終わりが近い?夏野菜たち

今日もいいお天気ですが、めっきり涼しくなりました。
昨日ゆっくり畑仕事が出来なかったので、今日はいつもより早く畑へ

しかも今日は蚊取り線香持参です。

これがまた効き目抜群!
日頃あんなに悩まされていたやぶ蚊が全然寄ってきません、もっと早く気づけばよかった・・・

今朝は第2区画と第4区画の畑準備。

原発事故の影響から、やっと近所のホームセンターに並ぶようになった牛糞。
これと鶏糞を元肥としてすきこみました。

第2区画はただいま育苗中のキャベツとレタスを。
先程テレビで流れてましたが、レタスが1つ300円もするんだとか

もっと早くから作っておけば良かったかな。

第4区画はカブとホウレンソウ。
ここはヤマイモのネットが外せない状況なので、他の区画より少し狭め。
そんなに広さを必要としない作物を作ることにしました。

待望の泉州ナスの秋ナスを収穫!
トロっとしておいしいんです。

こちらも収穫大長ナス。
他のナスたちが元気が無いので、ぜひがんばっていただきたい!

ピーマンも終わりかな・・・。
実があまり大きくならなくなってきました。

オクラも近々撤収予定。
もうこの地の気温では厳しいかなと思います。
このプランターではミズナを栽培の予定です


今日は残り少なくなってきた夏野菜収穫!この他にオクラを2本。
いよいよ秋千夏近しといったところです。
でもやぶ蚊は相変わらず。。。
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

- 関連記事
-
- 芽吹きと種まき
- 終わりが近い?夏野菜たち
- 大雨はまだまだ続く・・・
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| 畑 | 08:44 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
はじめまして
ご訪問ありがとうございました。
いくらか涼しくなってきて体を動かすのもあまり苦にならなくなってきましたね。
私も夕方になると腰から蚊取り線香をぶらだげて作業をしていますよ。
これからもちょくちょくお邪魔させていただきます。
| simajii | 2011/09/08 09:15 | URL |