トマト株をずり下げ!
おはようございます

どんよりドンヨリ曇り空
畑に着いた時は降っていなかった雨も、次第にパラパラと・・・。
今年は本当によく降ります

雨が降っていなかったので虫たちが活発~!
しばらく虫退治してなかったので壮大な戦いを演じることに。
相当な数を捕獲してきましたよ

虫退治中にナスの実が割れてしまっているのを発見
根の劣化にはまだまだ早いし・・・やっぱりこの天候かな・・・。
他の実は早く収穫して様子を見てみます

中玉トマトの株がどんどん生長
ついに雨除けビニールに頭が届いてしまいました。
このまま晴れると焼けてしまう

支柱から一度外し、下部からくねらせて再度固定
一段目の実が地面に着いてしまわない程度で30㎝くらい下がりました。
順次収穫が進めばどんどん下げていきます。
今年は何段目まで収穫できるかな~
~ちょんまげ通信~
ネキリムシ対策、たくさんのアドバイスありがとうございました
とりあえず・・・天の声に従ってストローかな!
今日は被害も無く一安心

用水路から水を引いている我が畑。
この止水便が劣化で水漏れしてしまいました
ダマシダマシ使っていたんですが、いよいよ全方向が限界に。
新品に交換です

昨日、娘ちゃんをバイト先のコンビニに迎えに行くとペヤングが!
こちらでも待ちに待った再販です
早速食べました・・・やっぱり美味い~!
今日の朝食でも食べました。大満足


どんよりドンヨリ曇り空

畑に着いた時は降っていなかった雨も、次第にパラパラと・・・。
今年は本当によく降ります


雨が降っていなかったので虫たちが活発~!

しばらく虫退治してなかったので壮大な戦いを演じることに。
相当な数を捕獲してきましたよ


虫退治中にナスの実が割れてしまっているのを発見

根の劣化にはまだまだ早いし・・・やっぱりこの天候かな・・・。
他の実は早く収穫して様子を見てみます


中玉トマトの株がどんどん生長

ついに雨除けビニールに頭が届いてしまいました。
このまま晴れると焼けてしまう


支柱から一度外し、下部からくねらせて再度固定

一段目の実が地面に着いてしまわない程度で30㎝くらい下がりました。
順次収穫が進めばどんどん下げていきます。
今年は何段目まで収穫できるかな~

~ちょんまげ通信~
ネキリムシ対策、たくさんのアドバイスありがとうございました

とりあえず・・・天の声に従ってストローかな!
今日は被害も無く一安心


用水路から水を引いている我が畑。
この止水便が劣化で水漏れしてしまいました

ダマシダマシ使っていたんですが、いよいよ全方向が限界に。
新品に交換です


昨日、娘ちゃんをバイト先のコンビニに迎えに行くとペヤングが!
こちらでも待ちに待った再販です

早速食べました・・・やっぱり美味い~!
今日の朝食でも食べました。大満足

スポンサーサイト
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| トマト | 08:59 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは〜
雨ですね。ホント、よく降ります…
どこかに貯めて置ければいいのだけど、桶も満水だしね。
この分水栓、使い勝手良さげですね。
うちにも取り入れたいと、思ってますが
耐久性はイマイチ?
畑で野ざらしだと劣化早いのかな?
| gerogero | 2015/07/07 10:51 | URL | >> EDIT