fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

種蒔き第2弾!お次はトマト!

おはようございます

IMGP1902.jpg

畑にいた頃は曇ってましたが、今は朝日が差してます

それにしても暖かくなりました!

各地で雪崩被害も出ているようです、ご注意ください

IMGP1907.jpg

畑の雪も昨日で大分融けました

久しぶりにホウレンソウ「寒味」のネット捲ってご対面。

雪の下でもしっかり生長してくれていたみたい

IMGP1905.jpg

雪の無くなった所をふと見てみると種採りように置いてあったダビデの星を発見

もう無くなってしまったと諦めいていたのでラッキ~。

これで今年は種買わなくても済むぞ

IMGP1908.jpg

雪も融けてきたので、野菜の救出作戦は無し

今朝はトマトの種蒔きをしました。

昨年も作った大玉「至福トマト」調理用「シシリアンルージュ」初栽培「アマルフィの誘惑」の3種

IMGP1909.jpg

そしてしっかり発芽器へ

着々と夏野菜の準備が進んでいます!

今年は珍しく順調な滑り出しになっていますね

発芽が待ち遠しい



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP1894.jpg

昨日の朝は少ーし富士山が見れました

いつもの撮影スポットは雪で入れなかったので路駐でパチリ。

ここの所雲が多い日が続くのでしっかり富士山が見れないんです。。。

なので今回は拡大無しで

IMGP1899.jpg

昨夜は大好物の義母のおいなりさん

もう何個でも食べられちゃう美味しさ!

こういう優しい味ってイイですよね~。

しっかりパワー充填・・・仕事頑張ろう










いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!













関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| トマト | 08:22 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございますv-222v-16
トマトの種蒔きですね。。。
また美味しいトマトがたくさん収穫出来ると良いですね。。。

※おいなりさん・・・大好物です♪
美味しそうですね~^^
画像からも美味しさが伝わってきました。。。

母の味は偉大なり!。。。ですよね~♪

| Paganini | 2014/02/24 09:05 | URL | >> EDIT

おはようございますぅ(^_^)
トマトを種から!
HCの苗は売れ筋と超変わった高いのしかないから
欲しいものが無い事が多いですもんね。
うーんどうしようかな。私もやりたくなってきちゃった!
まとさんのこのシステム、いいな(^.^) 欲しいー
おいなりさん…
パッと見、チキンの丸ごとローストかと思っちゃった(笑)
なんぼほど目が悪いねーん(^_^;)
美味しそうです!

| gerogero | 2014/02/24 09:26 | URL | >> EDIT

久しぶりの寒味との対面や、お稲荷さん
等こちらとまったく同じですね
此方もお稲荷さん作ってもらい食べています。
今日は曇りで寒いです。

| 花より団子 | 2014/02/24 09:40 | URL | >> EDIT

お稲荷さん、美味しいと幾つでも食べられますね。
きっと美味しいのでしょう。
急に食べたくなってきました。

| K@AZ | 2014/02/24 10:04 | URL | >> EDIT

おはようございます。
今週も元気に応援です。

気温と光りの量が増えて
春の予感ですねー

苗作り、いいなー

| 重箱石 | 2014/02/24 10:12 | URL | >> EDIT

こんにちは!
やってますね~♪
大玉トマトは畑ならではで羨ましいです(*ov.v)o
発芽が楽しみですね~

| ちゅーぶんちゃん | 2014/02/24 11:24 | URL |

まとちゃん何個でも食べられちゃうって
しゃべるけど実際は何個食うんだべぇー ♪♪♪

| まっちゃん | 2014/02/24 12:02 | URL |

こんにちは~

夏野菜の種蒔きスタートしましたね
これからもっと忙しくなりますね
おいなりさん とっても美味しそうですね
食べたくなっちゃった)^o^(

| ann1013 | 2014/02/24 14:13 | URL |

晴れて「寒味」ちゃんとご対面~
ご無事で良かったですねv-221

それにしても植物って強いものですね~
感心してしまいます
負けないよう自分も頑張らなくっちゃ・・・だわ


| 花♪ | 2014/02/24 16:13 | URL |

こんにちは。
春作準備は順調なようで、
トマトも棚からですか。
大玉トマトは難しいと言われてますが、
まときちさんなら立派なトマトになるのでしょうね。

| 畑のジッチ | 2014/02/24 16:25 | URL |

私もアマルフィ初挑戦です。
楽しみだな~~~^^

| チャーミー | 2014/02/24 16:53 | URL |

種まき、どんどん始まっていますね。
こちら、暖冬なので、うちも種まき始めようかななんて
思っているんですが、去年の様に、4月に大雪、
なんてこともありましたから、慎重に、、、。

でも、春のワクワクがそこまで来ているという気持ちだけでも
毎日味わいたいですねー。

| aka | 2014/02/24 17:35 | URL | >> EDIT

トマトの準備も完了ですね。おいなりさんおいしそう~♪

| イヴォンヌ | 2014/02/24 21:11 | URL | >> EDIT

アマルフィおいしいですよぉ~~
たっくさん楽しみですね(^^)/

おいなりさん、ごっつう美味しそう!

| くのちゃん | 2014/02/24 22:15 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/1155-627f70f8

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>