fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ダイコン 敷き藁イージーミス!

おはようございます

今朝は曇り空、いよいよ雨が近づいてきた感じです。

明日運動会を予定しているところは大変だな・・・、ずっと雨予報だし。。。

CIMG5494.jpg

今朝はダイコンのお世話。

間引きして土寄せをしました。

虫の被害にもめげずにがんばってくれました!

CIMG5502.jpg

これからの雨の対策のために、さっそくいただいた藁を敷いておきます。

CIMG5501.jpg

フフーンと鼻唄まじりで作業をしていたら、藁があたって折れてしまいました

この他にもう一つ。。。

間引きして1本立ちにしたばかりなので代わりがいません、まき直しです

CIMG5480.jpg

話は変わります。

僕は畑の横で腐葉土を作っています。写真はいつもの様子。

今朝行ってみると・・・

CIMG5479.jpg

あれ?

ブルーシートがない!

よく見るとイノシシの足跡がいっぱいです。

CIMG5478.jpg

はるか彼方で発見しました

いろいろやってくれます、ブルーシートが無事でよかった!

CIMG5503.jpg

カブ「夏はくれい」が発芽しました!

種まきから2日、早いです。

CIMG5504.jpg

今日の締めくくりにネギ用の畑に牛糞をまいて耕してきました。

雨が降る前にできてよかった


いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります





関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ダイコン | 07:57 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

イノシシはブルーシートをかぶって疾走したのでしょうか。その光景をわけもわからず目撃する人がいたら、新たに「青のガサガサ」とか、「水色木綿」とか、妖怪伝説が生まれるかもしれません。
それにしても、です。直接まときちさんがイノシシに出くわしたらとても危険なのでは? なにか対策を準備されてるのか心配にもなりました。

| 玉坂めぐる | 2011/09/16 11:22 | URL | >> EDIT

こんにちは!

雨が降る前にひと仕事終えられることができて良かったですね!
カブもひょっこり発芽、かわいいです。そして腐葉土も自分で作られているんですね。それでいい土ができ美味しい野菜が育つの楽しみです。それをどんな訳かイノシシに荒らされ(`×´) プンプン!! 気分悪いですよね~でも本当、ブルーシート無事でよかったですよ。ネ

あの~ムカゴですが、生で食べてみました~美味しい!結構イケル!長いもの味がしました~ポン酢とマヨネーズをつけていただいても美味しいかな~と思ってしまいました(*^-^)ニコ
イノシシは凶暴らしく、どうかお気をつけくださいね。ありがとうございました~♪

| 音色 | 2011/09/16 15:54 | URL | >> EDIT

こんにちは!
藁が役に立ってますね ダイコンもうかなり大きくなっていますね うちはまだまだ発芽して来たばかりです

イノシシいたずら困りますなあ

| Heyモー | 2011/09/16 17:17 | URL | >> EDIT

落とし穴

猪の通路に落とし穴は??下には竹やりを。猪鍋!呼んでください。

| 還暦+1の爺さん | 2011/09/16 18:30 | URL | >> EDIT

こんばんは。
いのしし!!
普通に畑に来るんですね。
出くわしたりは・・・さすがにないですよね。
畑もいろいろ作業大変ですね。
ご苦労様です。


>フォーゼ
おすすめですよ!
電王なみに笑いの要素が入ってます。

では、ポチット!

| KEN | 2011/09/16 19:30 | URL |

Re: タイトルなし

> 玉坂さん。

心配していただき、ありがとうございます。
対策は・・・何もしてませんi-201
と言うより、この辺りの人は皆何もしてません。
実際にあったらどうなんでしょう。。。

まだ水色木綿ですめばいいですけど。

| まときち | 2011/09/16 20:49 | URL |

Re: タイトルなし

> 音色さん。

腐葉土は3年計画で作成中です!
でも荒らされるとキツイですね、やっぱり。

ムカゴ、生でもいけますよね。
ポン酢とマヨネーズ最高でしょうね。
近々山に入ってきますi-246

| まときち | 2011/09/16 20:55 | URL |

Re: タイトルなし

> Heyモーさん。

イノシシは畑に入ってきたら洒落になりません・・・。
一発で壊滅してしまいます!
防獣ネットをしてありますが戦々恐々です。

| まときち | 2011/09/16 20:57 | URL |

Re: 落とし穴

> 還暦+1の爺さんさん。

捕獲したら連絡させていただきます!
捌くのはお任せします!

なんでしたらお持ちします!

| まときち | 2011/09/16 20:59 | URL |

Re: タイトルなし

> KENさん。

ウリボウには会いましたi-229
一度ネットの中に入り込んで出れなくなったようで。。。
親が近くにいるんじゃないかとヒヤヒヤしました。

KENさんがそこまでおっしゃるなら・・・フォーゼ見てみます!

| まときち | 2011/09/16 21:02 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/179-152c838f

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>