長ネギの種蒔き!


やっと雨は上がりましたが、曇り空が広がってます

雪にならなくて良かった~!
久しぶりの青空が早く見たい


雨上がりの畑は空気が優しい

今日は特にする事も無いのでぐるっと観察行脚。
鳥被害が著しいブロッコリー・・・頂花蕾が良く見えるようになりました


気温も上がってきて下仁田ネギが元気になってきました

冬の間は生長が止まりジッと春を待っているような感じ。
新しい葉も出てきて、緑がとっても美しい


ラッキョウもイイ感じ

初栽培なのでこれからどうして行っていいやら。
そろそろ追肥の時期かもしれません、しっかり調べなきゃ

ワケギも復活してきた様子!
我が家のネギ類はこれからが旬をむかえそうです

~日刊 "ちょんまげ通信"~

今日はネギ類に注目

なぜならば今朝長ネギの種蒔きをしたからでーす。
今年はこの「なべちゃん葱」をメインに育ててみようかと。
もうこの種袋を見ただけで一目惚れ


報告が遅れましたが、先日娘ちゃんが無事高校を卒業しました

早いものですね~・・・あんな小さく産まれた子がもう社会に羽ばたく。
これからは自分の夢が叶うよう頑張ってもらいたいです

とりあえずその前に運転免許かな。
今必死で自動車学校通ってます~

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- 長ネギの種蒔き!
- 下仁田ネギも必死の頑張り!
- 下仁田ネギの定植!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| ネギ | 08:00 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
ご卒業おめでとうございます。子供の成長ってあっという間ですね。
| ちゃみ | 2014/03/03 08:11 | URL |