ブロッコリー初収穫!


雲の多い朝になりました

昨日は強風が吹き荒れ畑や温室が心配で心配で。。。
ですが特に被害も無くホッと一安心です


今朝も畑に着いて空の写真を撮りに行くと、そこには珍しくニャンコが

この畑を開墾して4年になりますがニャンコ遭遇は初めて。
イノシシやキジには会うんですけどね~


今日はいよいよ今季初のブロッコリー収穫を

鳥被害に遭いながらもどうにかここまで大きくなってくれました。
まだ少し小さめですがやっと収穫第一号に感激


ミズナはここの所の暖かさでいよいよトウ立ちです

今回はかきとり収穫ではなく株ごとの収穫。
長い間楽しませてくれたミズナもそろそろ終了の時が近くなりました


ビニールトンネルを外したレタスにヒヨの洗礼

それでも餌不足は解消されたのか、そんなに被害は出てませんでした。
ただ・・・この糞は嫌だな~

水で洗い流しておきましたがどうせまた来るでしょう。。。
今日は定休日!ですが仕事に行こうか迷ってます

年度末、しかも消費税の絡みもあり忙しい事忙しい事!
出来れば畑でノンビリしたいところなんですけどね

~日刊 "ちょんまげ通信"~

昨夜は我が社の13周年の食事会

14年前の3月16日、相棒と2人で興した会社も今では13名になりました。
お客様のお店「トラットリア フィレンツェ」さんでイタリアン

ここのお料理がまた美味い!

デザートには我が社のロゴが書かれたケーキが

相棒も満面の笑みです。
お店の計らいにも感謝感激!
来年もこんな楽しい食事会が出来るように頑張ります

それと、昨日の記事にたくさんのアドバイスありがとうございました。
大変参考になるものばかりでボクも勉強になりましたよ~

是非是非遠い南半球でも楽しい野菜作りができますように!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- ブロッコリーの種蒔き!再び~
- ブロッコリー初収穫!
- ブロッコリー達を救出!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| ブロッコリー | 09:52 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
まときちさん 社長さんでもあるんですね。
朝早くから野良仕事、漬物を漬けたりフル回転ですね。
三毛猫、昔実家に居て野良ネコのようにたくましい猫を思い出します。
水菜、トウが立ったらもうかきとりはダメですか。相変わらずしてます。(汗
| K@AZ | 2014/03/19 10:07 | URL | >> EDIT