fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

秋まき大根の畑準備・続

おはようございます

今日は秋まき大根の畑準備をしました。

前回苦土石灰をを撒いてから一週間、明日から仕事なので今日しかできません。


CIMG5167.jpg

用意したのは昨日畑に上げたバーク堆肥と鶏糞と化成肥料。

CIMG5169.jpg

いつもは牛糞を使うので量があっているかわかりませんが、とりあえず牛糞と同じ量を撒きました。

1㎡あたり2キロ目安で、ここが9㎡だから18キロ。

このバーク堆肥が1袋8.5キロなので2袋を。

CIMG5172.jpg

次に鶏糞を1㎡あたり1キロ目安で。

CIMG5173.jpg

ウチではここで一度天地返しをしています。

耕運機を使えないので、人力でしっかり肥料を混ぜ合わせる為と、もう一度深くまで耕す為に。

CIMG5178.jpg

最後に化成肥料を1㎡あたり200グラム目安で。

CIMG5179.jpg

鋤を使ってしっかりとすき込みました。

ここで土の塊や小石などをしっかり処理しておかないと大根が又根になったり、変形したりしてしまいます

CIMG5180.jpg

レーキで均して終了

あとは1週間後に畝を立てて、いよいよ種まきです




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります

関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ダイコン | 08:46 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

準備ですか

お邪魔いたします。職業も同じような?? 大根は今月末から来月の初旬に蒔こうと考えおります。今回は沢庵用を80本ほどと、三浦・源助など煮物に適したものを予定しております。

| 還暦+1の爺さん | 2011/08/17 10:17 | URL | >> EDIT

Re: 準備ですか

こちらこそはじめまして。
80本はすごいですね!ウチではせいぜい30くらいですね。
職業も同じなようなのでこれからも宜しくお願いします!

| まときち | 2011/08/17 20:21 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/149-ded3a0c1

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>