久しぶりの日曜休み! その二
その二は芝生。
畑から帰って8時半。
芝刈りスタート!

前回の刈り込みは2週間前。
だいぶ伸びました。

真ん中にある木は紗羅の木、そしてクローバーのティント・ワインです。

刈り込みスタート!
昨年購入したリョービのロータリー式電動芝刈り機です。刈り高は10ミリ。

機械では際が刈れません。
ここはハサミで処理します。際刈りも電動化すればもっとキレイニ刈れるんでしょうが、ぜい沢は言いません!
汗を流します!

完了です
すでにわんこが遊んでます。

そして裏庭へ。

こちらは15ミリで適当に
日当たりが悪いのでコケが生えてきてます。雑草もスゴイ・・・。
芝刈りというよりも草刈りに近いかも。

おととし庭で見つけたモミジです。
大きくなってきたので、去年ここに移植しました。
ここで午前の部終了。
ランチは収穫した玉ねぎで「オニオングラタンスープ」です。

調理:まときち、撮影:まときちドーターです。

コンソメのオニオンスープの完成!
これにパンととろけるチーズを入れて、オーブンで5分。

完成
ですが、ドーターが撮影前にかき回してしましました・・・
おいしかった!
まだまだ続くよ。その三へ
畑から帰って8時半。
芝刈りスタート!

前回の刈り込みは2週間前。
だいぶ伸びました。

真ん中にある木は紗羅の木、そしてクローバーのティント・ワインです。

刈り込みスタート!
昨年購入したリョービのロータリー式電動芝刈り機です。刈り高は10ミリ。

機械では際が刈れません。
ここはハサミで処理します。際刈りも電動化すればもっとキレイニ刈れるんでしょうが、ぜい沢は言いません!
汗を流します!

完了です

すでにわんこが遊んでます。

そして裏庭へ。

こちらは15ミリで適当に

日当たりが悪いのでコケが生えてきてます。雑草もスゴイ・・・。
芝刈りというよりも草刈りに近いかも。

おととし庭で見つけたモミジです。
大きくなってきたので、去年ここに移植しました。
ここで午前の部終了。
ランチは収穫した玉ねぎで「オニオングラタンスープ」です。

調理:まときち、撮影:まときちドーターです。

コンソメのオニオンスープの完成!
これにパンととろけるチーズを入れて、オーブンで5分。

完成

ですが、ドーターが撮影前にかき回してしましました・・・

おいしかった!
まだまだ続くよ。その三へ
- 関連記事
-
- クローバー「ティント・ワイン」
- 暑さに負けず! 芝生とオクラとわんこ
- 久しぶりの日曜休み! その二
スポンサーサイト
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| 芝生 | 08:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑