fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

「安納芋」の苗が届いた!

おはようございます

IMGP3053.jpg

今日もいいお天気の朝

ただ午後からは下り坂になるみたい。

早いもので明日からゴールデン・ウィークの方m歩いるんですよね・・・いいなぁ

IMGP3055.jpg

昨日、帰宅と同時にクロネコさんが荷物持って来てくれました

大分前に予約注文していたサツマイモ「安納芋」です!

おまけに何やらお花も一株入ってました

IMGP3058.jpg

早速土に移植してツルが伸びるのを待ちます

親芋が付いているのでたくさんのツルが採れそう。

甘いものが苦手なのでサツマイモはあまり食べないんですが、この芋は別

IMGP3064.jpg

お花の方はどこに植えるか決まらず・・・放置

お花は苦手なんですよね~。

とりあえずホウレンソウと最後のレタスを収穫してきました

IMGP3060.jpg

そして今日もタケノコを2本ゲットン

チョット生えてきた場所が悪く、上手に掘れませんでした。。。

そろそろ干す準備作業も始めたいんですがナカナカに時間が無い

ボクの連休は来月3日から。

畑の準備も出来てないよ~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP3066.jpg

昨日はお届き物がいっぱい

サポートブロガーをさせていただいているPaKoMaさんから5月号他を送っていただきました。

他の皆さんの所には届くのになぜボクには届かないんだろう???

と思ったら住所伝えるの忘れてました

IMGP3068.jpg

そしてお楽しみはこの万田アミノアルファ

万田酵素さんが試供品をいただきました

自然の物だけを材料に発酵させた非常に興味深い品です。

肥料運びがタイヘンな我が畑にはピッタリ

早速試してみますよ~




バナー原稿 468×60 (140307)imp




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!













関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| サツマイモ | 08:38 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございます。
今日も元気に応援です。

サツマイモは経験ないですー
干しイモは食べるのは好きです。

| 重箱石 | 2014/04/25 09:23 | URL | >> EDIT

ベコニアの鉢植えきれいですね。

以前育てた事ありますが、ここは暑すぎて無理みたいです。

立派なほうれん草ですね。

| K@AZ | 2014/04/25 09:42 | URL | >> EDIT

わっちも~~ つかってる万田アミノアルファ!
ガハガハガ~~ハァ!
ぽちっと

| まっちゃん | 2014/04/25 14:01 | URL |

こんにちは~^^

気持ちの良いお天気の東京です^^

安納芋は本当に美味しいですよね。。。
別物ですね。。。

ベゴニアは実家の母が大好きでたくさんの種類の鉢で育てています。
すぐ、増えますよ~^^

素敵な一日を・・・v-22

| Paganini | 2014/04/25 14:43 | URL | >> EDIT

田中さんちの家庭菜園

ご存知だとは思いますが、今の時期サツマイモの苗は透明マルチを掛けてやると発芽が良くなりますよ。
時々肥料や水を与えると苗がドンドン発生してきますね^^

| 明日香じいじ | 2014/04/25 20:45 | URL |

ホウレンソウにレタスおいしそう♪
あんのん芋も楽しみですね!

| イヴォンヌ | 2014/04/25 21:41 | URL | >> EDIT

こんばんは(^^)
万田アミノアルファ、欲しい~~いいなぁ!
使い心地をレポートしてくださいネ♪
安納芋の苗を作成するのですね。
やったことないから、こちらも楽しみです~

| gerogero | 2014/04/25 22:19 | URL | >> EDIT

こんにちは

いろいろと楽しそうですね

また教えて貰いましたので試して見ましょう

いつもありがとうございます。

| wakasaママ | 2014/04/26 10:31 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/1216-749b9f56

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>