もポチッ~★

| 音色 | 2011/10/13 18:59 | URL | >> EDIT

Re: お声がけ

>還暦+1の爺さん さん。

とりにきていただくでは申し訳ないので、西湘とばしてお届けしますよ(笑)
・・・おなかすかせておいてください!

| まときち | 2011/10/13 20:27 | URL |

Re: タイトルなし

> 音色さん。

自然薯おいしいですよね!
味をご存知って事はまさか音色さんもおほりになるとか・・・(笑)

キャベツもとうとうきてしまいました、負けないようにパトロール強化します!

| まときち | 2011/10/13 20:29 | URL |

おいしそう!!

うわーーー!i-179
ご馳走ですねぇ!i-179
お腹すいてきたーーー・・・i-201

ほうれん草の発芽おめでとうございます。i-179生長が楽しみですね!

| たぬもん | 2011/10/13 21:45 | URL |

立派なご馳走です!!!
フレッシュなとろろ汁!!!!
いいないいな~~~♪
美味しそう!!!
ウチも休日はとろろご飯にスッペ♪

| ☆楽豆☆ | 2011/10/13 22:34 | URL |

とろろ美味しいですよね!
去年は種イモをもらったんで植えて収穫しましたよ。
その時獲れたムカゴを沢山畑の隅に撒いておいたんですが今年は一っつも発芽しませんでした。残念。

| simajii | 2011/10/13 23:27 | URL |

おはようございます♪♪

自然薯のとろろ、・・・・・・。

最近、食べていません。
食べたくなりましたよ。
是非、・・・・・・。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪

| siawasekun | 2011/10/14 02:56 | URL | >> EDIT

Re: おいしそう!!

> たぬもんさん。

結構な量だったんですがペロッといってしまいました!
旬のものはいいですね、やっぱり。

| まときち | 2011/10/14 05:53 | URL |

Re: タイトルなし

> ☆楽豆☆さん。

ありがとうございます!
採れたてをおろしてとろろ・・・最高でした!
我が家もまたとろろご飯にすっぺ!(笑)

| まときち | 2011/10/14 05:59 | URL |

Re: タイトルなし

> simajii さん。

とろろおいしかったです~!
畑の芋は今年は収穫しないことにしました。
もう2、3年おいてみようかと。
ムカゴ栽培用ですね!

| まときち | 2011/10/14 06:02 | URL |

Re: おはようございます♪♪

> siawasekunさん。

是非食べてみてください!
やっぱり天然物、旬の物はいいですね。

こちらこそコメント&応援ポチに深謝です!

| まときち | 2011/10/14 06:04 | URL |

まだそちらは暖かいのかもしれませんね。
うちの方は被害が治まってきたような・・・・・。
自然薯とろろ美味しかったことでしょう。
パワーが出そう。

ポチッと

| みるく | 2011/10/14 06:21 | URL |

Re: タイトルなし

> みるくさん。

こちらも大分虫の被害はおさまってきましたよ!
ただ葉物の青虫やらが猛威を振るってきています。。。
自然薯パワーでがんばります!

| まときち | 2011/10/14 08:30 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/212-bdfec79a

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>