fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ブロッコリー初収穫!

おはようございます

IMGP2365.jpg

雲の多い朝になりました

昨日は強風が吹き荒れ畑や温室が心配で心配で。。。

ですが特に被害も無くホッと一安心です

IMGP2367.jpg

今朝も畑に着いて空の写真を撮りに行くと、そこには珍しくニャンコが

この畑を開墾して4年になりますがニャンコ遭遇は初めて。

イノシシやキジには会うんですけどね~

IMGP2377.jpg

今日はいよいよ今季初のブロッコリー収穫を

鳥被害に遭いながらもどうにかここまで大きくなってくれました。

まだ少し小さめですがやっと収穫第一号に感激

IMGP2381.jpg

ミズナはここの所の暖かさでいよいよトウ立ちです

今回はかきとり収穫ではなく株ごとの収穫。

長い間楽しませてくれたミズナもそろそろ終了の時が近くなりました

IMGP2382.jpg

ビニールトンネルを外したレタスにヒヨの洗礼

それでも餌不足は解消されたのか、そんなに被害は出てませんでした。

ただ・・・この糞は嫌だな~

水で洗い流しておきましたがどうせまた来るでしょう。。。

今日は定休日!ですが仕事に行こうか迷ってます

年度末、しかも消費税の絡みもあり忙しい事忙しい事!

出来れば畑でノンビリしたいところなんですけどね



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP2350.jpg

昨夜は我が社の13周年の食事会

14年前の3月16日、相棒と2人で興した会社も今では13名になりました。

お客様のお店トラットリア フィレンツェさんでイタリアン

ここのお料理がまた美味い!

IMGP2362.jpg

デザートには我が社のロゴが書かれたケーキが

相棒も満面の笑みです。

お店の計らいにも感謝感激!

来年もこんな楽しい食事会が出来るように頑張ります


それと、昨日の記事にたくさんのアドバイスありがとうございました。

大変参考になるものばかりでボクも勉強になりましたよ~

是非是非遠い南半球でも楽しい野菜作りができますように!














いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!













関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ブロッコリー | 09:52 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

まときちさん 社長さんでもあるんですね。
朝早くから野良仕事、漬物を漬けたりフル回転ですね。

三毛猫、昔実家に居て野良ネコのようにたくましい猫を思い出します。
水菜、トウが立ったらもうかきとりはダメですか。相変わらずしてます。(汗

| K@AZ | 2014/03/19 10:07 | URL | >> EDIT

会社創立13周年記念、おめでとうございます。
13人もの社員を抱えて、畑の管理は大変でしょうね。
ブロッコリーは鳥被害にあっても、蕾だけはきれいに
収穫できるのですね。
レタスにも寄ってくるのですか、糞だけは勘弁して欲しい
ものです。

| 畑のジッチ | 2014/03/19 11:33 | URL |

社員の方が13名も居るとは凄いですね...。
水菜は此方もトウ立ちしたので撤収しました。

| 花より団子 | 2014/03/19 13:57 | URL | >> EDIT

こんんちは
創立13周年おめでとうございます。 今後のさらなるご繁栄をお祈りいたします。
朝の畑で元気をもらい
元気な野菜達には癒されて
ますます畑も頑張りましょう。。。
あまり無理の無いようにマイペースでやりましょう。。。

| まあちゃん | 2014/03/19 14:35 | URL |

創立13周年おめでとうございます。

自分で一から作ったものは感慨深いものなのでしょうね。
相棒さんの表情がとても輝いています。

これからも、畑に仕事(あ、仕事が先でしたね)
がんばってくださーい!

| aka | 2014/03/19 19:24 | URL | >> EDIT

創立13年、頑張りましたね

会社のロゴいりケーキですか。感激して涙が出ますね。社員さんの顔がいいですね。体力勝負、お客さんが頼りの商売。頑張って下さい。
私が通っていた会社も入社時1000人でしたが44年後減るわけでもなく今は1300人です。自動車、船舶、航空機のシールリングを作っています。この人数は柏崎事業所の人数です。熊谷は逆に減っています。

| 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | 2014/03/19 19:54 | URL |

13周年記念おめでとうございます。
盛大なパーティー楽しそうですね♪

| イヴォンヌ | 2014/03/19 20:00 | URL | >> EDIT

まときちさん こんばんはー♪

設立13周年おめでとうございます。
メンバーも13名で、毎年1名ずつ増えていくのかな♪

まときちさんの所は、キジも出没するんですか!!
野生美溢れるところで(^^;) 猫さんの登場は何故かとてもアンマッチ。

| らうっち | 2014/03/19 20:15 | URL | >> EDIT

祝 13周年!

13周年、おめでとうございます。
皆さん、良い顔されてますね。
思うに、野菜作りも、会社経営に通じるところが
多々ありますよね。
まず、種を撒かなければ、芽は出ないし、
いくら良い種まきをしても、土壌がよくなければ、
良い作物は育たない。
会社も、収益を上げる為には、その土壌(人作り)作りが大事。
仕事を通じて信頼を築き成長していく為には、常に周りに目をを配り
手をかけてやらねば、ちょっとした事で萎れたリ、
駄目になってしまう事もある。
私の会社も4月に新人が3名入ってきますが、
皆、平成生まれ、なのですねぇ f^_^;)
歳月は、確実に流れ、良くも悪くも、年を積みかなねて行くのですね。
私も、もう少し、頑張らねば!d(^_^o)

| ジ・オ | 2014/03/20 00:48 | URL | >> EDIT

おめでとうございます

会社の13周年記念おめでとうございます。
13人の社員を支える重責を担うお役目 お疲れ様です!
今後のますますの発展を お祈りいたします。

| ノリーダヨ | 2014/03/20 05:45 | URL |

まときちさん-、こんにちはー♪
ブロッコリー、こんなに立派なのができるものなんですか!?笑
いやー、美味しそうですねー。
そちらもトウ立ちするくらい温かくなってきてるんですねー。
春ですねー♪
まときちさん、社長さんなんですねー!
だから忙しいんですねー。
社員さんと楽しい時間、素敵です♪

| なほこ | 2014/03/20 06:22 | URL |

13周年おめでとうございますv-272
益々のご繁栄をお祈りしております。。。

素晴らしいv-274ケーキですね~v-218

| Paganini | 2014/03/20 07:20 | URL | >> EDIT

おはようございます

設立13周年おめでとうございます

頑張ってここまでされて物凄い事ですね

日の出の勢いのようなマトキチさん~

御社の末永い繁栄をお祈り致しますわ。

| wakasaママ | 2014/03/20 08:42 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/1178-ac7241db

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>