fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ゴボウ種まき ミズナの間引き

おはようございます

冷えます!今朝はこの秋一番の冷え込みとか。

これから段々と畑に行くのが辛くなる時期になってきますね。。。

CIMG5702.jpg

今日は庭の小さな畑にゴボウ「大浦太」を蒔きました!

普通のゴボウは収穫が大変だと聞くので、短型をチョイスです。

CIMG5703.jpg

株間を30センチとり、1箇所に4粒ずつ。

発芽に光を必要とするらしいので種が隠れる程度に土を。

種袋の裏を見ると、収穫時期は来年の夏!先が長い・・・。

CIMG5699.jpg

なかなか間引きが出来なかったプランターのミズナ。

2つのうちひとつは前に多少の間引きはしてありましたが、こちらはボウボウ状態

CIMG5701.jpg

一度敷き藁を外して株間5センチに間引き、しっかり土寄せしました。

敷き藁を元に戻して完了!

間引いたものはサラダでいただきます

CIMG5712.jpg

今朝も畑をパトロール中に発見です!

CIMG5713.jpg

ダイコンの畝に敷きワラを追加して今日の畑仕事は終了

そういえば昨夜、近くの神社のお祭りがありました。

そのカラオケ大会で・・・

CIMG5708.jpg

嫁さんが唄いました、「また君に恋してる」。

相変わらずうまずぎる。。。

決してノロケではないですので



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります





関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ゴボウ | 08:15 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

こんにちは!

むかごの収穫も良かったですね~まだまだ収穫できそうで楽しめますね。このような自然の中での暮らしをすごく憧れている私です。
羨ましいですね・・・。間引き菜はそのままサラダで食卓へ。新鮮なシャキシャキ感がたまらないです(お野菜大好き・・・i-176)そんな私です。凄い~大根も大きく育っていますね~葉っぱが綺麗。
私もミズナ少し前に蒔きました~ハイ!プランターにでもどうなることかしら・・ガンバリマス。
奥様、素敵カッコイイ~ですね。愛しているのですね。
「まだ君に恋してる」いい感じです~♪
いつもありがとうございます~応援もバッチリ・・
ポチッ~★

| 音色 | 2011/10/03 11:35 | URL | >> EDIT

いっぱい作業をされんですね~♪

素晴らしいですね。どんどん作業が進んだんですね。達成感でまたアドレナリンが!(*^^)v

奥様はお歌が上手なんですねー。いいな~♪
最近本当に声や、歌のお上手な方が羨ましい私です。
私の声は低い・・・・。i-229

| ☆楽豆☆ | 2011/10/03 11:42 | URL |

こんにちは
ゴボウの種まきお疲れ様でした。
これは私も作ったことがあるんですよ!
でっかくなったのですが~根っこを取るのが
大変でしたよ。(笑)
奥様、歌手ムキですね。私なんぞ~こんな舞台
に立つこともできません。膝がガクガクです。
素晴らしい!

| みどり | 2011/10/03 13:21 | URL |

恋してる??

いいね、恋している! 最近ですが、私個人宛に封書がきます・・・その中身が墓地の販売! それも1通でなくて色々な業者からですよ。代々の墓はあるが・・・落ち込みますよ。恋してるを歌えるような良い手紙が来ませんかね。

| 還暦+1の爺さん | 2011/10/03 19:02 | URL | >> EDIT

Re: タイトルなし

> 音色 さん。

自然の中の暮らしってこんなにも良いものかと実感してます。
ここよりは街中で育ってきたので昔はこの土地を馬鹿にしてました。。。
でも「住めば都」と言いますが、「住んでみたらパラダイス」でした!
嫁さんの地元なのですがホントに自然に出会えて幸せです!!

>愛しているのですね。
やめてください、結婚して16年・・・楽しくやってます(笑)

| まときち | 2011/10/03 20:08 | URL |

Re: いっぱい作業をされんですね~♪

> ☆楽豆☆ さん。

実はぼくも上手なんです!(自分で言うなi-179
嫁さんはパーティーやお祭りなんで演奏するオールディーズバンドのボーカルなんです。
報酬もあるので、いわばプロですね。

彼女の歌を聴くと自分の自信が消し飛びます。。。
それはそれでなかなかツライ(笑)

| まときち | 2011/10/03 20:19 | URL |

Re: タイトルなし

> みどりさん。

嫁さんは言います、「こんな舞台じゃ呑まなきゃ歌えねー!」

なかなかの強者です。。。

| まときち | 2011/10/03 20:23 | URL |

Re: 恋してる??

>還暦+1の爺さんさん。

ボクでよかったら送ります。。。
富士霊園のご案内をi-179ってうそです!

| まときち | 2011/10/03 20:26 | URL |

「また君に恋してる」難しい歌ですよね。
奥様カッコイイ!!

ゴボウは畝が高いイメージですが
短いのもあるんですね。
「大浦太」は見かけたことがないです。
来年の夏の収穫シーンが楽しみです♪

明日も冷え込むようなので
風邪にはお気をつけ下さい!

| まり | 2011/10/03 21:41 | URL |

おはようございます♪♪

ゴボウ種まき ミズナの間引き、・・・・・・。
ご苦労様でした。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

奥様の、「また君に恋してる」、・・・・・・。
楽しそうですね。
おsiawaseですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪

| siawasekun | 2011/10/04 01:50 | URL | >> EDIT

Re: タイトルなし

> まりさん。

ゴボウ初めてなんです。
太いゴボウも実際には見たことないので楽しみです。
それにしても栽培期間がながい!
途中で飽きてしまわないか心配です。。。

| まときち | 2011/10/04 05:50 | URL |

Re: おはようございます♪♪

> siawasekunさん。

おはようございます。
貧乏暇なしとはよく言ったもので、
あれやこれやと慌しく動いているのですが
存外充実した時間が送れているようです。

こちらこそコメント&ポチに恐縮です!
ありがとうございます。

| まときち | 2011/10/04 05:55 | URL |

おはようございます。
ごぼう、・
野菜作りを始めた頃にチャレンジした事あるのですが
上手くいかなかったのでスルーしている野菜です。
つくってみようかな・・・・・。

ポチッと

| みるく | 2011/10/04 06:59 | URL |

Re: タイトルなし

> みるくさん。

ゴボウって難しいんですか?
これから先スルーすることの無いようにがんばって見ます!
何しろ初栽培なので、収穫が大変としか情報収集してなくて・・・。
いろいろそらべてみよう。。。

| まときち | 2011/10/05 10:25 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/198-dfc0fcea

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>